インペリアルサガの試練を攻略するには…?
呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃーん
ゆ~です。
いやーウコムの試練終わりましたね~、僕は今回45で打ち止めでした~…
46以降の玄竜4匹ってきつくない!?
デレ待ちゲーですわwww
新しいイベントは七英雄のクジンシーです、もしかして7週間連続で七英雄イベントとかはしないですよね…?
そして今回やっと流し切りが…
やっとですか…
いやーこれで今後ブログでヴィクトールネタできないですね。
ってか性能よすぎない!?
いやーキャラインフレがガンガン進んでますね~、今回の試練でもフェルディナントいればかなり楽だったんじゃないですかね?
試練の報告
とりあえずまずは試練の順位報告から…
今回は173位でした。
宿屋でのキラキラ厳選と竜のデレ次第では46クリアはできる可能性もあったのですが、ちょっと心が折れちゃった感じです。
ついでに試練でこんな人を見かけました。
あれ?誰かいるwwwwwwww
試練の途中で150Gさん発見!!
いやー試練ぐらいしか他のユーザーさん見ないですからね~。
試練ももっとランキング見れればいいんですけど、自分の周囲ぐらいしかランキング見れないですからね。
今後の試練の戦略
今回の試練の期間は
2015/12/28夕方〜2016/1/7-10:59まで
でした、今回は10日間です。
試練の挑戦の自然回復が1日6回なので、合計で60回復。
って事はまぁ50までしかないから余裕でしょ…
って思ってたのが間違いでした。
よく考えたら試練の後半って1日3~4回しか挑戦できないんですよね、HPの関係で。
それを思い出したのが4日目ぐらいでした。
気付くのが遅かったぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
そうなんですよね、試練って後半はどうしても宿屋の順番待ちになっちゃうんですよね、なもんで試練はスタートダッシュが肝心でした。
まぁ40以上を狙わなければ自然回復でも問題ないんですが、40以上狙う場合は、最初のうちに4、5個ぐらい挑戦の誓い使って敵が弱いうちにガンガン進めた方がいいです。
今後の試練では、期間と試練がどこまであるか考えて逆算しておいた方がいいですね。
有用な家臣
武器属性
試練で使える家臣は武器属性と種族が重要です。
ステータスを全く考えないとすれば。
全体攻撃奥義持ちキャラ>メカ>モンスター>妖魔>銃>棍棒>術帝(使える術の種類による)>大剣>体術>弓>剣>槍>斧>小剣
みたいな感じですかね。
解説
全体奥義持ちキャラはSPは重くて若干使いにくいですが、特効がついているので、試練の敵の種族によっては一番使いやすくなりますが、キャラが限定されるので、運よく持ってないと駄目なのがネックです。
それ以外に斬、突属性の高火力全体技があるのがメリットですね、敵の種族に左右されるのがネックにはなりますが…
メカは言うまでもなく強化できるびっくりソルジャーが強いですね、びっくりソルジャー以外にも横断、縦断両方揃っています。
びっくりソルジャーあれば縦断、横断技も使わなくてもいいのですが、SP節約とか、SP回復する為に雑魚残しするのにも使えますね。
モンスターも範囲攻撃複数つめるので、かなり使いやすいです。
妖魔もぶちかまし覚えさせる事が出来てなおかつステータスも強化できるのが魅力ですね。
銃は高威力全体攻撃と遠隔攻撃が魅力的です。
棍棒は全体攻撃に、攻撃力デバフと防御力デバフもあり状態異常強化すればBOSS戦はかなり楽になります。
術帝もバフがかなり使えるので重宝しますが、属性によっては微妙なキャラもいますね。
とりあえず土、火、水の属性防御だけでも持たせておきたいですね。
別に術適正ないキャラでも属性防御術持たせてしまえばいいので、あえて術だけにこだわらなくてもいいです。
基本ボス戦毎回出てバフと素振りの繰り返しになるので、耐久高いキャラがいいですね。
大剣は言うまでもなく払車剣ですね。
体術はサブミッションでの攻撃力デバフが使えて、全体攻撃威力もそれなりなので使えます。
弓は奥義以外で唯一突属性の全体高火力技があるので使えるといった感じ、敵の弱点次第では使えなくなるかもしれません。
コレ以下はぶっちゃけ使えないですね。
ステータス
ステータス的には攻防型一択!!
特に重要なステータスは防御!!
防御次第でボスの攻撃が全然違ってきます。
防御が高いとバフの効果も大きくなるので、試練40以降は防御高いキャラは必須ですね。
高火力紙防御型だと後半になるにつれてきつくなってくるので防御特化で固める方が安定します。
カンストで防御50代のキャラはほんと人権なくなってきたわぁ。
今のところ、すばやさは皇帝複数いれば先制できるので、今はそこまで重要ではないですね。
戦術
後半のボスラッシュではいかに敵のダメージを減らせるかと、SPをどこで回復させるかが鍵になります。
今回の試練では、属性防御アクセを2種類つけてブルードラゴンとホワイトドラゴンで素振りしてました。
対ブルードラゴン部隊とホワイとドラゴン部隊を分けて戦う事でかなり被害をおさえる事ができました。
問題は術です。
ドラゴン戦では防御バフと属性バフを使って被ダメージを抑えるので、術枠は2人必要になります、基本ボス戦では出ずっぱりになるので、術枠が死なない様にするのが大事になってきます。
火力枠が術を使えるとだいぶ楽なのですが、火力枠は術が使えない事が多いので、術を何人入れるかが結構重要になったりします。
僕はとりあえず術枠3人で回してましたが、耐性アクセを2種類つける事を考えると4人欲しかったですね。
今回活躍したキャラ達
一番活躍したのはやっぱりコイツ!!
全然実装されないので、グゥエイン用にとっておいた強化ポイントを結構つぎ込んで強化しました。
耐久もあって死ににくく、道中の雑魚一掃、ボス戦とどんな状態でも活躍してくれます。
今回意外と活躍したのがこのお方…
全体技こそ弱いが、レッドドラゴンを完封することができるイケメン!!
意外と、サラマンダー5、ネレイド5とかやっても試練クリア出来そうな気がする。
アクセ装備で耐性100に出来るから今後の試練で亜人パーティーが流行るかもしれない…
だが、イーリスお前は駄目だ!!
お次はこの人、そこそこ火力も出せるのに術属性の所為で術使用キャラに成り下がったクローディアちゃん!!
今回の試練では大活躍した水と土属性持ちのキャラ。
ボス戦では常に水舞とストーンスキンと素振りを繰り返す補助の要。
火力枠みたいな華やかさはないが、使用頻度はかなり高かったです。
最強のベンチ要因!!
安心しなベンチは俺が温めておいたぜ!!
うちの初の皇帝ハリード様、紙耐久なので今じゃホントコマンダー要因になっちゃったけど、やはり皇帝攻撃力+9は魅力的。
いつか来るであろうナイトハルトの影におびえながら未だに現役です。
たまにパーティーがピンチの時に全快でさっそうと登場するが、ドラゴンの攻撃2発で往った時は悲しくなったよ。
Related Posts
スポンサーリンク
ゆ~さん、更新お疲れ様です。
最近は、攻防型の戦士キャラと防す型の術キャラの組み合わせが一番強い気がしてきました。
しかし、弱い方から四番目までが私のところの主力なのでなんだか悲しくなってきますね。よく43ボスまで行けたもので…
どうも(実ははじめましてではない)ぷれもるです。
試練お疲れ様でした。最終結果お隣だったのでコメントに参りました。
メンバー拝見させてもらってその4人のうち、クローディア以外、うらやましく思った次第です・・(クローディアは持ってるので)
属性耐性のあるケルート・・・うーん・・うらやましい・・。
うちのとこは紙装甲ばっかりで;
ゆ~さん、お疲れ様です。
夢の皇帝PTを拝ませていただきました。皇帝PTをもってしても50に到達するのは難しいのですね。
金獅子姫とクーンを持っていますが、2人の能力を活かしきれていないので、不憫でなりません。( ノД`)
更新お疲れ様です!
僕も同じくケルートを使っていますが、今回の試練では大活躍してくれました!能力も高かったので、心強かったです。
ゆ~さんのメンバー、欲しいキャラばかりなのですごく羨ましいです(^^)
ゆ~さん、更新お疲れ様です。
試練では確かに防御力がものをいうような気がします。僕はメンバーの中に防御23のようせいを入れてましたが、ドラゴンの攻撃に即ひゃげーがデフォルトでした。しかし、メンバーで防御が高いのがあんまり居ないのが現状ですね。
ん?次のイベント・・・タイニーフェザーだと?またまた斜め上を・・・
ゆ~さん
更新お疲れ様です。T260Gはやはり強いですね。ゆ~さんの心が折れなければもっと上にいけそうですね!ただ、心折れちゃいますよね(笑)僕も47の道中でポッキリ折られちゃいました。
☆11Sクリの動画を拝見する限り、魔改造に少しずつ着手されているようだったので、今後の試練では完走も見えてくるのではないでしょうか?
今度の更新が、解らないですね。新規で帝アルベルト、帝シフは良いにしても強化家臣になぜミネルバ?
これでシフが斧で、奥義が飛翔脳天撃ならなんの不満も無いです。ついにキコリンジャー入り!?
僕もVita・配信決定したロマサガ2の流れで七英雄イベントやるかと思ってたので、ロマサガ1イベントになって意外でした^^; 帝ミネルバ強化は持ってるので嬉しいですけど、1のキャラじゃないですしね・・。
飛翔脳天撃なら確かに嬉しいです!(^^)
持ってないですけどミネルバ自体は好きなので強化はうれしいんですけどね。コッペリアの時のようにストーリの方に絡んでくるんでしょう。きっと
さらに言うなら、シフが斧で奥義が飛翔脳天撃かつ、コマンダースキルが大剣、斧、剣の能力を上げるとかだったら、キコリンジャーの為にガチャしない訳にはいかなくなります。
試練ではすれ違いどうもでした
T260G、ケルートが特に気になりました
私はこのあと44のラストステージまでいきました(再トライするゲーム時間確保できず終了・・)
ハリード、聖王排出5倍時に聖王でましたが、まだ奥義閃いていませんw
こんにちはです。
王の術キャラが手に入ったので初めて術を調べてみたのですが、
wikiにある説明で
ダークソード
補正を含めた攻撃力+30% 攻75以上且つ敵防を50上回ると
ダメージが増加しない 術適正値は効果に影響しない
陣形変更等で攻撃力が変化した時点で再計算
金剛力の効果と重複しない 次ターン終了まで持続
とあるのですが、 敵防を50上回る というのは
ダークソードをかけたキャラが攻撃する敵さんの防御力が50超えてたら
かけても攻撃に+30%分の増加がないってことでしょうか?
難易度上がれば相手は強くなっていくのだから、使えないのか心配です。
逆ですね。難度が上がると敵の防御が高くなるのでダークソードのありがたみが出てきます。
以前ゆ~さんが、計算式を乗せてるので詳しいことはそちらを見たらいいと思いますが、計算式の途中に攻撃力-敵防御力の部分があるのですが、そこが70-13=57とかになっても50で頭打ちします。フォルネウスのように防御が50以上とかになると攻撃力が80有っても、80-58=22となるので頭打ちしませんからダークソードによる強化が可能です。
DVLさんありがとうざいます。
あー、相手の防御力“を”50超えたらってことでしたか!
わかりましたです^^
術キャラは攻撃力が術適正に当たるのかなーと思っていたんですが、キャラごとに自分で計算しないといけないんですね。
ゲームが深くなっていって面白いです。ゆ~さんの記事探します~。
こんばんわ、ゆ~さん流石ですね!自分なんて仕事ばっかで20階で終わりました・・・(過去最低)
ゆ~さんほど揃っていてもその階数となると自分の40超えはいつになることやら。。。後キャラの説明分かりやすかったですが皇帝がそんなに出ません!W今年は微課金にして少しキャラを増やしてこうと決めましたわW
ふぅ~(#^^#)スノリ脳筋すぎる。。。。。w
28戦で初の功カンストw防も後9でカンストしそう!
問題は素ですねー。。。いまだに5しかあがってないってどうなんですかね?w技の命中でどこまでいけるものなんでしょうか?ゆくゆくは
ゆ~さんみたいに皇帝PTを夢見てるので育成用ならブレとマキ割りだけ命中100↑にしとけば当たるものですかね?同じく脳筋に育ってしまった方ご意見お待ちしてますw
王シフが、すばやさ32ですけど命中102で普通に当たってますね。忘れてるごろに外れる感じなんで素早さの高いキャラとの差は感じないです。差を感じとすれば強化できない素振りだけですかね。
素早さ24の王ウォードですら、命中100以上に鍛えたらほとんど外しません。
やっとジェラール出ました。危うくドハマリするところでした。やっぱり超級を回さないと出ないですね。
自分は上級6回目で入手。いらないキャラほどすぐ入手してしまう。物欲センサーですな。
確かに物欲センサーかもしれません。2回目は気が楽になってたせいか超級7回で出ました。将クローディアは全然取れてなかったので、これでやっと練気掌の魔改造に着手できます。
黄金の帝王が払車剣を閃きました!
あまり時間が掛からなかったので、精神に優しかったですw
アルラウネ先生、ありがとうございます!w
それは、おめでとうございます。
三段斬りと同じ威力で列攻撃ですからね。これから大活躍しますよ。
DVLさん、ありがとうございます。
黄金の帝王の組み手はだいぶ先になりそうなので、次の試練に間に合うかどうか。。。
DVLさん、将ジェラール獲得おめでとうございます。
私も結構苦労しましたよ。上級までしか回れないのでキツイです。2人ゲットするのに、100近く回りました。(^_^;)
ありがとうございます。
組み手もですが、消費SPが大きいので修業の方を優先でもいいかもしれません。そのままだと2回しか打てませんからね。
DVLさん、ありがとうございます。
それもありですね。次の試練まで時間があると思うので、ちょっと考えてみます。
そうそうウコムの試練の時は、時間が足りなくて白銀を全く強化せずコマンダーにしてました。SPも2回しか下げてなかったので払車剣がSP20、乱れ雪月花がSP14の状態でしたけどほどほどに戦えましたよ。時々大外ししてましたけど…
レイさん
払車剣の閃きおめでとうございます。かなり強力ですので、修行の順番変えても良いかもしれませんよ!
レイさん、払車剣おめでとうございます!
私は試練の前に覚えていたのですが、命中強化中で全く使えずでした…。今はようやく命中100&SP半減近くまで来たので、ようやく使えそうです。
皆さんの情報をもとに、火曜のスカルゴイルを軍旗無双で葬り去る&精霊石ウハウハ大作戦を実行するまえに土日を活かそうと、ちまちま4回戦っては1回工房に走る、4回戦っては・・・を繰り返していたところ、無双の腕輪が3個追加できました!
うれしいの一言に尽きます。修行でした土日は…。
今日は軍旗無双で一度に84個ゲットを繰り返していましたが、これは楽ですね。
軍旗は結構余っていますので、余裕ができたらまた集めようかと思います。
DVLさんに教えていただいた合成数でやっていたのですが、
精霊石:霊樹:魔獣革=99:11:98
で無双ねらいをしていたところ、英知のペンダントができました。
それも2個続けて。
どうやら過半数以上の素材についてのモノできる可能性があります。
試行を試そうとは思いませんが、今後作成される方の一助になればと思います。
Moyashinさん、無双三段好きさんありがとうございます。
☆10技以外の主要な技を習得したので、組み手に出せます。
う~ん、組み手の順番変えた方がいいのかな。考え直すなら今なんですが。。。
無双三段好きさんへ
工房10はいいですね。アクセサリーたくさん作って強くなれるといいですね。
無双三段好きさんも払車剣を使えるようなるんですか。次の試練の順位は無双三段好きさんの下になると思います。みなさん、本当にお強いですね。(^_^;)
レイさんへ
払車剣は確実に試練での戦力UPになる強力な技です!
・・・が、大剣技の命中がもともと低いので、ドツボにハマると強化に非常に時間が掛かってしまいます。(僕が経験者だったり・・・泣)
個人的には早めに着手する事をお勧めいたします。
sum43さん、ありがとうございます。
大剣は命中率低いですからね。時間も掛かるんですね。今組み手をしている将リヴァイが終わったら、組み手させようと思います。
今日名声ガチャで戦ミネルバをゲットしました。
育成したところ、かなり良成長でした。
461、60、41、24
攻撃力カンストです!Moyashinさんのミネルバが羨ましかったので、嬉しいです。更に嬉しい事に、育成中にグラスラ閃きました。
また組み手の候補が増えてしまいましたよ。(^_^;)
戦ミネルバが5人になったのですが、5人もいりますか?
レイさん
戦ミネルバの攻撃カンストおめでとうございます!他のステータスもすばやさ以外は軒並み良い感じなのでかなり使えそうですね。
ミネルバ5人は正直いりません。レイさんの所には金獅子やハリードなど、良帝が複数いるはずです。そちらを使って行く方が高難度クエストを周回する際、明らかに有利です。皇帝はHP多い分、死ににくいですしね。今回育成できた攻撃カンストのミネルバは今後使い勝手があると思いますが、他のミネルバ、特に攻撃が殆ど伸びていない個体は魔改造要員にしても良いんじゃないでしょうか?
レイさんのところのメンバーを全て把握していないので何とも言えないですが、コメントでのガチャ報告や育成報告を見る限り、既に☆9を周回出来る戦力は揃っているかと思います。何だったら☆10も可能だと思います!
ただ☆9以上はボスを1ターンで倒すことが難しいので必ず被弾します。ですが立ち回り次第で2ターンで倒すこともできるはずですので、恐れず高難度に挑戦してみてください!試練もどんどんクリアできるランクが上がっているはずですので、更に上を目指すためにも是非とも高難度に挑戦してほしいです。気分を害してしまったなら申し訳ないです。
ミネルバ好成長おめでとうございます。うちにも欲しいぐらいです。
私もMoyashinさんと同じで、帝の強化さえ済めば☆9や☆10行ける気がするんですよね。強化の時間がかかってしまうのが辛いのと、攻撃を食らうのが当たり前と割り切れるかどうかですね。私の時も最初はおっかなびっくり回ってたから無理も言えないんですけど…
そこから☆10ボクオーンも相当準備してから回ったら意外と簡単で拍子抜けするほどでしたから、☆9が回れたら☆10はすぐそこです。
☆9ボスは功バフ掛けの2ターン撃破が理想です。
おはようございます、自分の育成順序は☆6育成終わったやつを斬メインでリカブで育成(一部フル開花)
育って終わってから動画等みて2章のボクオーンいけるんじゃね??wって思い新年明けてから育成開始
最初の10回ぐらいは(旗人形もち)は死屍累々でしたが慣れてスキル使う順序を自分なりに確定させていって育成状況もよく今ではミスが連発しなければボス戦のみダメージで済むようになりました
(旗人形無し)
スノリとラファエルの育成終了したら軽い改造しつつ章を回って改造終了次第リターンで帝カタリナ等育成しなおし予定です。
センサーががっつり反応して全然帝でませんがw
リカブもそうですが蒼天女が素早さ72でもたまに先制されますのでそれさえクリアできれば強くなれると確信していますw後は育成もほどほどにして二倍三倍時にガチャですかね。。。w
Moyashinさん、DVLさんありがとうございます。
30戦目のボス戦で攻撃力が上がり、見事にカンストしました。かなりロマンシングで、テンション上がりましたねw
攻撃力60の戦ミネルバから繰り出されるグラスラを早く見てみたいです。
☆9ですが、黄金の帝王、王セキシュウサイ、帝コッペリア、将ユリアンの修行が終わってからという事になりそうです。
現存のメンバーでも回れるのかもしれませんが、どういうPTにしたらいいか分からなくて。。。
金獅子姫、ハリード、ヴィクトリア、コッペリア、ヌサカーンの5人でと思っているのですが、コッペリアを待っていると上記のようにかなり時間が掛かります。
コッペリアの所を変えるとすると、将リヴァイか将ボクオーンあたりになるのですが、それでも☆9を回れるでしょうか?
夜勤明けで徹夜でスノリ育成終了しました
今回初の☆10王フル開花育成となりましたが途中での報告
のように☆8とは差が結構出ましたね・・・w
スノリ 王 HP690 功70 防58 素29
素早さ以外はかなりの良成長かと自分では思います
最初に事故死してるの踏まえたら☆10での育成で苦手科目以外は
王の場合カンストいけそうな?感じですかね、まだまだ育成しなければいけないのが残ってますので細かくまとめていきたいと思います。
参考になれば幸いです興味のない方にはすいませんw
レイさんへ
斬、斬、突、打、補助の組み合わせですよね。そのメンバーで回るとしたら2章の水竜か4章のアン・ルーが良いと思いますが、将リヴァイと将ボクオーンが使えるならヴィクトリアとコッペリアを入れ替えて☆10ボクオーンも回れそうな感じです。
アンセクトさん
当たり成長のスノリですね。開花を使ってもうまくいったりいかなかったりなので、運を引き当てたってことだと思います。私の場合失敗の方が多いですし…
DVLさん、ありがとうございます。
コッペリア抜きで金獅子姫、ハリード、ヴィクトリア、ヌサカーンと将リヴァイか将ボクオーンで回ろうと思ったのですが。。。
やっぱりコッペリアの修行が終わるまで☆9は無理そうですね。
参考になるか解りませんけど、☆9女王の復讐の初回クリアメンバーは、戦ミネルバ、将ミカサ、戦エンリケ、王ハンジ、帝ダリューン、コマンダー王アレクサンドルだったりします。しかもダリューンが覚えてる技が、双龍破とチャージだけ…
我ながら何を考えてたんだか。
DVLさん、ありがとうございます。
DVLさんのところは突が充実していていいですね。私が☆9女王を回るには将ユリアンが不可欠です。
☆9アン・ルーはどんなメンバーで回っていましたか?
☆9水竜はメイルがどのくらいダメージなのでしょう?
☆9アン・ルーも、☆9水竜も同じメンバーで、帝アンドロマケー、王ヴィクトリア、戦ミネルバ、王パパンダヤン、王ヌサカーンですね。
アンドロマケーを金獅子かハリードに変えて、ミネルバを他の棍棒使いに変えてパパンダヤンをコッペリアにすればレイさんのところで対応できますよ。
あと、メイルシュトロームは耐性無しでも200ぐらいです。そんなに痛くはないですが全員食らうので回復がめんどくさいですね。パンチ、毒牙、マヒ爪が来てくれる方が傷薬1個で済むので周回が楽です。列技は無いので龍陣のままでOKですし防御の低いキャラやHPの低いキャラは囲んでおけば問題ないです。
DVLさん、ありがとうございます。
やはりカギを握るのはコッペリアみたいですね。コッペリアの修行が終わるのはいつのことやら。。。
練気掌、サブミ、稲妻キックを半減しただけで突っ込むのは無謀ですよね?
大丈夫だと思いますよ。コッペリアはナイアガラを撃ち続けるだけで他は何もしてませんね。
文字だけで説明するのも大変なので、1日で出来るか解りませんけど☆9水竜の攻略記事を作りましょうか?
DVLさん、ありがとうございます。
ナイアガラを半減してないんですけど、まずくないですか?
攻略記事を作っていただくのは恐縮してしまいます。急いでいないので、お時間のある時で構いません。
2章の☆6~8は回り易いですか?
マヒ爪が怖いので、☆9アン・ルーを目指そうと思います。
すみません、お騒がせして。。。(-_-;)
ホワイトドラゴンなら、吹雪、角、ふみつけ、パンチなので状態異常の心配はありませんけど、4章は☆7が聖杯を入手せよ!しかないので☆7は曜日クエストを回った方が良いです。にゃにゃさんの受け売りですけど。
DVLさん、ありがとうございます。
☆7地の底はどうなんでしょう?確か闇ルートだったと思うんですけど。
曜日クエストしか回れないとなると、火曜日は使えませんね。(-_-;)
闇ルート限定ですね。不定形と水棲ですから、水棲ルートを通れば問題ないと思います。不定形ですけど、ニーサの試練の時に出たデスコラーダなんでそれほど苦戦する事も無いとは思いますけどね。
水竜の件ですけどマヒ食らったらF5で済ますのも早い気がします。実際結構な確率でレジストできるので、それほど困ることも無いですけどね。
DVLさん、ありがとうございます。
☆7地の底と☆8でF5道場は可能でしょうか?
水竜の件ですが、普段はF5でいいと思うんですけど、育成中は使えないですよね。でも、4章の☆6~8がきつければ2章でいきたいと思います。
育成中でも1回は使えますし、2回連続でマヒ爪が来ることが少ないですし、2回ともマヒすることは稀ですからね。そこまで警戒しなくてもいいと思いますよ。
☆7は、トリトーン×2で☆8は、パイロヒドラ×2ですから道場は出来ると思いますよ。
DVLさん、ありがとうございます。
トリトーンとパイロヒドラってどんな攻撃してくるんでしたっけ?
トリトーンは試練に出てきたのは覚えているんですけど、1キルしてたので。。。
パンチ、火炎、トリプルヒットですね。ついでに憑依させれば防御+10が付きますから金獅子にお勧めです。チャリオットの状態異常防御も悪くないですけどね。付け変えるのも有りです。
DVLさん、ありがとうございます。
火炎って全体ですよね?厄介だなあ。
金獅子姫は今だにトーチャーです。チャリオットにした方がいいですかね?
結局そこは好みですよ。どこに重点を置きたいかですね。技を重視するのか攻撃力を重視するのか防御を重視するのかですね。
DVLさん、ありがとうございます。
DVLさんが☆8を回っている頃、☆7と☆8のF5道場はどこでしていましたか?
すみません。私は☆10ボクオーンまでF5道場やってないです。☆7・☆8の頃は、ノーダメージ周回をガンガンやって閃いたらラッキーぐらいの感じでしたので効率は悪かったです。経験値効率を落としたくなかったので…
DVLさん、ありがとうございます。
そうでしたか。確かにF5やると経験値貯まらないですからね。
はあ~、何がいいのか、どこにいけばいいのか、分からなくなりました。。。
☆7の道場は☆7英雄で決まりだと思うんですけど、☆8はやっぱりボスの全体攻撃が無いリガウ島でしょうか?
だとすると、3章の☆9で決まりになってしまう。。。居心地の良い3章に長く留まり過ぎたようです。(^_^;)
確かに3章は居心地がいいですよ。皇帝を自由にできるのも大きいです。死にやすいキャラを皇帝にしておけば、LPを気にしなくていいですし、☆10も追加されてさらに居心地が良くなってしまいましたからね。
3章の☆9といえば、ブラックドラゴンとタームバトラーでしたよね?
ブラックドラゴンはイヤ~~~!w
ヴィクトリアと将ユリアン軍団でタームバトラー1キルできないですかね。
すみません、リアルクイーンでした。(^_^;)
タームバトラーは1キル出来ると思いますよ。ヴィクトリアと将ユリアンの攻撃力なら、道中のタームバトラーはスクリュードライバーで一撃必殺です。
リアルクイーンは1キル難しいですよね。というか、毒霧が痛いし、催眠が。。。
2章の☆7、8は道場できそうですか?
レイさん
☆9以上のボス戦での1ターンキルはよほどの攻撃力 メンバーが揃っていないと難しいです。
道中を無傷でボス戦に挑めるのであれば、ボスが全体技を放ってきたとしても全員200~250のダメージで済むと思います。そして2ターン目でボスを倒せたら、半分回復して100~120ほどで済むはずです。王以上であればHP600を超えているメンバーになると思うので、最悪3回行って3回とも全体使われたしても全員LP減らないですよね。3回連続で全員技使われる事は稀ですし、何だったら無傷でクリア出来る時もあると思います。最初は連続で回れる回数は少ないかと思いますが、慣れてくれば回数は増えてくるはずです。また、少数のメンバーが少ないダメージでクリア出来た時に、ダメージを食らったキャラを宿屋で回復させ、違うキャラを入れて回る事も可能かと思います。その辺りはご自身のメンバーと相談して入れ替えたら良いと思います。大幅にダメージを受けたキャラや、絶対に外せないキャラには回復薬使い、回復薬がなくなってきたらスタメン全員寝かせて、違うメンバーで無傷でクリアできるイベクエ等を回して経験値を貯めてレベル上げをしていくと効率良く回れると思いますよ!
Moyashinさん、ありがとうございます。
wikiで調べて、2章の☆7、☆8を道場で使えるかどうか見極めたいと思います。
どちらにしても、黄金の帝王、王セキシュウサイ、コッペリア、将ユリアンの修行が終わらない事にはどうしようもありません。
2章は☆7トーマス(女性限定)・☆7浮遊城・☆8ワグナスがF5向きですね。
ただし、☆7は両方ともフルフル道場なので吹雪の指輪必須ですが。
参考程度ですが、自分は3章でキャラ育成と必要最低限の☆9技以下の技習得・強化を行い、☆10技取得待ちのキャラが3人以上になったら4章の少年で☆10技習得をやっています。
連投ですが、個人的にはリアルクイーンは催眠が一番面倒ですが超音波は単体なので、1ターン目が超音波なら混乱しようとしなかろうと無傷周回が可能な時があります。
催眠も全員レジストして、ボーナスターンになる事もありますよね。ボクオーンのマリオネットもそうですね。☆10なのにちょくちょくノーダメージ周回可能です。
状態異常は面倒ですが、レジストしてくれればボーナスターンですからね。
たまに催眠で4人お休みもありますが。
「えっ!1人しか残ってないの」ってなる事も確かにあります。レジストできるかどうかは、かなり波が有りますよね。毒を全員食らった時も、1人ぐらいレジストしてよって思いましたから。
段階育成していれば脅威は脅威ですが、PT壊滅ほどでもないですからね。
にゃにゃさん、ありがとうございます。
吹雪かあ。。。すばやさ枠は指輪付けられないですから、ちょっとキツイかも。
☆8少年のボスはラルヴァクイーンでしたよね。F5するならそこも指輪なしだとキツイんじゃないですか?
王ヴィクトリアですが、王のくせにHP600無いんですよね。☆9に連れて行くには心もとないのでリターンしようかな。
今日のイベントはタイニィフェザーでしたね。何故七英雄じゃないんですかね。
600無くても大丈夫だと思いますよ。ヌサカーンが585しかないですけど☆10にも連れて行ってるし何とかなりますよ。
閃き枠のみ指輪で、あとは防御しますから結構素振りしてます。
確かに防御すれば術も軽減できますよね。
レイさんいいミネルバ育てましたね!
ミネルバの良成長は、私には悲願です(笑)
私は3章にしかいない(ここでしか活躍できない・・・)ので
☆8リガウ島で、元気の水+防御で、閃かせたいキャラだけ素振りしてます。
基本的にはマキ割で1体葬ってから、玄武陣で2ターンおきに元気の水を使ってぶんぶん素振りしてます。
F5ができるようになってからは、かなりはかどるようになりました。
昨日も将ユリアンがファイナルレター閃いてくれました。
無双三段好きさん
ファイナルレター閃きおめでとうございます。
2章も斬パーティーで、苦戦することは無いですね。☆7は浮遊城も、トーマスも精霊ルートを行けば武器相性は関係ないですし、☆8も精霊と悪魔だし、☆9も水棲ルートを行けばいいし、☆10はボクオーンに行けば斬大活躍なので居心地良いです。
無双三段好きさん、ありがとうございます。
戦ミネルバは何回か育成しましたが、攻撃力50が最高だったんですよ。攻撃力60なんて都市伝説だと思っていましたw
☆8リガウ島もいいですよね。全体攻撃が無いのが魅力的です。
今回の排出率は10倍ですから、この機会に名声ガチャを回していれば戦ミネルバがいっぱいでそうです。戦シフもでますし棍棒が足りない人にはいいかもしれませんね。
名声ガチャにも排出量関係するんですね。早速戦シフ出ました。
今回は斬PTには辛いイベントです。ヴィクトリアが居て助かりました。
遂に将バーバラを超える弓将が来ました。しかもナイトハルトですから気合いが入ります。
初級Sクリと上級Sクリそれぞれ1回目で将ナイトハルト出ました。拍子抜けしました(笑)
早いですね、Moyashinさん!w
いいなあ。ナイトハルトは最低3人欲しいので、苦行になりそうです。上級1キルが厳しいです。( ノД`)シクシク…
Moyashinさん
早すぎです。今始めたばかりなのに、斬耐性では今回私の出番はなさそうです。ダリューンとヴィクトリアだけでは、絶望級は無理かもしれません。
斬PTからグラスラ部隊に変更してみました。めっちゃ楽なんですけど!w
早く気付いて良かった。(^_^;)
そうですね。道中も虫に斬耐性が有るのでグラスラ部隊は良いですね。ヒューズとミカサとミネルバを連れて行けばいいのですが、ミカサとミネルバは早くないので超級Sには向かないいですよね。
今回のシフの迫力がとんでもないですね。武器が槍だったのは残念ですけど、クジンシーが斬に弱かったから斧が来るはずないですよねぇorz
あと、アルベルトが女の子に見えてしまうのは私だけでしょうか?
アルベルトはお気に入りのキャラで、ロマサガ1とミンサガで連れ回してましたw
素早さがなかなか上がらなくて苦労したのを覚えています。
今回のアルベルトは足速くないですか?凄く心が揺れていますが、防御力がイマイチなんですよね。性能はミネルバの方が上なのでしょうが、ついお気に入りのキャラに目が行ってしまいます。
ゆ~さんの見解では小剣は最下位なので、ガチャらない方がいいのでしょうが、突キャラが少ないので気になります。
超級Sクリアまでいきました。絶叫はスタン効果があるからそこまで威力はないんですかね?先制できると今までのボスの中では回りやすくなるかもです。
斬パーティーは今回しんどそうですね。突キャラ少ないので打メインで行ってます。熱にも弱いみたいなのでファイアウェポンもありですね。
小剣のテコ入れなのか、最近の奥義持ちに小剣が比較的多いですね。
まだ槍の全体技が無いですし、今回の槍シフに全体奥義つければ良かったのに。
この流れだと来週は打ですね。もしかしたらエミリア強化!?そうなったら最高です!(笑)
私もシフもアルベルトも大好きです。突帝はダリューンだけなので回すのも有りかなぁとは思うんですけどね。クラウンが有れば…
ファイアウェポン使いたいんですが、バーバラ修業中なので明日まで待たないとダメですね。超級Sも同様に明日まで我慢ですね。ヴィクトリアやミネルバでは、遅すぎてナイトフォークに殺されてしまいます。
ガチャ回しちゃいました!
結果
帝緋色の天帝
王ゲラ=ハ
弓帝キタ~~~~~!!!
アルベルトは走ってもいなかったな。。。( ノД`)シクシク…
お疲れ様です。
レイさんおめでとうございます。4%でいい引きしてますね。
緋色は弓ではトップクラスですから育成にも気合が入りますね。
アルベルト、私も随分中性的になったなぁ、と思ってました。
シフは目が怖すぎますw 斧ならよかったのにな~、コラボ時やっとけばよかった。
先程、絶望級まで終わりました。帝レオンとミネルバがいたので前回よりかなり楽にクリアできました。
ここまでで殿下も2人出て今週は楽ができそうです。
しかし、タイニィフェザー素早い!素早さ79でも普通に先制してくるとは・・。
レイさん
金獅子と良いハリードと良い、本当に引き良いですね。おめでとうございます。
課金してまで回すかどうか迷っちゃいますね。
レイさん
緋色帝GETおめでとうございます。
あれっ?もしかして最終皇帝コンプですか?(2人しか居ないですけど)
弓帝の中でもかなり当たりの部類なので羨ましい限りです。
今回のイベントの前に加入してれば、タイニィフェザーに非常に有効でしたがガチャ運自体は今年もバッチリみたいですね。
やぬぺちさん、DVLさん、sum43さん、ありがとうございます!
弓帝の中でも優秀な方なようで良かったです。
術適正が高いようですが、術系のようにステが上がりにくいのでしょうか?
最終皇帝コンプリートのようです。緋色の女帝はロマサガ2なんですね。
槍キャラを使った事が無いので、ゲラ=ハをどうしたものか。。。
レイさん
緋色の女帝おめでとうございます!
弓最強じゃないですか?うらやましすぎます!
絶望級クリアしましたー!やはりタイニーフェザーは速すぎますね。エミリアすばやさ78陣形プラス5でも先制取られました。最後絶叫しまくられてずっとスタンしてました(笑)またまたLP減らしてしまった…
でもまたナイトハルトゲット!全階級1回ずつクリアで3体ゲットしました!
Moyashinさん、ありがとうございます。
これで私も少しは強くなれるでしょうか?
絶望級クリアおめでとうございます。ナイトハルトの方も順調ですね。
私はまだ1人も。。。( ノД`)
なんとか自分も超級Sと絶望級クリア出来ました・・・。
つーかホントにタイニィフェザー早すぎです。あと斬特化パーティだと恐ろしくきつかったです。今回に至ってはキコリンジャー全く機能せず(笑)
とりあえず、これから絶望級に挑む方へ僭越ながら自分の攻略法を書いておきます。
まず、1ターン目はとにかく絶叫のスタンが恐いので旗を使う事をお勧め。そして、先制は取られる事前提なので、最初は防御を固めて、ムーフェイスあたりにして、かかと切りor活殺獣神衝などですばやさを下げにいく。防バフが使えればバッファーに使わせる。SPがあやしい奴は素振りをする。
ここでタイニィのHPを半分以下にすると、発狂発動で絶叫しまくりモードになるので注意。
タイニィの攻撃は術のトルネード、ウィンドカッター、技の超音波、絶叫なので、範囲攻撃には気を遣わなくていいです。
2ターン目以降は、すばやさダウンが決まっていれば龍陣などに変えて、総攻撃。(自分の場合はここで一人目にダークソードを使わせましたが)
HP次第ですが防バフが掛かっていれば絶叫が1回くらいきても生きてる・・・はずです。あと、連携も狙いますが、一人くらいは素早さダウン狙いの技を使った方が無難かも。
特に発狂モードしてる時に先制とられると絶叫⇒スタンでジリ貧になるのでそれが恐いです。
以上で僕はなんとか死人を出さずに撃破する事が出来ました。
もう闘いたくないです。
さて、ナイトハルト殿下は一人も出てないわけだが・・・。
アルベルトが男の娘に、シフが漢の娘になってる(驚愕)。
レイさん
交換所の白銀の最終皇帝も入手したらエンサガ組も含めて最終皇帝コンプです。神引きうらやましいです(シクシク)。
Moyashinさん、絶望級クリアおめでとうございます。
私の方もどうにかクリアしました。ボス前にヒューズが死んだときはどうなるかと思いましたが、旗と身代わりありでギリギリですね。
1・2ターン目は先制出来ましたが3ターン目に先制されたうえ絶叫でヴィクトリア死亡他はほぼ瀕死の状態でしたが、4人で何とかダメージが足りました。落としきれずに次のターンもあったら無理だったでしょうね。
帝の3人同時開花を昨日やっておいて良かったです。アンドロマケーはやっと合格を出せそうな状態になりました。白銀とテティスは微妙な感じです。詳しい内容はまた後日。
取りあえずアンドロマケーだけ
リターン前
HP747 攻65 防36 す61
リターン後
HP817 攻76 防47 す63
育ってなかったら生き残れなかったと思います。あと、攻撃力がカンストしたのでメタルプロテクターで守りを固めたのが良かったかも。
なんとか超級Sも出来ました。やはり相性的に厳しいですね。ボスで3ターンかかるので、ヘロヘロの状態でした。
先制されてスタンとられると、かなりキビシイですよね。
運が悪いと
タイニィフェザー「また俺のターン」
になりますもんねー。
素早さ80越えれば安定するかな?
まだ無理だけどw
タイニィフェザー編始まりましたね。もう絶望級や超級クリアしている方がたくさんいてびっくりです!
クリアしたみなさんおめでとうございます!
タイニィフェザー、案の定素早さ高いんですね・・しかも斬耐性ある上にスタン技ある攻撃をやってくるみたいなので、クジンシーより苦戦しそうです;
新帝のアルベルトやシフ、強いですけど僕もイラストにはびっくりです!二人とも二度見しちゃいますし^^;
将軍ナイトハルトは強い弓使いなので、かなり欲しいですね(^^)
にゃにゃさん、ありがとうございます。
次はきっとにゃにゃさんのところにも良帝がきますよ。
今回は王ブッチャー来なかったなw
帝アリエスも走ってたので、欲しかったです。術帝が1人もいない。。。( ノД`)シクシク…
おはようございます~(#^^#)
レイさんおめでとうございます(*´ω`*)
レイさんその引きを俺にもください。。。(マジです)
タイニー始まりましたねってことで行ってきましたが
皆さんが言うように斬PT絶望的にきついです・・・
超級で斬PTでは限界そうです、
王スノリ将エレン戦士ユリアン王ハーマン帝カタリナ
コマンダーウォード
このPTで龍陣で先制を取り旗使って2ターンクリア
これから挑む人いましたら打PTで!w
レイさん俺も脳筋PTから術いれたいです・・・w
やぬぺちさん素76でも超級で先制されましたね・・・w
やぬぺちさんへ
素早さカンストのカタリナに神速を付けても時々先制されるそうです。先制確定は無理っぽいです。
絶望級クリアメンバーですが、帝ウンディーネ、帝アンドロマケー、王ヒューズ、帝バーバラ、王ヴィクトリア、コマンダー白銀でした。物凄い早さですけどその分フォルネウスほどの硬さが無いのが救いです。相性の悪いクロスブレイクでも1200ぐらい出てました。ファイナルレターは2500ぐらい出てたのでかなりの差が有りましたが…
上のコメントは、絶望級の話で帝カタリナです。84+10=94ってことです。
超級も76でダメってのはやり過ぎですよね。もうちょっと加減してほしいです。
アンセクトさん、ありがとうございます。
本当はアルベルトかミネルバ狙いだったのですが、緋色の女帝がくるとは思ってませんでした。
排出率10倍だったのに、アルベルトもシフもミネルバも走っていなかった。。。
アンセクトさんのところも術帝いないんですね。私も次こそは術帝を掴まないと。。。(^_^;)
レイさん
遅くなりましたけど、緋色の女帝おめでとうございます!
強力な弓皇帝を引けるなんてすごいですし羨ましいです(^^)メンバーも金獅子姫にハリードや黄金の帝王など、トップクラスに当たりの強力な皇帝ばかりなので改めてレイさんの引きの強さすごいって思います!
DVLさん ほんと加減してほしいw
みんながみんな課金してると思うなよ運営w
絶望級はほんと先制できるのは絶望ですね・・・・
レイさん 術帝どころかカタリナしか帝いませんw
今日中に頑張って3周回しないと・・☆10
ボクさんの育成でみんなのLPが悲惨なことにw
そのあと自分もナインハルト獲得に全力を注ごう!w
進撃ででた前々から改造してたアルミンのアローレインが
ついに生きることに!
うっちーさん、ありがとうございます。
弓は将バーバラと戦コッペリアしかいなかったので、本当に助かりました。
今回のナイトハルトも欲しいのですが、上級30超えましたが出ません。
はっ、私殿下に嫌われてる・・・!?
アンセクトさんへ
無課金で☆10回れるアンセクトさんは凄いですね。帝カタリナも足が速くて羨ましいです。
皇帝が6人もいて、☆8までしか回っていない私って。。。(^_^;)
アンセクトさんへ
タイニィフェザーの素早さが超級で60程度、絶望級だと70程度ありそうですね。
レイさんへ
今回の緋色の女帝のおかげで斬突打綺麗にそろいましたね。私のところで突帝は、ダリューンだけなので全体攻撃が出来なくて困ってます。
あと、先ほど超級周回中に絶叫で全員スタンしました。終わってるorz
DVLさんへ
そうですね。何だか上手い具合に帝が揃いました。
後は私の技量の問題です。(^_^;)
王ヴィクトリアの円舞剣で助かっています。グラスラー3人もいますし、上級回る分には困りません。
やっと殿下が出ましたよ。緋色の女帝がいるので、あと1人でいいかなと思っています。頼むからはまらないで!w
レイさん
ナイトハルトおめでとうございます!すごく早く出ましたね(^^)
僕はまだ全然出てないので、ひたすら周回頑張ります!
将ナイトハルト獲得できたんですね。おめでとうございます。私のところはまだ出てないですね。2人とれたら両方育てて育ちが良い方を戦闘用、悪かった方をアローレイン魔改造用にしたらバッチリですね。
金獅子は、ぶちかましを覚えさせれば斬と打のハイブリッドになりますから、今回みたいに斬が効きにくくても戦えるのが良いですよ。
DVLさん
なるほど、どうりで神速つけた86のエミリアでも後手になるわけですorz
先程絶望級チャレンジしましたけど、皆さんが言うようにとてつもなく素早いですね・・ボロボロになってきました;
今回は運の要素が大きく絡んできますね・・16000以上のダメージを与えた中でケルートとパーシアスが攻撃に耐えてこれは希望あるかも!!と思ったらまさかの二人ともスタンにされたので、喜んだのもつかの間でした(笑)
とりあえず、お正月にゲットした帝ミネルバと帝アイシャを育てて挑もうかなと思うんですけど、皇帝の育成って8戦ずつの星6~10周る段階育成で良いんでしたっけ?
段階育成をされている人もいれば、星10をずっと周って育成している人もいるので、実際の所どっちが良いんだろうと思ってきてしまって^^;
うっちーさん、DVLさんありがとうございます。
今日は通院日だったので、今帰ってきました。
今日中にもう1人出てくれるといいけど。
DVLさんのおっしゃる通り、両方育成してダメな方を魔改造用にしたいと思います。
金獅子姫はパイロヒドラまで我慢しようと思っています。が、チャリオットにした方がすぐに使えますよね。迷います。
段階育成の利点は、開花の節約と死亡事故の減少であって成長の良し悪しではないです。自分にあった方法でやればいいです。
皇帝の段階育成も人それぞれですが、標準パターンが☆6~☆10の8戦ずつではあります。
うっちさんへ
私の感想でよければですが、どちらの育成方法でも大きな差は感じませんでした。個人的には技覚えをさせながら育てたいので階段育成をすることが多いですが、そこを気にしないのであればコマンダーに据えて☆10周回でもいいと思いますよ。
レイさんへ
取りあえずチャリオットを憑依しておいてSP軽減と命中強化をしとけば、パイロヒドラに乗せ変えてもそのまま引き継がれますからすぐ戦えますよ。
DVLさん、ありがとうございます。
もう1人殿下を手に入れたら、金獅子姫にチャリオットを憑依させに行ってきます。その最中にスカイドライブ閃いたらラッキーですね。
誰を優先して組み手すればいいか分からなくなりました。(^_^;)
にゃにゃさん DVLさん
なるほど!育成に関して、人によって周回する所が違う理由がずっとわからなかったので、教えてもらえてすごく助かります!
ありがとうございます(^^)
早く育てて、打倒タイニィフェザーといきたいです。
先ほど、戦アセルス育成中に毒牙を覚えさせたのですが、タイニィフェザーに効きました。
wikiで調べてみたら割合ダメージで8%入るそうです。絶望級だと1000を超すらしいので、今後意外と役に立つかもしれません。
黄金の帝王の組み手を始めました。
切り返し、水鳥剣、ツバメ返し、三段斬り、払車剣の命中を上げればいいんですよね?
威力を戻した方がいい技はありますか?
切り落としとツバメ返しと払車剣は鉄板です。三段斬りは、乱れ雪月花を覚えたら使わないので強化しなくてもいいと思います。少し威力は劣りますけどツバメ返しで代用しておいても大丈夫だと思います。
水鳥剣はお好みですね。払車剣と使い分けてSPを節約したい場合は強化しとくといいと思います。
威力を戻す件ですが、戻した方が当然強いのですが、大剣は元々威力がありますし、魔改造の時間を少しでも増やしたいと思えば命中強化だけでも大丈夫でしょう。
自分は、払車剣と乱れ雪月花だけ威力を戻します。あとはほったらかしです(笑)。しいて言うなら試練用に切り落としぐらいは元に戻すといいかもしれません。
切り落としが意外と強いから、強化してくと面白そうですよね。MAXまでするのは気が遠くなりますけど乱れ雪月花に追いつけるのも良いですよね。
そういえば、某無料ゲーはイベントが難しかったので次は難易度を落としたという話を聞いたのですが、インサガでもやりますかね(やらないだろうなあ)?
DVLさん、にゃにゃさんありがとうございます。
試練用に切り落としの強化とツバメ返し、払車剣を強化したいと思います。
やっと修行に移行したリヴァイですが、☆10技以外を習得してSP半減しているんで、修行時間が20時間とかになってます。(-_-;)
やっと2人目の殿下出ました。しんどかった。
金獅子姫にチャリオットを憑依させに行ってきます。
良い調子ですね。まだ一人目が出ませんね。最近はこんなのばっかりですね。折角絶望級もクリアできるようになってきたのに、反比例してる?
難易度が高い方が将出易いはずなんですけどね。早くDVLさんもナイトハルトが出るといいですね。
チャリオットも苦行にならなければいいのですが。。。
さっき気付いたのですが、金獅子姫がぶちかましを使えるようになった方が、王セキシュウサイを待つより早くコッペリアの組み手を始められますよね。
Moyashinさんが、あっという間に手に入れてたので運の要素は相変わらず大きいですね。出来るだけ超級で回してますが、クジンシーみたいに斬固めが出来れば時々1キル出来てたのですが、今回突固めは人数不足で出来ませんから結構痛いですね。
憑依も運の要素が大きいですから、早かったら5戦もしないうちに出来ることもあるしドツボにハマると100回過ぎてもうまくいかないこともあります。気楽にやらないとへばっちゃいますよ。
そうですね。時々違う事をしながら気長にやらないといけませんね。
精神衛生に良くないです。
明日には術施設があ9になるので、また術開発が再開できます。楽しみです。
やっぱりあまり差がなくなってますね。リターンオーブに回し過ぎたんでしょうねぇ。
研究所は9になってから5分の1ぐらいで、工房は9になったきり手付かずですね。
私も工房は9でほったらかしですね。アクセサリーも魅力的ですが、術開発ができる術施設の方を先に10にしようかなと思っています。
リターンオーブが7個ほどあるのですが、帝や王に使っても☆8では微妙な結果に終わると思うので、将に使ってみようかなあ。それとも☆9を回れるようになるまで温存するべきでしょうか?
黄金の帝王をコマンダーに置けば+9になる、将ボクオーンなんかいいんじゃないかと思うのですが。将ボクオーンは4人とも☆7育成なんで、もう少し強くなってくれると思うんですよ。
みなさん殿下出るの早いですね~( ;∀;)
50回目で一人も出てない・・・上級でもでますよね!?w
どうしても欲しいのに~(;´д`)
物欲センサー恐るべしです。。。。
レイさん自身が身をもって退会してるはずですが、☆7でも運が良ければ結構成長します。例え☆10でも引きが悪ければ大した成長をしないことも多いです。
私は、将軍の育成なら☆8で十分と思ってますが、イコール成功するではないので、うまくいくまで何度もリターンをかけるか開花を使って勝負に出るかですね。
実際、戦ミネルバ、戦エイリーク、将ミカサには開花を使ったこともあります。それほどうまくいきませんでしたが… レイさんのところのミネルバの方が強いですし。
上級でも出やすいはずなんですが、なかなか出ませんね。私の方は先ほど超級19回目でやっと殿下一人目が出ました。
上のコメントで、「退会」間違ってますが体感です。
DVLさん、ありがとうございます。
そうですね。高難易度だからといって良成長するとは限らないですよね。7個あるので、1個くらい使ってもいいかなって思って。(^_^;)
アンセクトさんへ
参考になるか分かりませんが、私は上級37回目と79回目で殿下出ましたよ。
タイニィが素早くて、技の命中上げてない棍棒軍団が結構ミスってくれたので、F5しまくりましたよ。なので、体感でいうともっと回っている感じがします。
良いと思いますよ。使ってみて自分で経験するのが一番ですよ。聞いただけでは解らないことも多いですからね。
レイさん情報ありがとうございます
DVLさんやっぱり超級なんですかねー・・・・w
レイさん育成に関しては妥協点を決めてやるか常に良ステ目指すかで育成方法も変わるとは思いますが取りあえず今自分が育成できるところで試すのが一番だと思います、最悪リターンは1か月で1個は最低作れると思うのでそこまで悩まなくても大丈夫だと思いますw
DVLさん、アンセクトさんありがとうございます。
今使っているボクオーンが46、43、40(だったかな)なので、もう少し攻撃力が欲しいなあって思ってます。今使っているやつにリターン使ってこれより悪くなるのは怖いので、一番ステ悪いやつに使おうと思います。もし良成長しうたら嬉しいですけど、またグラスラ習得させて修行させるのかと思うと気が重いです。(-_-;)
wikiを見た感じだと、中級が1%程度、上級が2~4%程度、超級が8~10%程度ではないかと思います。回によって波が有るしとれたから報告する人も多いのでハッキリしませんけどね。
それに、超級Sと絶望級Bは私が報告した分だけというのがなんとも寂しかったです。
上級で2~4%なんですか!
それはヤバイ。やり過ぎですよ、運営さん。。。(-_-;)
あっそういえば、緋色の女帝の事をすっかり忘れてましたよw
金獅子姫が終わったらと思っているのですが、チャリオット手厳しいです。
やり過ぎといえば、絶望級Sで強化ポイントが何度でも取れるってありましたけど、Sランクを取ったら出るかもってことみたいですよ。確定じゃないの?って感じです。
将ドロップと同じくらいの確率なんですかね。絶望級Sなんて私には想像もつかない世界ですがw
さっき絶望級Sクリアしたら上兵2人ドロップと殿下1人ドロップのみでしたorz
信さん、残念でしたね。また挑戦するんですか?頑張ってください。
遂に金獅子姫がぶちかましを使えるようになりました。組み手に送りたいと思います。
ということで、早速緋色の女帝の育成に行ってきます!
レイさんおめでとうございます(*´ω`*)
自分のPCには殿下は実装されてないみたいです。。。w
70周目で0人とか・・・・・w物欲センサー恐るべし!
信さん、絶望級Sクリアおめでとうございます。
仕事が忙しくてプレイできてないのかと思いきや、Sクリアにはビビりました。Bクリアでも2人死亡3人瀕死だったのでSは見えてこないですね。
アンセクトさん
私は将サラの時100回以上ハマってました。結局手に入ったのは、イベント終了直前でした。まだまだ時間は有りますから気分転換をしながらやったら良いと思いますよ。
自分も将サラは上級では100以上回しても出ず、超級80回でどうにか5体入手できましたから。物欲センサー恐るべし。
信さん
絶望級Sクリアですか!おめでとうございます!!タイニーフェザーのすばやさにビビって1度クリアしてからいってません(笑)信さんに追いつけたかな?と調子に乗ってたら引き離されましたね(笑)流石です!
アンセクトさん、ありがとうございます。
本当はスカイドライブを閃いてから吸収して欲しかったんですが、上手くいかないですよね。
金獅子姫がぶちかましを使えるようになれば、コッペリアを組み手・修行にいかせることができます。コッペリアの修行が終われば☆9が回れるようになると思います。
が、☆9水竜か☆アン・ルーか、まだ迷っています。
やっと、ナイトハルト二人目が出ました。これでひと段落したので、☆9水竜の記事に取り掛かろうと思います。今日中に完成出来たらいいんですが、明日までずれ込むかもしれません。
水竜とアンルー両方回ってやりやすい方で回ればいいのです。
レイさん
自分の持ちキャラでだいぶ変わってくると思いますので
にゃにゃさんの意見がいいと思いますよ~( *´艸`)
皆さんもハマるときはハマるんですね~。。。。
超級で回りたいのですがいかんせん打がいない!
上級ですら1ターン出来るのは5連携のときのみ
地味に毎回絶叫で削られていくメンバー・・・・
平均6回ぐらいで回復と意外とめんどうですがLvだけ上がってくれるのが幸いですかね・・・w
やった~( *´艸`)投稿して二回目で引きましたw
これで少しは楽ができます~take84で終了です!
さてストーリの周回がんばろ~(*´ω`*)
先ほど、インサガ部の方に☆9水竜攻略UPしときました。参考になれば幸いです。
クジンシーの時は斬ばかりのメンバーだという事もあり、連携次第では超級すら1キルが時々できたのですが、タイニィフェザーは上級も1人外すと1キル出来ないですから相性による落差が大きいですね。
絶望級の時は、金剛力とファイアウェポンをかけ相性の悪さを無理やり消して戦った感じです。
アンセクトさん、おめでとうございます。
これでストレスから開放ですね。私はこれから壁育成と閃き道場です。
レイさん
ありがとうございます。
一人だけネタ枠が居ましたが、他の主力を宿屋マラソンさせて高いボーナス付けてもギリギリだったので、今回は多分もういいかなーと言ったところです。
素材集めも並行するなら☆10クエストで回りやすい4章銀の小手と2章ボクオーンがどちらも霊樹なので、同じく霊樹の集まるアン・ルーより精霊石の集まる水竜の方がいいかもしれません。
しかし道中のフルフルが確か打と斬弱点で、アールヴも居たと思うので雑魚戦はアン・ルーの方が楽かも。
DVLさん
ありがとうございます。色々と忙しいというよりインサガの他にやりたいことがありまして(笑)
帝ローズとダリューンは今回使い勝手が良さそうですが、他の主力メンバーが斬属性で固まってそうなのが厳しそうですね。
ヴィクトリアが使えるかな?と言ったところですけどやはり分岐するとすばやさがネックになりますし。
Moyashinさん
ありがとうございます。
今回は前回のクジンシーとはまた違った嫌らしさがあるんですよね…。スタン対策しようにも信憑性に欠けますし。
絶望級Bクリアした時にはすばやさ92の零姫が居ても先制されたので、確定先制まで持っていくのは難しそうです。
そうなんですよ。火力的にはヴィクトリアを連れていきたいのですが、あっという間に袋叩きになるんですよね。超級S結構ダリューンが活躍したんですけど、瞬発力を考えればヒューズを連れてくのもありですけど、SP回復しようとするとすぐ死にますからね。
ローズは取りあえずストーンシャワー覚えさせたところです。SPを下げれば出番が有るかもしれません。
ボクさんの育成でカタリナリセマラするんじゃなかった~~~~~~~~~~~~( ;∀;)ほぼ先制されて回れないわこれ・・・・
少しの間SP軽減で頑張るしかないですわこれは・・・・(;´д`)
こんなばかやる人はいないとは思いますが皆さん気を付けてください!
自分はカタリナさんの素早さを甘く見ていましたわ・・・w
ボクさんが、☆10ボクオーンのことでしたら55・56で五分五分らしいので、素早さ60は欲しいですね。将カタリナで素早さ装備を付ければそれなりに先制できると思いますよ。
緋色の女帝の育成終わりました。
初期値 422、35、29、33
育成後 746、66、39、54
無開花だと、こんな感じでしょうか。ちょっと紙っぽいのが気になりますが、攻撃力が高いので一応戦えそうです。
DVLさんとアンセクトさん、殿下獲得できたみたいで良かったです。
DVLさんの☆9水竜の記事拝見しました。各ルートの説明もあって分かり易かったです。
コッペリアのナイアガラがキーポイントのようなので、しっかり組み手したいと思います。
レイさん、ありがとうございます。
緋色の女帝、なかなかいいですね。確かに防御は低めですが、HPが有るので意外と大丈夫だと思いますよ。絶望級まで考えたら再育成がいるでしょうけど、当分はそのままでいいですね。
☆9水竜はナイアガラが有るとかなりSPの負担が減りますから周回が楽になります。頑張ってくださいね。
久しぶりに絶望級クリアしました。
防バフ捨てて、早バフ毎ターン掛けの意地でも先制攻撃作戦でかろうじて撃破。
ああ、脳筋ほしいなあ(ぼそ)。
絶望級クリアおめでとうございます。
確かににゃにゃさんのところは、爆発力のある脳筋欲しいでしょうね。できれば防御が紙じゃない方がさらにいいですね。少年とか強いけど使いにくくて…
斬系のすばやさ枠は戦ディアナなんですが、術不能者なので残念なんですよね。将ジャミルや将カタリナをリターンするのはありですか?
にゃにゃさん、絶望級クリアおめでとうございます。
タイニィはとにかくどうやって先制とるか?が攻略のカギですね。
早バフは確かに「こうかはばつぐんだ」ですけど、最低でも術施設8以上必要なので、自分は逆に脳筋+早デバフでやりました。
術施設早く上げないと・・・。(焦り)
DVLさん sum43さん ありがとう。
はじめて早バフの使用に踏み切りました。<ずっと俺のターン>をされると勝ち目ないので。ただ、これで補助術は全部使い果たしたのでこれ以上の戦果を出すためにはやはり脳筋が必要です。
クラウンが6500あるのでサガフロ限定ガチャをやりたいのですが、この頃のガチャの紙引きのせいで爆死の未来しか見えません(泣)。今回は見送りにします。
すばやさ枠は火力不足に陥りやすいので、バフやデバフ運用も同時に担うのならあまり武器相性は関係ないです。
将以上のキャラをリターンで良成長を狙うのは全然かまいません。ただ、素早さ期待の場合、ハマル危険性もあるので注意が必要です。
にゃにゃさん
絶望クリアおめでとうございます!
なるほど早バフで先制取れるのは大きいですね。僕はあきらめて防御陣形で行った結果、猛攻撃にあって最初ダメだったので、その戦法はすごく良かったですね!
レイさんへ
将ジャミルや将カタリナをリターンするより、ヌサカーンをリターンして☆8開花育成したらどうでしょうか?1人のために使ったら勿体ないので誰か一緒に育成するとさらにいいんじゃないですか。
そういえば、ガチャの引きは150Gさんが凄過ぎましたね。あんなのを見るとやりたくなってしまいますからねぇ。
昨日帝ミネルバを育成や修行をして、どうにか絶望クリアしました。今回は攻撃のミスが多かったのでダメかと思ったんですけど、最後はコマンダーのパーシアス一人の状況でとどめさして奇蹟おこしました!
サガフロガチャ、昨日11連できたので妖魔狙いで良い機会と思ってやりました!結果は帝ブルー、王サンダー、王ヒューズ二人でした。
その後、単発を三回できたのでやった結果またもヒューズが出ました(笑)
金獅子やアセルスといった妖魔が出なかったのは残念でしたけど、帝ブルーは術師としてはいいのかもです!二人目の王サンダーも使いようによっては試練で活躍しそうですし、ヒューズも強いですけどヒューズは三人もいりますかね?笑
にゃにゃさん、DVLさんありがとうございます。
将ジャミルや将カタリナをリターンするのは止めておきます。
サガフロガチャやりました。
結果
王ヌサカーン
・・・やっちまったかな。(-_-;)
ちなみ11連ですけど。。。
うっちーさん、絶望級クリアおめでとうございます。
ブルー獲得もおめでとうございます。ダークソードはもちろんですが、非常に早いので先制要員としても重宝すると思います。ちょっと消費が多いですけど元気の水で防御も強化できるし活躍すると思います。原作みたいに全部の術が使えたら最高なんですけどねぇ。
2人目のサンダーは持たせる技を変えておけば対応できる状況が増えると思うので役に立つと思いますが、ヒューズ3人は使いにくいかもしれませんね。強いとは思いますが防御が…
DVLさん
ありがとうございます!絶望級、ギリギリでしたけどクリアできて一安心です。
ブルー、確かに素早い上に色んな術使えるので良いですね!ゲームみたいに全部の術使えたらというの、僕も思いましたね^^;
ヒューズ3人はさすがに多すぎですよね・・防御力は確かにかなり不安です。
それでも、銃のキャラで能力も良いですから一人でもゲットできて良かったです!
施設9で戦士を1メモリ育成しただけでは目盛上がらないんですか?
100いってれば上がると思いますよ。上がらなかったんですか?
100とはどこの数値の事でしょうか?
施設9→10だと戦士でもゲージが上がらないことがあります。ただ、見た目上であって内部では上がっています。
100とは1メモリのことです。
一目盛りは100なんですが、100っていうのは成長したHP+攻+防+す=100ですね。それを超えてればグレードのところの目盛りは増えると思いますよ。
グラフの目盛りだけだと1メモリ行ってるようでも100にいってないことが有るので、ギリギリの時は自分で計算しといた方が良いですよ。明らかに超えてれば計算しなくても問題ないですけどね。
にゃにゃさん、DVLさんありがとうございます。
そうだったんですか。よく分からずにここまで来ちゃいまいたよw
そういえば、イベントの上兵も放り込んでるから私のところは、戦士1人で一目盛り増えてるとは言い切れませんからねぇ。
そこまで考えてやってる人は少数派でしょうけどね。ついでに言うと組み手や術研究にある大成功率も100以上育ってたら25%になるんですよ。1につき0.15%増だったりします。
懲りずにサガフロガチャやりました。
結果
王ヌサカーン
デジャヴ!?悪夢としか言いようが無いです。( ノД`)シクシク…
その後単発何回かやりました。
結果
王メサルティム、王特殊工作車×2
王メサルティムが出ただけ救いですかね。(-_-;)
帝確定召集状キターーーーーーー!!!!!
今度のメンテすごいですね。
いろいろとありますが、取り敢えず帝アニーが来たからには200%の力でガチャを回さざるを得ないです。
さて、何人が自分と同じ轍を踏むのかな?
た・の・し・み(ダークサイド堕ち)。
王特殊工作車って強いんですか?微妙だったら皇帝召喚に使います。
今のところ王以上のメカは2体しかいないので、1体は手元に置いといたほうがいいです。
にゃにゃさん
アニー狙いで自分に爆死フラグが立ってるのは言わずもがなです(笑)
レイさん
特殊工作車については成長次第かと思います。
メカ自体はかなり強いので・・・。うちのみたいにヘタレなきゃ。
帝確定召集状(良帝が来るとは言っていない)に関しては、術帝にどの程度テコ入れがされるかは解らないものの、少なくとも強化される事を考えると、気を付けないといけないのはアイツやアイツといった所か?
これに関しては白銀とってない人には選択肢に迫られますね。
メンテ盛り沢山ですねー
術帝達が輝く時がきたか⁉︎
サガフロガチャは見切ってましたが、今後王がかぶったりハズレだったとしても帝確定の人柱となれるようだと、ガチャ頻度が上がってしまいそうです。
3日後にダークサイドに堕ちている自分が見えますw
時短を買えばいいとわかってるのに…わかってるのにぃぃぃ
アニー、ライザ、ルーファスの追加はもちろんうれしいのですが、それ以上に術適性を上方修正するってのがありがたいです。これでたくさんいる術師が輝いてくるかもしれません。
帝確定召集状もありがたいですね。かぶってるキャラを大徽章に変えてしまおうかなぁ。
かぶってないけど、見た目だけで帝国に在籍していたアマゾネスの方や宮廷魔術師の方がクビになりそうだw
にゃにゃさん、sum43さんありがとうございます。
メカって育成した事無いから良く分からないのですが、技ってどうやって習得するんですか?
戦ってたら憑依みたいに学習ポイントが落ちます。たまったらステータスから習得できますよ。
DVLさん、ありがとうございます。
まずどんな技を習得すればいいですか?
結構待望のですかね~( *´艸`)
皇帝確定!でも引くまででも後14体か・・・・w
白銀も欲しいですからね~。。。
ゆ~さんとかやばそうwww
びっくりソルジャーが、グランドスラムと同じ性能なのでそちらの枝から習得していったらいいと思いますよ。
もう片方の枝も次元衛星砲や火炎放射が有るので一通り取ってからLVUPさせていくのが良いでしょうね。LV9まで上げると攻撃力が16%上がります。
DVLさん、ありがとうございます。
メカは特殊ですね。一通りの技を習得してからLVアップすればいいんですね。
特殊と言えば、ずっとコマンダーでもポイントはもらえますのですごく楽ちんです。ポイントで技を習得するから閃きもやらなくていいんですけど、欠点は強い技を覚えようとすると手前の技を全部習得しないといけません。そこがちょっと面倒です。おかげでSP下げも全技が対象になります。
皆様お疲れ様です。
今度のメンテナンス非常に楽しみですね!帝確定招集状は1枚以上獲得できるのでしょうか?白銀と一緒で1回だけ…?その辺りも気になりますね!何度もできるなら王6体フル開花なんてやっている場合ではなくなる!(笑)
とゆーことで今非常にサガフロガチャ回したい僕にどなたか見切りのお言葉をいただけないでしょうか?(笑)
見切りになるか解りませんが2日前に諭吉さんをお布施して、排出10倍を3度回しましたけど、シフ、アルベルト、ハリード、クローディアを含む10人ぐらいの帝が爆死。帝エミリアが来たのが救いです。また王が10人も来ました。パパンダヤン3人目とかルビー×2が来たとかかぶりまくりでした。
やきおにぎりポリタンクさんの、動画を見たら見切れるかもしれません。先週のガチャで20万使ってもヴィクトールが出なかったそうで…
DVLさん、ありがとうございます。
そうなんですか。メカは修行が大変そうですね。
Moyashinさんへ
私の11連×2の結果をご覧ください。血の気が引きますよ。
最近ガチャ運が良かったので、ダメージがデカいです。白薔薇姫が欲しかっただけなのに。。。( ノД`)シクシク…
木曜日の帝確定招集状に賭けています。獅子が2個しかないので、王8人リストラです。フフフフフ。。。(壊れてる)
そこまで気合入れて、ジャ〇ヌやミ〇エルが来たら失神しちゃいますよ(笑)
新たな帝も入荷する事ですし、それらを引く確率は低いと思うのですが、ツイテない時はとことんツイテないですからね。
はあ~、そんなんきたらシャレにならんわ~!w
DVLさん
3回いきましたか!エミリアちゃんが出たのがせめてもの救いですね。王10体なら確定で1つゲットできますね!
レイさん
レイさんの所はかなり悲惨ですねぇ…
サガフロ皇帝全員魅力的なんですよねぇ~…何回か単発でも回そうかなぁ
もちろんエミリアが来たことは超が付くほどうれしいのですが、「排出10倍って何?」て状態ですね。速攻育てて、昨日の夜ぐらいからず~っと道場やってたのですが先ほど立て続けに二丁乱射と跳弾を覚えてくれました。これで安心して寝れます。
「気を付けないといけないのはアイツ」
・・・
べ、べつにジャ〇ヌとか言ってないんだかねっ(アセアセ)
○イーザ&ウ○ンディ「ゆ、許された…。
この二人も結構使いにくいような…。
ライーザはMAX行けば攻撃力も58まであるし、そんなに悪いとは思ってませんね。ウィンディは確かに使いにくいと思いますけど、キャットと並んで最速ですし、ソーンバインドのスタンとコールドウェポンが有るので使い道も有るかと思います。
コマンダーとして白銀交換もいいかもしれません。
<使いにくい>と<使えない>のとでは天と地の差がありますからねえ。
メンテナンス終了のお知らせが表示されてるのに遊べない?
帝確定とはいえ、ガチャはガチャなので白銀をとるか、ガチャに託すか
は悩みどころですね
結局は自分のところにきたらうれしい帝とそうではない帝がどれくらいいるがで考えればいいかと思いますが、まだ大徽章が10個いかないパーティーでコマンダーに困ってないケースがどれだけあるのか、、
それなりに課金していてコマンダー候補が数人いるような人以外は白銀もらっておいたほうがいいと私は思います
コマンダー能力の対象範囲が全員なのはアデル一家除くと白銀とリュートのみですからね。
出撃時コマンダー誰にするかの悩みが確実に減るわけでそれだけでも意味ありと思います。
ガチャはあたりはずれあるので、ギャンブルするのは次の10徽章たまったときでいいのではないかと思うのが私の考えですね。
話変わりますが、術適正の修正でどれくらい威力が変わるかも気になるところですね
これによってウィンディの扱いも変わる??(雷耐性が役立つクエストで風術も役立つのか?? ソーンバインドの威力次第では活躍するかも)
残念ながらウィンディは術師の扱いになってないようで、術適性が上方修正されるキャラに入ってませんね。
今回の強化で術適性が75で頭打ちしなくなるのであればかなりありがたいのですが、そこが気がかりです。
確かにコマンダー白銀の使いやすさは抜群ですからね。リュート以外超えるキャラもいませんし、大剣使いがいないとかソードバリア持ちがいないとかなら優先でいいと思います。
リュートがいた上でヘクターやシフがいるのであれば、帝確定でもいいかもしれませんけど。
お疲れさまです!皇帝確定もいいですがやっとのこと王or皇帝でPT
組めるようになったのでご報告を( *´艸`)(自慢ではない?w)
斬PT最後のピースになったのが剣のラファエル
育成のほうが☆10ボクさんフル開花育成
初期 HP400 攻27 防21 素27
育成後HP800 功54 防31 素54
HP 攻 素 がMAX成長しましたがゆ~さんの記事であるように
HP成長しすぎると他がだめですね。。。( ;∀;)
リセは考えないぐらい成長してくれましたがのちのちにはきつくなる
だろうこの紙具合w
体感ですが☆10育成でもキャラにあった場所のほうが育成状況が
向上してるのですがどうなんでしょうかね?
(斬ならボクとかキャラごとの攻撃属性)
皆さんが話されてる通り自分は白銀からやる予定です
実質あたり確定ですからね~(*´ω`*)
またまた長文駄文失礼しましたが誰かの参考になれば幸いです^^
かなり良い成長をしたラファエルですね。残り11を上げようとすると他が下がる可能性の方が高いです。
今初めて気が付きましたが、王でもラファエルのHPは400有るんですね。チェックしきれてなかったです。
防御が低い分HPがカンストしてくれてますから許せますが
これでカンストしてなかったらたぶんリセ悩んでますねw
ラファエルの育成記事さがしても見ないのですが基本防御が紙に
なりやすいのかな??だれか育成した人いたら情報欲しいです
( *´艸`)
ラファエルに限った話ではありませんが、攻す型はみんなそうだと思いますよ。私のところの帝アンドロマケーも攻す型で防御の初期値が26で1回目~6回目(6回目はフル開花)まで35と36を行ったり来たりしてました。7回目の育成(フル開花)で一気に47まで来ましたけど、苦労しましたね。
同じようなところだと、王少年が29、王サラが30、王フォックスが30、王ヒューズが31です。
DVLさんすごく参考になりました(*´ω`*)
紙防御過ぎると困りますよね・・・・
育成には戦力になりそうですが魔改造考えるとやはり皇帝に魔改造分は振ることに決めました( *´艸`)
にしても皇帝を6回も育成しなおすとは自分は結構良い成長を引いてるのを実感できるお言葉でしたw
うちの王ようせいさん
攻58 防23 す66 常時死兆星点灯状態です。
Sum43さん
それはきついですね( ;∀;)
ラファエルより攻撃素早さ高いですが紙過ぎるw
むしろ神w
こんなんでもタイニィフェザー絶望級のクリアメンバー(死ななかった)なんで、そのラファエルなら活躍出来ますとも。。
使えないキャラはいないということですね~( *´艸`)
まぁタイニィーは無理ですがw
紙防御のようせいでもタイニィフェザーに関して言えば縦列がないので、後列に配置していれば絶叫以外の攻撃は普通のダメージですからねえ。
それに妖精ほどの素早さが有れば絶叫を躱したりしてノーダメージになっちゃうこともあります。
先ほど、組み手に結構強い帝バーバラが居るな~と思ったら、DVLさんでした。
もちろん、手合わせを申し込みましたよ。
おおっ!それはうれしいですね。知った人のところに出たのは初めてですね。しっかり鍛えてやって下さい。比較的育成がうまくいった方ですが、得意のはずの防御が10も残ってるんですよね。
私の方は、かなり前にやぬぺちさんのサオーとにゃにゃさんのテイワが出たっきり知った人に出会ってないですね。こっちにも知った人出ないかなぁ~
そういえば、今帝バーバラは組み手に出してますね。誰のかまでは覚えてませんけど帝キャットが相手です。
あと昨日無欲だったのが良かったのか、上級Bで30週ぐらいしかしてないのに殿下が3人も出ました。あれだけ出にくかったのが嘘のようです。
私も最近は知ってる人でてこないですね~
ところで・・・ついついサガフロガチャやってしまいました。
「ハズレいないし、モンスターも妖魔もウチの帝国にはいないしな~」・・と。
【結果】
王サンダー・王サンダー・王サンダー
やった、やったー!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・orz
これはまた凄い引きですね。斬用と突用と打用で使い分ければ役に立つはずですから、前向きに行きましょう。
私もブラウザ三国志+サガフロのとき王サラ×3を引いたんだったorz
DVLさん
そうですね~、運用別に育成も面白そうなので2体はそんな感じで1体は引退してもらうと帝引換券になるので、夢を見ようと思いますw
ちょっと悔しいからもう1回・・・・もう1回引くかもw
モンスターはお腹いっぱいなんで、妖魔かロボが欲しくてたまらんです。
150Gさんの記事じゃないですけど、開花か時短を買おうぜって感じですが、どうしても新しい子が欲しくなっちゃうsaga。
折角サガフロ限定でも、確率が通常なのがネックですよねぇ。
なんか最近、至るところでサンダーがアニキを探して出没してる気が・・・。
サガフロガチャは魅力的で引きたいですが、僕は明日のガチャまで我慢ですね。
確かにサンダーは最近ここで話題になりますね。欠点は組み手が体術になるのでなかなか大成功させられないことですかね。
王ヌサカーンと王メサルティムの育成が終わりました。
王ヌサカーン
初期値 327、25、24、28
①559、44、44、50
②559、46、44、50
王メサルティム
初期値 310、25、25、25
育成後 564、43、44、39
私は足の速い補助役が欲しいのじゃー!!!( ノД`)シクシク…
ヌサカーンは憑依次第でかなり早くなるからまだいいにしてもメサルティムは全体的にもう少し欲しいですね。
メサルティムにはかなり期待していたのですが、残念な結果に。。。
獅子が4個あった事が判明し、王6人で済みそうです。
白銀と交換するのがセオリーなのでしょうが、術帝が出ることを祈りつつ、帝確定と交換するつもりです。
折角の耐性持ち妖魔ですから、タイミングを見てリターンでしょうね。
術帝は防す型ですから、レイさんのところには必要な人材でしょうね。気になるのは、帝確定が一度きりなのか何度ももらえるのかです。
それ、気になりますね。何度も貰えるんだったら、皇帝PTが珍しくない事態になりますね。
私としては何度も貰えた方が、ガチャで王1人だったとしても帝確定の補助券になり得るのは精神的に楽になるような気がします。
殿下を育て始めたらいきなり変なことになってますね。
12戦終了してHP401 攻37 防31 す16 でHPと攻撃しか上がってません。これは流石に壁送りかなぁ。
術適正をあげるのはいいけれど、術適正あげましたかわりに成長率おとしましたなんてオチだけはやめてほしい。
折角術適性を上げるならすぐ頭打ちしないように、上限75も100位に変えて欲しいですね。
DVLさん
組み手の結果、残念ながら大成功とは行きませんでした・・・が
やはり知った方が出ると何だかうれしく感じましたね~。
コッペリアに攻撃+8の宿屋補正が付いて他のキャラもほどほどに補正が付いたので絶望級Sに再チャレンジして辛くも勝利!
ドロップが少年だけでしたorz
僕も今しがた絶望級Sクリできました!全員に宿屋補正つけました。雪の精用にメサルティム連れて行って何回か負けましたので、代わりに帝シエロ投入。攻防バフ使えるしタイニーの弱点つけるしで大活躍しました!信さんの助言通り大剣パーティーでは行かず、白銀のみをコマンダーで使いました。
強化ポイントは出ませんでしたが、殿下が一気に2体ドロップ!今回のイベント殆ど回っていないのに合計5体入手しました!スーパーラッキー!(笑)
信さん、Moyashinさん、絶望級Sおめでとうございます。
2度目をチャレンジするとは思いませんでした。頑張り過ぎです。Moyashinさんの方も将のダブルドロップとか流石に絶望級Sだけのことは有りますね。
いまさらですが、、
DVLさん
王帝の名前がたくさん書いてあるから術適正ある王帝は全員っぽいなと思ってました。。よく読みましょうってやつですね、失礼しました
・白銀か帝招集状か?
リュートひいたサブアカで考えると
リュート:コマンダーではなくて戦闘する5人側として出撃することになりそう(金剛力と残像剣)
黄金の帝王:うちのパーティはRS2多いからまだまだコマンダー、でも能力は白銀より優秀なので、白銀コマンダーで帝王は出撃5人にする?
とかで悩みます。
いま帝5人になりましたが、そんな状況ですので、やっぱり白銀はアリですね
やぬぺちさん
記事みてもらってありがとうございます!
開花とか時縮とかって言ってますが、あれは自分に向けたメッセージでもあるのですw
そもそも私自身けっこうガチャやってますから・・・
けっきょく平均するとなんだかんだで4%くらいな気がします
今日まで限定ガチャできた方は、ここまで我慢できたんだから、もう我慢できるはずです
次のルーファス、アニー、ライザを待ちましょう!
そんな私は明日帝招集状ガチャをやりますw(寝落ちしない限りは回しますね)
私も昨晩絶望Sクリアできました!
絶叫を数人かわしたのが大きかったです
道中は左ルート行くメンバを打属性中心にして氷結+水舞で素振り
でいきました
右側はほぼ全力で倒してまわり
ボスは旗つかって、2ターン目は素振り
そのあと全力
ポイントドロップはなし、殿下1ドロップでした
調子にのってもう一回いったら負けましたw
信さん
絶望級Sクリアとはすごいですね。
術帝多数の私のところもメンテ後、彼らが輝いてSクリできればいいんですが・・。
ガチャ、、リベンジしてしまいましたw(明日やればいいのに・・)
【結果】
帝エミリア・・・・・・・初の皇帝かぶりですが、これは嬉しい
王ヌサカーン・・・・・初の妖魔GET!ある意味エミリアより嬉しい
王サンダー・・・・・・たった1日で4体のサンダーが我が帝国に・・。
150Gさん、MoyashinさんもSクリアですか~
おめでとうございます。
ガチャってないで修行せねばw
いえいえ、私も依然読み飛ばしてたことが有りました。あの時は誰がフォローしてくれたんだっだろう?
誰が来るか解らないものより、ある程度性能の保証がある白銀が優先になりますよね。クエストによってリュートと交代させながら使う事も出来ますし両方居るのも悪くないです。
ガチャの帝の確率は、4%切ってる気がしますね。逆に王は12%どころか20%を超えてそうな気もします。
150GさんもSくりあですか、おめでとうございます。
乗り遅れてるなぁとは思うんですが、全くクリアできそうに感じないですね。テティスとエミリアがちゃんと育ったうえで強化が終われば行けるかもしれませんが、今のところはちょっと瞬発力不足ですね。
Moyashinさん、150Gさん
Sランクおめでとうございます。まるでSランクのバーゲンセールですね(笑)
ここまで強化ポイント無しということはかなり渋い確率のようですね。
DVLさん
ありがとうございます。
前回のSランククリア時に使った傷薬で零姫にすばやさ+10の補正が付いて、あわよくばもう一度チャレンジしようと思ったんですよ。
諸々の補正込みとはいえやはりすばやさが100超えてると面白いように攻撃を避けまくるので、明日のメンテ次第ではヘタれ成長したとはいえエースになるかも。
DVLさんのところの零姫も囮にしてみると予想外の働きをしてくれるかもしれませんよ。
やぬぺちさん
ありがとうございます。
やぬぺちさんのところも帝エミリアが来ましたか。サンダーはさすがに4体ともなるとオーバー過ぎる気がしますが、地獄爪殺法覚えさせれば払車の代用として使えるので、大剣が不足しているならキープしておくのもありかも。
術適性だけの修正っぽいですが、出来れば術そのもののダメージ計算を見直して欲しいような…。
明日のメンテの話で白銀も悪くないんですが、エンサガ触ったことが無いのでどんなキャラか分からんのがなぁ。
ということで自分の場合は適当に王3人引退させて帝引き換え券と交換するかなー。
これからもどんどん帝の母数が増えていくことを考えると、ギュスターヴとかヨハンとか既存キャラ目当てで使うなら今しか無いんですよね。排出率○倍のキャンペーン外らしいし。
よく見たらきっちり術のダメージ計算も修正されるみたいですね。
これは楽しみ。
DVLさん
ありがとうございます。エミリアの育成が完成したらいけそうですね。今回はさすがに時間が足りないですが、次回以降Sクリア出来ると良いですね!
150Gさん
クリアおめでとうございます!ガチャは今我慢していますが、多分今日の寝る前に回しちゃいそうです(笑)
やぬぺちさん
ありがとうございます。エミリアちゃんかぶりですか!!そのかぶりは非常に羨ましいです!エミリア2体だと何でもできそうですね!
信さん
ありがとうございます。強化ポイント欲しいですがそんなに甘くないようですね。信さんの助言がなければクリアできていなかったです。ありがとうございます。白銀はコマンダーとしては優秀ですが、皇帝パーティーを組めるなら槍ヴィクトールの方が優秀ですね。優秀なコマンダーを持っている方は皇帝引換券の方が価値ありますね。
術強化が本当に嬉しいです。それも含めて今回のサガフロガチャで術帝のブルー、白薔薇、零姫がひける可能性が高いのは非常に魅力的です。まぁ確率は4%なんですがね!(笑)
「術適性の上昇に伴って上昇する術のダメージの量が増加します。」の表現だと微妙ですね。これだけだと、上昇分は対応するけど式は変わってないようにも受け取れます。とりあえずメンテ終わったら試し撃ちですね。
今回のイベント絶望級をクリアした時点で素早さのありがたみは感じてますね。零姫は修業に出してたのでウンディーネですが、大分攻撃を躱してます。将軍の見切りより単純に素早さの高いキャラの方が躱す気がしますね。その点私のところは素早さの高いキャラが多いので助かります。そういうキャラは防御が低いのが難点ですが…
折角5人も手に入ったので、ナイトハルトを育ててみました。全員12戦まで無開花で育ててみて調子のよかった2人を、開花育成してみました。なかなかな殿下が完成しました。HP603 攻 54 防 58 す23 と、将バーバラと比べるとHP66UP、攻撃力9UP、防御は同じ、すばやさ18DOWNなんですが、王サラより使いやすい気がします。
DVLさん
はい、テティスとエミリアいたら今回いけると思います
左ルートがとても楽になります
信さん
それはベジータですか?w超サイヤ人
信さんの記事のおかげでした
やぬぺちさん
正直今回のガチャは数回やる価値ありと思います
私も術使い妖魔欲しいんですよねぇ
欲しいキャラとってどこかで修行なので
やっぱりそれをいつやるのか?
ガチャとのsagaをどう乗り切るのか?
サンダー4人(4体?)・・・
2人いれば十分ですかね
残りは帝確定招集状のタネになれるし!
DVLさんのおっしゃるように技の使い分けで数体残すのはアリとは思います、特に試練ではいろいろな弱点の敵がでそうなわけですし
Moyashin さん
私も白薔薇、零姫欲しいので
今晩最後の葛藤が始まりますw
ーーー
正直いまのサガフロ限定はアリですよね
いま通常ガチャだと帝71人なんですよね
サガフロ限定ガチャだと帝10人なんですよね
正直排出率○倍よりもでそうな気がしますよね
でも!!
大前提の帝排出は4%なんですよね・・・・・
だからこそ毎回悩むわけですが、、
白銀の話忘れました
信さん
そうですね、槍兄さんいるなら白銀は不要だと思いますので
帝確定招集状にするべきですね
帝人数が少ない人、無課金しばりの人の場合も帝が1人増えるのでやはり帝確定招集状がいいですね
そう考えると槍兄さんはホントに素晴らしいですね
欲しい・・・
私は殿下も気になっていますけども。。
ーーーー
明日の結果次第ではレオンも欲しいコマンダーになるのか??
サガフロ限定で回せば邪魔が減る分、事実上の排出率7倍ですからね。その上誰が来ても当たりですから、回したくなる気持ちは解ります。先日3回回したからもう予算が有りませんorz
誰がグラディウスガチャの餌食になるのかな?(失意の中ガチャの暗黒面に堕ちたにゃにゃ)
ゆ~さんやレイさんのガチャ運を分けてもらいたいですねぇ。
サガフロキャラって半分以上が皇帝って多くない?明らかに運営ねらってますな。
妖魔 → 皇帝なのはわからんでもないけど・・・
グラディウスメンツ → 皇帝??
ヒューズ → 幻の8人目の主人公(王)
皇帝の基準とは一体?
ヌサカーンが王なのも?でしたけど、ヒューズはかわいそうですよね。主人公になり損ねた上、帝にも成れないとは運営も酷なことをしますよね。
やはりキャラ人気もしくは、その場の気分(笑)
上の「妖魔」は「寵姫」の間違いですね。
とするとその昔なんかの人気投票でヒューズより下だったライザはごっつあん皇帝って事 に・・・。嗚呼ヒューズ(泣)
言い方が悪いですけど、単純に課金させたくて出やすい王ではなく帝にしたとも考えられます。
Moyashinさん、15OGさん
その通り、バーゲンセールは有名な言い回しですね(笑)
白銀と迷ってた理由として、大剣ジャーを組んでみたいというのがあるんですよ。
白銀が来ればウォード2人、ヘクター1人、白銀1人、トモエ1人のコマンダーパーシアスでも組めますが、トモエの火力があまり出ないので更にもう一人欲しいんですよね。
コマンダー枠で考えるなら既に皇帝パーティーが組めるので槍兄さんがいいんですが、試練も視野に入れるとまだまだ足りないのでテイワさんに落ち着くという。
あと槍兄さんのコマンダースキルは、何より王者のヤツが適用外という致命的な弱点が。
そして早速引き換え券と交換してみました。どうやら2枚目以降も交換可能なようです。
王6人犠牲にして帝確定招集状回しました。
結果
帝ハリード
ハリード被った!!!
他に走っていたのは、ナイトハルトとローズでした。
ある意味ハズレなのか・・・!?
またしても術帝来ず。。。( ノД`)シクシク…
ちょっと書き漏らしましたが、一点ものの家臣と交換すると「SOLD OUT」の表示が出るらしいのですが、帝引き換え券は出なかったですし交換後も選択可能なので、恐らく2枚目以降も大丈夫そうです。
こっちは、白銀一択ですね。大剣がウォードだけなので(キリッ)。
後日書く記事をチラッとネタバレ。
ウボァーしました。
グラディウスとは一体?うごごご・・したんですか。早いですね。
早く帰って帝確定引きたいw
皆さんの引かれる帝も楽しみです。
ウボァーしても複数取れるならまだ、心安らかでいられます…かねw
皆様の記事楽しみです。
レイさんのハリードは、ハズレではないでしょう。戦うハリードとコマンダーハリードで両方活躍できると思いますよ。
私の方も2~3人かぶった王を引退させ帝確定やりました。出走はディアナ、レオン、カタリナで勝者カタリナでした。突キャラが欲しいところでしたが、カタリナが来たのは超嬉しかったです。今からララバイ見切りは使えませんが、月来香使いたくてしょうがありません。ウズウズします。
シフやアルベルトが来なかった分は、これで我慢出来ますね。あとはグラディウスメンバーは欲しくなっちゃいますね。初の獣特効だし、ライザは、奥義がぶちかまし級の威力で特効があるからヤバいですね。
グラディウス的には見事にウボァーしました・・・。ううっアニー。
しかし、自分的にはある意味では予定調和な展開になりました。
後日インサガ部にUPします。
DVLさん、ありがとうございます。ハリードはハズレではなかったんですね、良かった。。。
DVLさんへ
おめでとうございます!帝カタリナ当たって良かったですね。
私もアルベルトが欲しかったですが、緋色の女帝が当たって、結果的には良かったのかもしれません。
sum43さんへ
アニーゲットできなかったんですね。私もサガフロガチャを予定以上に回したのに、白薔薇姫をゲットできなくて落ち込みました。( ノД`)シクシク…
次はお互い欲しい帝が出るといいですね。
レイさん、ありがとうございます。
普通のクエストなら帝パーティが組めるでしょうからコマンダーハリードは、かなり心強いと思いますよ。
帝カタリナが来てくれたおかげで、今まで手放すのをためらっていた戦カタリナと将カタリナを魔改造に回そうかと思います。残像剣がすでに威力151、命中113だしSPも下げて有るしここからの強化なら一からやるより断然早いですからね。折角の良成長がもったいない気もしますが、将カタリナは二人目を貰ったのでそちらを残して置く予定です。
魔改造はちっとも進んでませんね。ハリードの残像剣が頼りなくなってきたので、残像剣をなんとかしたいのですが、組み手には長い列ができていますからね。その間に、剣の将が出てくれるといいのですが。将ミカエルの時は魔改造の事は考えていなかったので、1人しかいないんですよ。
今回のボス戦の曲はテンション上がりますね!この曲を聴くと、アセルス編の金獅子姫とのバトルを思い出します。懐かしいなあ。。。
皆様お疲れ様です。
皆さん帝ひいてますね~。僕もひきました!結果はインサガ部の方で書きます!当たり帝ひいた方はおめでとうございます!ハズレ報告は今のところないのかな?…羨ましい!(笑)
帝、引きました
ローズ・ディアナ・ジャンヌ(!?)
【結果】
ローズの勝利でした。
ディアナが・・・・ディアナがよかったorz
もう、、術帝おなかいっぱいです・・7人目ww
ディアナが最初に穴にはまり、「いや、、ちょw」ってなってる間に
ローズがゴールイン。
ま、まあよしとします・・術帝で無双しにいきますw
ジャ○ヌの追い上げ、、やばかった
グラディウスイベント+術強化や帝確定召集状の追加などが来ましたね!
今回追加された三人はみんな能力高くて強いですね三人とも欲しくなります(^^)イベントもサガフロ2イベントと同様音楽で嬉しくなりましたし♪
帝確定召集状、みなさん早速引かれてるんですね!
僕はまだまだ徽章が足りない上に、白銀の皇帝を手に入れるのを考えいるのでゲットするのまだ先になるかもです^^;
にゃにゃさん
ご名答!帝券ではウボァーさんがウボァーして、その後勢いで引いた11連ガチャでもグラディウスが物理的にウボァーする始末でしたよ。
やぬぺちさん
ジャンヌが出走するのはなかなかのスリルでしたね。ローズは術帝で物足りないかもしれませんが、英知装備の帝エメラルドのトルネードで、イフリートを瀕死に出来る程度(平均が大体1600くらい)にダメージを与えられたので、術施設さえ発展していればバフあり攻撃術ありで屈指のキャラだと思いますよ。
自分もまだまだ大徽章が足りないですし、手堅く白銀優先なので
当分は先の話になりそうではありますが、帝5名も近い感じはしてますね。
帝の面々が一応は戦えるようになりましたので、前回初めて超級に挑戦しました。
試練で培った「体感」があればこその無難な突破でした。
>レイさん
自分はまんまブルー編の麒麟とのバトルそのものを思い出します。
今回のイベントは自分にとって記憶再現レベルです。
今回のイベントでやっとサガフロの曲が追加されましたからテンション上がりますね。とはいえそうそううまくいくはずもなく、絶望級は首の皮一枚でクリアでした。旗と身代わり有の3ターン撃破でした。4人死んでたし、残ってた二人もHPもSPも無い状態だったので次のターンは無理です。今回もSランクは無理そうです。
やはり麒麟の歌は使わせてはダメですね。術適性&速UPは驚異的です。一応使われてもイド・ブレイクやかかと切りでキャンセルできるらしいので希望だけは有るかもしれませんが…
絶望級で歌わせたら大変な事になりましたw流石に無理だったので軍旗を使ってクリア。将は出なかったのでもう少し頑張らないと。
信さん
ありがとうございます。
術施設、工房ともに10なので英知で全体術いけるので、残念ではなかったのですが、脳筋が欲しかったのですw
最後ジャンヌがビヨーーンして、うわあアァァァ⁉︎ってなりましたw
☆7のSランク所得やっているけど、☆7聖杯のSランクはきつすぎる。どうにかとれたけど二度とやりたくない(キッパリ)。
なんとか超級S取れました。もうやりたくないです。
早い小剣キャラや弓キャラが欲しいです。ユニコーンがきつ過ぎます。召雷、召雷、吹雪と来た時は全滅するかと思いました。
DVLさん
絶望級と超級Sクリアおめでとうございます!僕は昨日下見がてらに行ったら案の定やられたので、これから旗や対策立てて挑もうと思います。
今回出る麒麟の歌は厄介ですよね・・1ターン攻撃ないとはいえかなり強力になりますし・・。超級Sもユニコーンは早くて物凄い困りますしね;
うっちーさん、ありがとうございます。
超級Sを狙う時困るのが、道中は斬と突に弱い敵なのにボスは打に弱いから人選で頭が痛くなります。歌のかかった聖歌で290食らったので打耐性も欲しくなります。
あと歌を使うためか今回は非常にHPが多いので厄介ですね。いつもの20000でも多かったのに25000ぐらいあります。
術のユニコーン、物理のロビンハットどちらも嫌い。
獣も獣人もランク9は早いし厄介ですよね。
いまさらだけど、グラディウス優遇しすぎ。
ルーファスは銃の単体攻撃の弱さが奥義でカバーされてるし、ライザは全体攻撃が馬火力だし。アニーだけ普通。何故に?
>DVLさん
上位クエストの続々制覇おめでとうございます。
今回ほど旗の重要性が光る回も滅多にないんじゃないでしょうか。
それだけに超級Sがどんだけキツイか・・・
>にゃにゃさん
アニーの奥義が実は一番恐ろしいという説も。
武器限定とはいえ、攻撃力アップが付与されるって、
下手すれば金剛力やダークソード係がいらなくなることもありえます。
斬系のみの功バフ。通常クエでは厳しいですが、試練時では効力を最大限に発揮するタイプですね。
にゃにゃさんすいませんコメント見落としてました…
えーと入部に関してですが、どのような形にいたしましょうか?
捨てアドでものせてもらえるとそちらにメールさせていただけるのですが。
こちらに連絡を。
あ、ゆ~さん、すみません。
たぶん私もタイムラインに埋もれてます。
捨てアド載せておきます~
resatafukafuka@yahoo.co.jp
1か月くらい待ってまた連絡しようと思ってましたw
グラディウス編、絶望級と超級Sクリアしてきました。
絶望級は蒼天女がいた分、道中も楽で麒麟もどうにか攻撃耐えてクリアしましたけど、絶望Sはユニコーンが本当に厄介で、DVLさんと同じく吹雪や召雷を連発されたりして道中に一人やられたくらいでした^^;それでも、どうにかクリアできたので良かったです(^^;)
お疲れさまです自分も麒麟さん挑んできました!前回のように斬PTで挑み上級まではSクリア余裕でしたが超級の歌にびびりました・・・w
あれはさすがにないですw結局旗なし3ターン生き残り3名でクリアでしたが二度と行きませんw
やぬぺちさんありがとうございます、連絡しておきますね~。
絶望級S取れました。前回より熱い戦いでした。
そして100クラウン(だけ)ゲットだぜ(泣)
うっちーさん、おめでとうございます。
今回は超級も絶望級も結構難しいですよね。というか最近早いキャラばかり出し過ぎ!
信さん、絶望級Sおめでとうございます。
動画も拝見しましたが、あれを見ると術の価値が変わりますね。早く研究所を10にしたいものです。やっとメモリが6割ほどなので来月中旬ぐらいには何とかなりそうです。
今回のメンテで、術タイプの奥義のダメ計算も術対応に変更されましたね。
これで、レオン・ボルカノ・ウンディーネの奥義も使えるようになったのかな?
みなさん皇帝確定ガチャで熱い話が多いですね!
サガフロ限定ガチャでも素晴らしい引きの強さの話を聞くと
皇帝確立4%は幻とさえ思える内容で、間違って単品ガチャしそうになります・・・。
さきほど組み手を組もうとして選択者を見ると
「おー、銃がいる珍しい、Moyashin・・・え?」
初の知り合いに会えました。
残念ながら銃は鍛えるまで行っていないので見るだけにしました(笑)
そろそろ皇帝3倍とか出ませんかね!!
無双三段好きさん
エミリアちゃん出てきましたか!何か嬉しい(笑)
銃キャラは中々組み手に出てこないから出てくると注目しちゃいますよね!僕も最近はこちらの方の家臣達が組み手に出てこないかなと思って全員の名前確認してから組み手しています!
王特殊工作車と帝ハリードの育成が終わりました。
王特殊工作車
初期値 347、26、30、26
①591、40、50、44
②611、49、48、50
帝ハリード
初期値 414、41、29、29
育成後 724、69、48、47
②の特殊工作車がいい感じでした。防御力がもう少しあると良かったですね。☆9で育成していたら、かなりいい線いっていたかも。
帝ハリードは☆7育成のハリード740、66、47、39を上回ってくれたので、良かったです。もう少し攻撃力があれば、剛腕いらなかったかな。
メカですが、全部の技を習得しました。強化するのはどの技がいいでしょうか?あと、優先してレベルを上げるのはどの技がいいでしょうか?
やっとストーンシャワーがクリティカルしてくれたので、術適性を逆算してみました。威力316で1804出たので、術適性75+20。えっ?高過ぎじゃない?
だいぶ強くなりましたね。これでやっと攻撃力60そこそこのグランドスラムといい勝負です。
ちょっと気になるのはちゃんと計算すると1801になるはずなのと、先に端数切り上げしてから計算すると今度は1805なので誤差がちょっと気にはなりますが、あってるはずです。
レイさんへ
特殊工作車②の方は良いですね。棍棒と強化の手順は一緒でいいと思いますよ。まずは、びっくりソルジャーがいると思います。あとは、使えそうなのが、打の次元衛星砲、斬の多段斬り、横断の火炎放射、縦断の電磁砲、マヒのハンマークラッシュと有るのでどれに絞るかですね。私も迷ってます。
DVLさん、ありがとうございます。
メカはいい技が揃っているので、迷いますね。修行がとんでもない時間になりそうです。
ストーンシャワーですが、王アイヴィに習得させてもあまり効果が得られないでしょうか?素直にグラスラ使った方がいいのかな。
王ではまだ検証してませんけど、術適性が強化されてますから50ぐらいあるかもしれませんので賢人や英知を付ければ結構いいところまで行けそうです。威力で負けても必中ですから戦闘は安定しますよ。
それにアイヴィ防御も素早さも結構あるので役に立つんじゃないでしょうか?
あと今回のイベントは、1ターン目はほぼ麒麟の歌しか使ってこないので、通常クエストの☆9よりリスクが低そうなので超級に挑んでみるのもいいかもしれませんよ。
道中は斬と相性のいい植物ルートを通ればいいですし、ボスはダークソードとファイアウェポンをかければ、2ターン撃破出来ると思いますよ。
DVLさん、ありがとうございます。
術は必中なのがいいですよね。組み手の必要も無いし。
超級ですかー、試してみたいのですが、金獅子姫が組み手中なんです。
ハリード攻撃力66、ユリアン攻撃力53、リヴァイ攻撃力53、リヴィアイ攻撃力51、ヌサカーンでいけそうですか?
ダークソードを使いながら進めれば威力は足りると思います。敵が二体しかいないところでマキ割使ってSPヌサカーンのSPを回復してやれば問題ないと思いますよ。
ボス含め7戦ルートの1戦でもダークソードなしのSP回復戦闘できたら、SPは問題ないです。
超級行って来ました!
ノーダメージで無事に帰って来られました。SP管理ミスってボス戦でリヴァイのSP足りなくなって、ヨーヨー使いましたが、3連携で何とか撃破出来ました。はあ~、怖かった。( ノД`)シクシク…
頑張って回れば、☆10技閃けますよね。2ターン撃破できなければF5すればいいので、もう一度行ってみます。
今回のが良い練習台になりますから、頑張ってください。SP管理になれたら他の☆9クエでも生かせますよ。あとはダメージを食らうことになれれば、イベントが終わっても問題なくなりますね。
超級7回目でルージュドロップしました。今のところ収穫はこれだけ。
誰も☆10ヒラメカナーイ。。。w
超級30周うちSランク5回、ルージュドロップなし・・・。オカシイナ・・・。
王をリストラして2回目の帝確を引きたい病ですw
「王や将しか参加できないイベントがきたらどうする!」と、自分に言いきかせ見切ってますw
今回は、超級6回で出ましたから早かったですね。そのあと上級14回で二人目も出て異常に快調です。やはり物欲センサー完備のようで特に欲しいと思ってない時は良く出ますね(笑)
ランク10技は、☆9でもなかなか閃かないですよ。☆10でもハマると一週間かかってりしますので…
2週間期間があるのでのんびりやっても問題なしです。かくいう自分も上級とはいえ50周いまだ出ず。今回は1体入手できればいいや。
絶望クリアしました。いつもよりHPが高いとやっぱりきついです。今回は術メインだったので功バフ+ファイアウェポンで挑んでギリギリでした。
まさかのサガフロ2限定ガチャ始まりましたね!キャラ少ないからやらないだろうなと思ったんですけど、近々サガグロ2キャラの追加あるのかなとかふと思っちゃいました。
ギュスターヴやヨハン欲しいですしキャラも少なめなのでガチャ引きたいですけど、サガフロガチャで使い果たしなのでやれないのが悲しいです;
サガフロ2限定は意外でしたね。私もキャラが少ないからやらないと思ってました。ギュスターブは欲しいけど、今私のところに必要なキャラは突系なので小剣か弓がそれなりにいてくれないと回せないですね。
このタイミングでのサガフロ2限定。
来週にはサガフロ2キャラの追加がありそう。
イベントが2月4日までで限定は28日までですから気になりますね。
とはいえ、サガフロ2キャラはめっちゃ少ないのでお目当てのキャラがいれば回すのが吉なのも事実。欲しければ回すのがいいのでしょうね(暗黒面への誘い)。
帝が出れば4人しかいないので確率25%ですから、チャンスには違いないですね。
にゃにゃさん絶望級クリアおめでとうございます。前回に引き続き好調なようですね。
こちらも二回目クリアで強化ポイント4連敗目です。何回目にドロップするかなぁ~?
あとどなたかサガフロ2ガチャの見切りを下さい。無課金縛りが遂に解禁されそうです。
大剣、槍、体術しかいないですから私は見切れました。ギュスターヴが欲しいといえば欲しいですが、いつもの4%ですからね。撃沈しやすいです。にゃにゃさんはその方がうれしいかも(笑)
ガチャの見切り。単発1回神引き勝負。
にゃにゃさん、信さん、
それぞれおめでとうございます。お2人とも今回も調子が良さそうですね。
サガフロ2限定ガチャは確かに惹かれますね~。
ただ、高確率でケルヴィンorヴァンアーブル1体だと思うと・・・。
信さん
大剣ジャーにギュスターヴが加わったら鬼に金棒ですもんね~。
フリーターズにギュスターブが合わさり最強に見えますよ。
・・・ハッ!? これじゃ煽ってる・・・。
信さん
確かに今回ギュス様ひくにはかなり良いガチャですもんね!やりたくなる気持ちわかります。
無課金でやってて今回も絶望級Sクリできる腕が信さんにはあるのでギュス様なんていらないです!(笑)
ちなみに僕は絶望級Sクリアできませんでしたー。最後の分岐左4右2でやったのですが、人数多い左の方が崩壊して1人欠けた状態で麒麟戦になってしまいました。
この様に課金してても無理だった絶望級Sクリアを2回もできる腕をもってらっしゃるので、見切ってください!
信さん
サガフロ2ガチャ魅力ですよね^^;
それでも、妖魔やロボにモンスターといった強力なキャラがいたりして外れがまだ少ない前回のサガフロ1ガチャの方がまだ魅力じゃないかなって感じますね。
なおかつ、sum43さんが言っているようにケルヴィンかヴァンアーブルだけという可能性もあればその二人が複数来る可能性もありますしね・・。
最終手段。新垢作成でリセマラ。
皆さんありがとうございます。
ギュスターヴは勿論のこと、ネーベルスタンとヨハンも好きなキャラですし、王に関してもケルヴィンは正直性能が微妙ですが特にお気に入りというかサガフロ2がサガシリーズで最も好きな作品というだけでも、自分にとって今回のガチャは11連なら当たり確定で非常に魅力的です。ダブったとしても個人的には万々歳です。
しかしここで戦力が充実してしまうとここまで通してきたキャラ達や、フリーターズの影が薄くなる事請け合いです。それでもせっかくの機会ですし、現在200クラウン弱ですがSランク未達成のクエスト攻略して、にゃにゃさんオススメの単発ガチャ一回で妥協しようと思います。
改めて、本当に皆さんありがとうございます。ちょっとした意地を張りながらも11連は見切ることが出来そうです。
超級41周目でやっとルージュ1人出ました。
もう1人でいいかな・・・。
気付けば6人のルージュがいます。すみません、みなさんのところに行くはずのルージュが私のところに来ています。(^_^;)
一日中超級回ってますが、☆10技閃きません。ルージュ返すので、☆10技習得させてください。(-_-;)
犯人はレイさんかー(笑)
☆10技だけの話ではないですが、皆さんがおっしゃる様に、弱点の敵からはよく技を閃く気がしますね。おかげで☆10ボクオーンを良く回るうちのPTでは斧、剣、大剣キャラはメインメンバーのほとんどが☆10技をそこで閃きましたし、ヒューズの2丁乱射は絶望級の麒麟さんで閃きましたね。そんな気がするというだけの話かもしれませんが。
みなさんそんなお話をしていますね。だとしたら、麒麟さんで斬PTの☆10技はキツイのでは・・・?
今回のイベントでやっと超級回るチャンスがきたのに、活かせないないなんて勿体無いです。
でもDVLさんの助言で超級を体験できたし、SP管理も少しできるようになったし、得るものは多かったです。まだ日数もありますから、超級を回り続けたいと思います。何より、無傷で☆9を回れるのはおいしいですよ。
そんな気がするというだけの話なんで、閃く時はどこでも閃くので気長にやれば一気にいけるかもしれません。逆にノーダメで☆9いけるボーナスチャンスは逃す手はありませんから。そう考えると、今回のイベントが2週間ってのも大きいですね。
ちなみにですけど、sum43さんは☆10ボクオーンはどんなメンバーで回っていますか?ソードバリアはあった方がいいですか?
☆10ボクオーンに関してはけっこういろいろなメンバーで回ってますね。
ノーダメ狙えるメンバーで言えば、
帝金獅子、王スノリ、王ソプタン、帝白銀、帝ハリード、コマンダー:育成枠
という感じですけど、上記のメンバーでは1キル狙えるので、ソードバリアは使いません。ただ最近では効率を考えて育成枠をもう一人追加して、帝ハリードを削ってる事も多いので、ボス戦ではソードバリアを白銀に使わせてます。
やはり、ソードバリアは対ボクオーン用に持ってた方が安定します。
レイさんの所だと、黄金帝がまんま、うちの白銀と同じ様な性能してるので代用が効くと思います。(むしろ黄金さんの方が強いですけど。。)
あとハリードが2人居るのがアドバンテージになるので、それこそ☆10技覚えたら結構楽勝かもしれませんよ。
斧キャラはブレードロールとマキ割りがあればいいので☆10技はいらない感じですかね。
sum43さん、ありがとうございます。
大変参考になりました。1キルできるのは凄いですね。
ニコ生で発表になったみたいですけど、インサガ今度はスマホゲームのファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアスとコラボするみたいですね!アデルがまだ出張するみたいで。
元々FF好きで興味があったのでプレイする良い機会かもですけど、まだ報酬など詳しい事はわかってないので気になります。
コラボ久々な気がしますねー。
FFですかー、10までしかやってないけど最近のはどんな感じなんでしょうか。ちょっとやってみたい気もしますね(=゚ω゚)ノ
アデル忙しいなw
ガチャのみのコラボなのか、シリアルコード付きのコラボなのかどっちでしょう?
コラボ先がFFともなると大掛かりなやつかな〜と思ってしまいますが、どうなんでしょうね?
FFは1~6は頑張りましたけど、7・8といまいち気に入らなかったのでそれっきりですね。
弓技ですが、イド・ブレイク、ビーストスレイヤー、アローレイン、スパローショットを強化しておけばいいですか?
どちらにしても、スマホ所持してないのでコードは入手できませんが(笑)。
何かくれるみたいだが、ロムセンサーガがわからんZE☆
私もスマホ無いのでようがないですね。
レイさんへ
その4つでいいと思います。あとは一番威力がある連射を使うかどうかですね。
DVLさん、ありがとうございます。
威力を戻すのはスパローショットだけでいいですか?
スパローショットをちょっと強めにしとけば、連射はなくてもいいかも。あと戻すとすればアローレインですかね。命中だけ上げて威力を戻さずに置いといて魔改造したのを渡すのもありですけどね。
DVLさん、ありがとうございます。
アローレインも一応威力を戻しておこうかな。
DVLさんの助言のお陰で超級回れました。ありがとうございます。
☆10技は相変わらずまだですけど、可能な限り回って習得したいと思います。
これで☆9を経験できましたからね。ちょっと思い切りが付けば通常の☆9クエも回れますよ。
私の方も今回のイベントが始まってから、ランク9・10の技は閃いてませんね。前回のイベントで殿下が育成中に連射を閃いたのが最後です。
そう言えば、早く技を覚えさせたくて帝カタリナを育てましたけどランク10どころか8の三段斬りから、払車剣、乱れ雪月花、[奥義]月来香の4つとも覚えてませんね。いつになるんだろ。
単発ガチャ引きました。戦士が並んで競り勝った将軍から一言「勇気と無謀は違うのだ」
エッグルートのクエストでもこのくだりはありますが、将軍に言われると感慨深いものがありますね。
わるいウボァー…いや…いいウボァー…だった…。
私も単発はウボァーですね。一番よさそうなのは、ブコウだし買ったのは戦ウンディーネだし出走した時点で終わってました。
インサガ民よ。これが絶望だ。ターンエンド。
にゃにゃさん、何かあったんですか?
にゃにゃではない。ダース・ニャニャである。
宿屋廃止キターーーーーーーwwwwww
宿屋の跡地に、ヒストリーモード用の施設でもできるのかな?
信さんへ
単発やっちゃいまいしたか。私もサガフロガチャの時は何度単発やったか分からないくらいやりました。手元に残ったのは、王メサルティムと王特殊工作車×2。。。
ベット×5の代金4000クラウン返ってくる!!!
また11連の誘惑と戦わねばならないのか。。。(-_-;)
ヒストリーモードの意味がよく分からないのですが、前にクリアした事のあるイベントはまた条件を満たさなくても良くなったって事ですか?
宿屋廃止はやり易くなりますね。一個買ってたので、返金はありがたいですね。
気になるのはグラディウスのイベントが終わらないうちに、試練が始まるようですから。
ベッド5個っていってもデフォルトで2個ありますから、3個しか買えませんよ。
今回のメンテ内容も盛り沢山ですごいですね!宿屋がなくなるのが一番びっくりです!
あと、試練もこんなに早くやると思ってなかったのでまだ入ったばかりの帝や王の技習得終わっていないので少し焦ってます(笑)
公式ツイッターで試練の画像出てますけど、今回はミンサガに出ていたモンスターがボスで出てくるみたいですね。ミンサガの時かなり苦戦したボスなので懐かしいです。
ミンサガのボスが出る分、ミンサガキャラの家臣追加も少し期待してます。
シリルの試練で植物が来るのは想定済みでしたが、もう一種類が気になりますね。骨だけは勘弁してほしいです。私の方もカタリナの強化どころか閃きも全然ダメですね。
試練が終わったらミンサガキャラの追加が有るといいですねぇ。見切れないだろうなぁ(遠い目)
DVLさん
ブコウみたいな性能のキャラもアリだと思います(酷評したキャラに近しいものが来るジンクスが生まれたのであまりストレートに言わない)。
レイさん
単発よりも11連引いた方が、おまけで帝券の生贄が来ると分かっていても引いてしまう悲しいサガです(泣)
レイさんの白薔薇が欲しい気持ちもよくわかりますよ。ましてやほぼハズレが無いガチャとあれば引かない手は無いですよね。
まあ今週も限定ガチャが来るような気はしていたので、今回は読みが浅かったのが敗因ですね。
ベッドのお金が返ってくるんですね!
これで開花が買えます。
でも育成したい皇帝はいないのが残念ですが・・・。
まぁ毎週300クラウン、かつ10日で200クラウンなので、無課金にも優しい皇帝ロード(ただし運による)ができているのが救いですね。
試練向けに変えていくってことでしょうか。
なおさら修行が必要になってきますね。
今回のイベントが2週間なので、その後に試練が来るだろうと高を括っていたのですが、その前に来ちゃいますね。(^_^;)
前回の試練で私の順位の近くの方は☆10技習得済みで、☆9技で戦っているのは私だけでした。( ノД`)シクシク…
次回は1人くらい☆10技使えるようにしたいなあ。
ヒストリーモードの仕様を見ましたが、これは非常にいいですね。やっぱユーザーの声が反映されたんでしょうね。年数経過無しだし、一度出したクエスト(ストーリー以外)は全部できるみたいだしいい感じです。
あれっ、そう言えば宿屋マラソンは?
皆様お疲れ様です。
今週のメンテで試練ですね。読みが甘かった。終盤には金獅子使えるようになってるかなぁ。
ベッドのお金が返ってくるのはありがたいですね!僕も3つ購入してたので開花買える!でも時短と悩みますねぇ。
そう言われてみれば宿屋マラソンできなくなるんですね。これは試練がさらに難しくなることに…
しかもダリューンの再育成に失敗しやり直す間もなく試練になってしまいそうです。開花もリターンも無いです。
宿屋マラソンって本当に無くなるんでしょうかね?
自然休憩がベッドの休憩と同じ状態になるだけみたいなので・・・
運営は、完全にガチャと開花で儲ける方向にシフトしましたね。どちらにせよ、これで試練の回転率が2倍になるのでうれしい。
おまけに、ベットの2400クラウンも戻ってくるので一気に10000クラウン突破。しかし、トラウマゆえにガチャれない(泣)。
確かにそれなら問題ないですね。11人まとめて回復できるようになるし、先に進む人が増えそうで今回の試練は大変かも。
クロスブレイク閃いたーーー!!!
・・・本命じゃない戦ユリアンが。( ノД`)シクシク…
ユリアンの勇士が見られて良かったですが、キミの見せ場は今回の☆9だから。。。
いおめでとうございます。私の方もやっとの思いでカタリナが[奥義]月来香を覚えてくれました。
今度の試練は植物ですから、弱点を突いてクロスブレイクを決めたら結構強いんじゃないですか。強化ポイントを入れてるのも有りますが、アンドロマケーのクロスブレイクでアルラウネに4000超したりします。
DVLさん、ありがとうございます。
戦ユリアンですが、超級回るのに欠かせないですから、クロスブレイクを強化する暇が無いと思います。残念だなあ。
DVLさん、おめでとうございます!
カタリナの奥義、どんな感じなんでしょうねー、羨ましい。
今回手に入れたハリードは間に合いそうも無いし、コマンダーとして無強化のまま試練を迎えそうです。
ハリードは取りあえず技が有るだけでいいと思いますよ。コマンダーが引きずり出される状況だと2~3回しか攻撃できませんからSPを気にしなくていいですからね。
カタリナの奥義は、斬+冷属性なので乱れ雪月花の「雪」の部分に近いですね。モーションは逆風の太刀に近いかな?
へえー、そうなんですか。何だかカッコイイですね。(^-^)
ユリアンのファイアウェポン無しで、ハリード攻撃力66、金獅子姫攻撃力65、リヴァイ攻撃力53、リヴァイ攻撃力51、ヌサカーンで超級2ターンキルできますか?
陣形+剛腕からのダークソードだけでも届くと思いますけどね。バフがかかったらヌサカーン以外攻撃がカンストするはずですからね。
DVLさん、ありがとうございます。
ユリアン抜きで勝てました。ファイアウェポンが無いとだいぶダメージが落ちますね。(^_^;)
属性効果で25%上がってますからね。無いと結構違います。特に絶望級だとHPが25000もあるので1ターン違ってきますね。
ファイアウェポンの効力を侮ってました。(^_^;)
金獅子姫、スカイドライブ閃いたーーー!!!
やっと、やっとですよ。( ノД`)シクシク…
気分転換も兼ねて、次回の試練に備えて金獅子姫が籠る前にサガフロガチャで手に入れたヌサカーンにアルラウネを憑依させに行ってきます。
それはおめでとうございます。
遠隔なのでとどめを刺すのに便利ですから、これから戦いやすくなりますよ。
アルラウネもいいのですが、同じ+9だとナイトフォーク、フルフル、ロビンハットの方が便利ですけど出てくるクエストがねぇ…
DVLさん、ありがとうございます。
アルラウネは一発OKだったので、また超級回ります。気分転換にならなかったです。(^_^;)
金獅子姫が低ランクに参加できる日も近いです。嬉しいなあ。(^-^)
スカイドライブ使えるようになったら渾身の力で敵に叩き込みますよ!w
ぶちかましも使えるようになるので、どれ程のものか早く見てみたいです。
それは楽しみですね。試練序盤は出番はないでしょうから、じっくり準備しとくといいですよ。
そうですね。ぶちかましとスカイドライブはSP下げるのが大変そうです。その前に、命中上げて威力を戻すとなるとかなり日数を要しますね。(-_-;)
試練に間に合うのか・・・?
☆10ボクオーン行ってみたらアルラウネでフライバイを閃いてしまった。
せっかく余計なの覚えないようにしてたけど、wiki見たらアルラウネの
モンスター自体の☆が9だった。
技閃くのはクエストの☆じゃなくてモンスター自体の☆だったなんて…。
半年かかってわかったことでしたw
偽ロビンJrさん
フライバイに限らず、どの武器もランク6以上で閃く技は、閃き事故防止のために覚えておいた方が良いですよ。何度も閃くのは周回の邪魔です。
あと魔改造が前提ですが、フライバイを強化してスカイドライブの代わりにすることだってできますよ。
技習得について、僕も試練に向けてヒューズとサンダーの技の為にスービエの所を周回してますけど、一向に覚えないわ吸収しないわでかなり根気が入りそうです(^^;)
つい前まではアイシャのかめごうら割りやミネルバの奥義がすんなり覚えたので、それがまるで嘘みたいに思えてしまいます(笑)
レイさん
スカイドライブおめでとうございます!
遠隔でかなり強力な技ですし、それを金獅子姫が使うのでこれでかなり戦力アップですね!
偽ロビンJr さん
この辺りは勘違いしやすいですよね・・DVLさんが言うように、僕も一回覚えてから周ったりもしますし、修行の時間勿体なかったり試練で時間ない時は低ランクの敵には防御したりしてます^^;
そうなんですよね。修業の時間がもったいないから覚えさせたくない気持ちも解るんですよ。実際零姫とウンディーネは技だけでなく術まであるから、修業一回が20時間を軽く超えてますしね。まだ半減が終わりません。
うっちーさん、ありがとうございます。
☆8エマを回ってもなかなか閃いてくれなくて困っていたので、本当に助かりました。超級を回れる機会はなかなか無いので、飽きますけど頑張って回っています。
上級で2人、超級で10人ルージュ出ました。こんなにドロップしたのは初めてです。普段は超級なんて回れませんからね。(^_^;)
こんだけいたら、1人くらい良成長するかも。
レイさん
今回の超級は無傷周回しやすいんで良かったですね!
ここでランク9以上の技閃かせられるとイベクエ終わっても☆9以上に挑みやすくなりますね!まだ1週間以上あるのでまだまだできるので、この際帝以上のキャラに全部閃かせたいですね。
2体目のハリードを超級でコマンダー育成するのも手ですね!
Moyashinさんのコメントで気が付きましたが、この機会に☆9開花で育成をするのもいいかもしれませんよ。
明らかに場違いな難易度で育成した場合、HP馬鹿になるという経験則はあっているのかな?誰か検証してほしいなあ(きりっ)。
Moyashinさん、DVLさんありがとうございます。
☆9育成、私も考えたのですが、麒麟が速くて2ターン目に先制される確率が高めなんですよね。すばやさ69ではキツイです。
道中もハリードがすばやさ低くて攻撃ミスる事があるので、F5必須です。なので、育成は見送ろうと思います。
かかと切りをやったら麒麟の歌をキャンセル出来ますよ。私のところも零姫を修業に出してるから、素早さ70で周回してますけど、まず先制されないですね。
超級麒麟を2ターンキル余裕でできるのであれば、こっちも1ターン目で早バフ掛けた方が安定します。
レイさんのメンバーは、ハリード、金獅子、リヴァイ×2、ヌサカーンですから残念ながら速バフ使えないですね。
となると、リヴァイ1人を戦ユリアンに変更するぐらいしか早バフを使う手段はないのか。
答えてくださった方、返事遅れてすみません。
閃事故というのがあるんですね、確かに割り切って覚えておいた方が
今後の作業がしやすいですね。
フライバイをスカイドライブ並に育てる可能性、やりごたえありますね!
☆8や☆9まで来て全体技を閃きでキャンセルされると涙目ですからね。
魔改造をもっと突き詰めるなら、ヨーヨーをMAX改造すれば416までいけますからSP4のスカイドライブぐらいになります。問題は時縮無しだと3か月ぐらいかかることですね。
麒麟の話、後日談が追加されてましたね!全然気づかなかったです。
最初コントみたいで面白かったです(笑)好きなコンビが出てたのも嬉しかったですし。
フルフルやイフリートの群れ相手に、技を閃かれでもしたら悪夢そのものです。
かかと切りですばやさ下げたのに先制されました。( ノД`)シクシク…
ハリードをコマンダー育成しているのですが、金獅子姫が居ないし、かかと切りを使うと2キルが危うくなることもあり、ヒヤヒヤです。リターンも3個使っちゃったし。。。
何より、ハリードの出だしが悪過ぎます。
今回の超級は攻撃50台の棍棒なら植物でも十分通用するので、2人ぐらい棍棒使いを連れて行くと回転が良くなるかもしれません。
出だしが悪くても後で追い込むこともあるので、無開花なら最後まで育成してみたほうがいいですよ。
そー言えば明日はSFC版ロマサガの発売日でしたね。
3人LP持ってかれました。。。( ノД`)シクシク…
無理してハリード育成するんじゃなかった。
育成中にLPを持ってかれることはよくあります。ロストするほどでは困りますけど、高ランクを回るときはよくありますから余り思いつめないほうがいいですよ。周回すれば回復できるんですから。
多少無理するのもいい経験です。これからの☆9周回の大事な糧になりますよ。
そうなんですけどね。周回するのが容易ではないので、がっくりです。
トラウマになりそうです。☆9の世界の厳しさを知りました。
みなさん、こんな恐怖を抱えて回っているんですかね。
みなさんそうだと思いますよ。前も言ったと思いますけど、戦ミネルバは死にまくってます。LP1になって回復のために5度周回してます。あまりによく死ぬので現在二章の皇帝にして籠ってます。
レイさんにとって次回のメンテナンスはいいかもしれませんよ。ヒストリーからクエストを選べば章に関係なく出撃できるようになるはずなので毎日ちょっとづつ周回出来るようになる筈です。
ヒストリーモードがまだよく分からないのですが、3章にいても2章のクエストを回れたりするんですか?
文面どおりに解釈すれば、クリアしたことのあるクエストであれば可能なはず(イベント除く)。ただ閃きとか成長とかの判定がされるかまでは書かれてないので、最悪誰が喋ったかのストーリーを追えるだけのモードの可能性も…。
しかし普通のクエスト通りに周回出来るなら、アデルにクロスブレイクをいつでも閃かせられることになります。☆10育成なんかも出来ちゃいますね。
ヒストリーモード、閃きや成長が反映されないならガッカリですよね;周回が面倒っていう意見を汲んだ上での追加であれば反映されてると思うので、ぜひそうであってほしいですよね!
何度も目当てのクエストの為にエンディングクリアするのは本当に大変ですしね^^;
ベッドのお金が返ってきますので、今日のメンテで面白いガチャを期待しているんですが・・・。
皇帝○倍とか出てくれるとうれしいです。
ようやく今までの将軍の育成が終わって宿舎がすっきり45人になりました。
あれだけいたのに、ほとんどがいまいち成長で、ほぼ術研究所を建築要員になりました。
ついでに、憑依や吸収もOKならものすごくありがたい。
そうなると周回しなくていいですからね。かなり便利になります。
ギリギリで育てた戦士を研究所へ放り込みグレード10への工事が始まりました。開発して覚えさせてSP下げてってとこまで考えると今回の試練で使えるかなぁ?
開発順にもセンサーがありますから。
そこは大丈夫です。術師が多いので6種類のうちどれがきても使えるキャラがいます。若干差があるとすれば光術は王バイメイニャンなので他の方が良いんではありますけどね(こんなこと言うと最初に来るんだろうなぁ)
グレード10、60時間って結構キツイですよね。
そのうち、11以上が実装されるのだろうか…
60時間は辛いですね。組み手と違って何度もあるわけではないのが救いです。
11でなくても良いので高火力単体術は欲しいですね。仕方ないのでフレイムウィップを370まで強化しましたが、24時間かかり始めたのでそろそろ厳しいです。
DVLさん
グレード10到達おめでとうございます!(^^)これでレベル10術覚えれば戦力アップですね!
僕はまだグレード9なので、後に続きたいです。
フレイムウィップ強いですね!ただ、24時間ですか・・かなりかかっちゃうんですね↓↓
僕も早く単体の強力術追加してほしいですね・・。
うっちーさん、ありがとうございます。
工事が終わっても開発に30時間×6かかるうえに、習得にも30時間かかるそうなので今回の試練では使えないでしょうね。
出来ればフレイムウィップを400までもっていきたいんですけど、30時間とかなったら凹みますね。ちなみにSP50になってしまったのでメンテが終わったら修業に出さないといけません。
シリルの試練50まであるのに、開催期間1週間のみ?
自然回復だけじゃ無理じゃない?
おそろしく回復薬を買わせようという作戦ですね。
課金の手がまわされています。
皇帝2倍が来ましたね!
ベッド代金を使えということですねぇ・・・。
こんにちは
開発ノートの中に LPのルール変更 というのがあるので
これからはみんな難易度高いところに挑みやすくなるのかな。
そうなったうえで 対人戦の追加 があったらみんなに勝てる自信がないかも。
頑張らないと・・・
対人戦はさすがにないと思います。
先制グラスラぶっぱゲーになりますから。
あるとしたら、2つの軍に分かれて進撃イベントのようなポイント勝負ぐらいでしょうか。
開発ノートのLPルール変更は正直、どっちでもいいです。
今のにもう慣れちゃってますし。
それよりも1番に取り組むべきは技、術育成のルール変更って項目でしょうに。
にゃにゃさん ありがとうです
軍に分かれるって感じだったら、ゲームの雰囲気と合ってていいですね!
自分のキャラの弱さの不安と 新しいシステムへの期待。
楽しいです。
sum43さん
そうですね 育成時間問題が優先です!
術も伝授可能にするべきなのです(切実)。
皆さん、ベッドのクラウンって返還されてます?
術伝授は本当に欲しかったですね。すでに大分強化してしまったので今更なキャラも何名かいるのがちょっと…
挑戦ポイントの件ですけど、初期の3ポイント、挑戦の誓いが3個もらえるので9ポイント、自然回復が6×7で42ポイントですが、メンテナンスが5時間入るので2ポイント減って全部で49ポイントですね。一度もミスらなければ一個買うだけで全部クリアできますね。私には無理でしょうけども。
ベッドのクラウンの返金は、無期限の方に入ってるので切り替えないと受け取れませんよ。以前私も同じことをやった覚えが有ります。そのときは|-|eNT41さんに教えてもらった気がします。
ベッド2個買ったはずなのに800クラウンしかない気がする・・・
倉庫を見ようとして、販売所を見てしまう(笑)。
違う、2個買ってるのは兵舎の方だ・・・。
それが返って来たら困る。
スイマセン、昨日のガチャから何か頭がウボァーしてますね。
にゃにゃさんへ
宿屋がなくなって場所がずれましたからやっちゃいますよね。私も砦に行こうとして倉庫に行ってしまいました。
sum43さんへ
深呼吸でもして落ち着くしかないですね。試練も後半になったらウボァーしてたら死んじゃいますから今のうちに体調は万全にしとかないと!
DVLさん
ありがとうございます。最近睡眠時間削って駄文(インサガ部の自分の記事)とか作ってたんでヘロヘロなんですよね。気をつけます。
にゃにゃさん
それだったら確かに面白かったです。が、まさかのもっと斜め上の勘違いと言う・・・。このままだとうっかりロストとかの大惨事を招くかもしれません・・・。
記事を作ってると結構疲れますからね。その分いいものが出来上がってると思えば頑張れるんじゃないですか。私の記事は電池切れで中断してますが…
帝2倍を回してみましたが、王2体だけでしたな。
サオーと特殊工作車なので使いどころはありそう。
それはなかなかですね。グラスラとびっくりソルジャーが有りますからどちらも攻撃が育ってくれれば活躍間違いなしです。私のところのサオーは、育成はうまく言って攻撃力53になってくれたのですが、今日もグラスラを閃いてくれません。一体いつまでかかるのか。ここまでくると精神衛生上きついですね。育成に失敗したガラティア(攻撃力37)は育成中に覚えたんだけどなぁ。
愚痴るなりグラスラ閃きました。2週間もかかるとは思いませんでしたが、まだかめごうら割りも有るし修業に出せるのはまだまだ先です。
ヒストリーのおかげで章またぎで階段育成が出来るようになるのが良いですね。Sランクの回収も大幅にやり易くなるし周回も気軽にできるようになりますねぇ。
試練始まりましたね!今回は一週間と短く感じますね^^;
ヒストリーモードも早速行きましたけど、ちゃんとステータス上昇とかも反映されるのでかなり良いですね♪
開発ノート、色々と開発がたくさん進められていてびっくりです!
対人は僕もあまり興味ないですけど、この中ではストーリーの新ルートとLPの変更、技・術育成のルール変更が待ち遠しいです♪ランキングイベントも気になりますけど。
ハリードの超級育成を断念して、リターンで気持ちを新たに☆8で育成しています。超級よりステの上がりがいいです。。。
LP×3とリターン×4と無駄な痛い出費でした。( ノД`)シクシク…
先ほど試練7に挑んだのですが、間違ってアンドロマケー一人で行ってしまいました。どうにかクリアできましたけど魅了を食らって死にかけました。
リターン×4は痛いですね。LP3は今後の仕様変更によっては痛くないのかもしれません。どんなふうになるか気になりますね。
技・術育成のルール変更が待ち遠しいのも有りますが、今までのを無駄にしない形であって欲しいですね。
新クエストの教授誘拐編プレイしました。
派生する2クエストは☆10と侮って初見Sランクプレイしたら、危うく半殺しに合いかけました・・・。
両方とも1発で行けたのが不思議なくらいです。
ネタばれなんで詳しくは書きませんが、ボスはあいつらで結構いい味出してます。
皆様お疲れ様です。
試練始まりましたねー。1週間しかないので前回より下がっちゃうかも。時間の計算すると10クリアの挑戦の誓いが明日の出勤以降だったので、効率悪いかなと思いお詫びの100クラウン使って挑戦の誓い購入しました。現在13クリアで233位です。
もっと挑戦の誓いを購入している層がいると思ったので意外でした。
ミントさん相変わらず飛ばしてますね。ちゃっかりルーファスも持っているという(笑)
宿屋に行かなくて良いのは本当に快適ですね!少し回復したら出撃なんかもできて効率良く回れそうです。
あれからさらに2回絶望級Sクリアして強化ポイントなし(6連敗中)。
さあフリーターズが試練に行くぞー。
☆8育成中のハリードがクロスブレイク閃いた!!!
真空斬りより先に閃いたのは初めてです。チャリオット先生様様ですw
今回の試練ではグラスラーの出番無いですね。弱ったなあ。黄金の帝王は間に合ったのですが、緋色の女帝が籠っちゃって。。。
今回はあまり欲張らないで、ぼちぼちやります。
レイさん
アイヴィあたりにファイアウェポン使わせてグラスラとかどうでしょうか。
トーチャーとかサンフラワーとかには有効ではないので敵を選ぶ必要はありますが、それで大体植物に有効打を与えられるはず。
まあ無理に打属性は入れず斬属性で固めるのが良さそうではありますが、グラスラが手軽な高火力全体技なので活かさない手は無いです。
それは同感です。実際今回のイベントの絶望級で使いました。ボスの対策にヒューズとミネルバを連れて行ってたので道中の相性が悪いのをウェポンがけでカバーしてました。
最後はどうせ蒼天女なのでグラスラーにも出番はあります。むしろ、パイロヒドラの方がきつい。
そこはコールドウェポンでいいんじゃないですか。バーバラみたいにファイアウェポンとコールドウェポンの両方を使えるキャラがいるとやり易いかと思います。
功バフ・コールドがけのグラスラ×2とアローぶち込んでも確殺ではないのです。蒼天女は確殺できますが。
そうなんですね。私の時倒せてたのはヒューズの二丁乱射の火力が有ったお陰ですね。ミネルバのグラスラとアンドロマケーの残像剣で倒せてました。ミネルバとアンドロマケーは強化ポイントも結構入れてるからその効果もあるかもしれません。
そういえば、ミント帝のPTにはコッペまーくつーは入ってないですね。単純に入手してないだけなのか緋色で十分なのか。
ベットクラウンで10000超えたのでクラウン期限の兼ね合いで2倍ガチャを1回しました。帝ハリードと王ハーマンがでました。やっと、次にステージに行けそうです(ガチャの暗黒卿らしからぬ良引きでした)。
にゃにゃさん、おめでとうございます。
ハリードは強いしハーマンも奥義持ちだしいい感じですね。昨日育て終わったハーマンですが、初期がALL29のはずなのに随分偏って、HP579 攻54 防39 す58となりました。弱くは無いんですが防御がなさすぎるのでちょっと困ってます。
にゃにゃさん
おめでとうございます。やっと念願の脳筋入手ですね。
さらに言えばハリードがコマンダーで居れば、火力に悩む現行の帝達の底上げが出来そうですね。(それでもミ〇エルさんは使い辛いか?)
にゃにゃさん、ハリードおめでとうございます。フォースが覚醒したようですね。帝2倍は毎日葛藤です。
グラディウスで獣特攻引けなかったので、リベンジしたいなぁ…2倍に逝きたい。
先ほど試練は308位になったのですが、名前は違うけど309位に信さんらしきメンバーがいますね。なぎ払いMAX強化とかコッペに強化ポイント全振りとかコマンダーテイワがポイントかと間違いないとは思うんですけど。
書き込もうと思ったらバレましたか(笑)
一つ前の試練クリアで15OGさんのサブアカウントっぽい人も見かけましたし、結構会うものですね。
ああそれにしても今回はどのメンバーで行くか迷います。
wikiの方で新クエストの条件が出揃ってますね。
☆8が起点で、☆10×2と☆11が待ち受けているそうで。
キング・モクやら、バーニングツリー他やらが早速動員されてます。
信さん、DVLさんありがとうございます。
ファイアウェポンですか。使いどころが難しそうですが、アイヴィは攻・防バフもできますから、入れておくのもいいかもです。
にゃにゃさんへ
帝ハリード獲得おめでとうございます!
やっと物理アタッカーがきましたね。私も術帝が欲しいので、ロクボで100クラウン貰ったら2倍に懸けてみます。
信さんにであうならフルメンバー入れとけばよかったですね。序盤のうちにと思って修練に入れてしまってるんですよね。バーバラやカタリナは記事にしてないし、見れた方が良かったでしょうね。
レイさんに朗報です。LP減らされて凹んでるとは思いますが、周回のついでに、今回追加されたさらわれた教授編を出すといいですよ。丁度3章だし、☆8でボスがトウテツなのでクーンのブレードネット吸収を狙えますよ。
にゃにゃさん、やぬぺちさん。
大変遅くなってしまいましたが、インサガ部の入部手続き終わりましたのでご報告させていただきます。
本当に遅くなって申し訳ございませんでした。
帝ハリードを引けたのはうれしいですが、反動で暗黒面の力が弱ってしまいました(汗)。
インサガ開始されて8か月ほど経過しましたが、帝確定を除くと2倍が現状では排出最高なのでコラボを除く帝を狙いたいのであれば今がチャンスでしょうね。帝引き換え券も出てきたことだし。
DVLさん、ありがとうございます。
それは朗報ですね。しかも☆8とは有り難い。あとは地獄爪殺法ですね。
ハリードが急に失速し始めて、最初に育成したものより悪くなりそうです。リターン×4も使って。。。でも、クロスブレイクを閃けたのは大きいですね。
ハリードが奥義を閃かないのですが、☆8の雑魚でも閃くんでしょうか?
地獄爪はスカルゴイル相手に2・3回やりあって吸収しなければF5するのが早いと思います。
ハリードの奥義は、ランク10技と同等のようです。カタリナの奥義も結構苦戦しました。
さらに言えば、同じ3章の☆7キャンベル商会を叩け!を出せばボスがタームバトラーですから地獄爪殺法も行けますよ。
にゃにゃさん、DVLさんありがとうございます。
地獄爪殺法もいけそうですね。アジットスプレーは4章のゴールデンバウムでしたか。パイロヒドラ×2はどうやって倒すといいんでしょうか?
ハリードの奥義ですが、イベントの上級のボスで閃いた事があるので、☆8の雑魚でもいけるのではと思ったのですが。
パイロヒドラ×2を全体技で1ターンで確殺するには功バフ・コールド掛けの龍陣でもかなりの火力が必要になるので、功バフ・コールド掛けの全体技×2と遠隔☆10技で1ターンに1体確殺という方法が安定します。
にゃにゃさん、ありがとうございます。
パイロヒドラ強いですね。(^_^;)
被弾を覚悟しなければならないのか。。。
すばやさはどれくらいあれば先制できますか?
パイロヒドラは素早さを気にしたことは無いですねHPが多い分素早さが低いのかも。
私の時は攻バフ、グラスラ→単発技で連携を狙いもう一組グラスラ→単発技で2体撃破出来てました。レイさんのところだと、片方を金獅子のぶちかましにしたらもっとやり易くなると思いますよ。
暗号入力GOTSUBOMASARUです。
DVLさん、ありがとうございます。
1キルできるんですね。良かった。金獅子姫のぶちかましが使えるようになってから行った方がいいですね。
DVLさん、暗号ありがとうございます!特別招集状は戦カタリナでした。
王ロビン走ってたよ~~~!( ノД`)シクシク…
ハリードですが、攻撃力が1下がった代わりに防御力が4上がりました。すばやさも同じだったので、結果オーライでした。
DVLさん
こっちも零姫が修行中ですし、最初はフリーターな面々だけで進めようとか思ってたんですが、あまり余裕が無いことに気付いたので2戦目から飛ばしてます。
キング・モクと戦いましたがなかなかの曲者です。
防御してたサンダーがソーンバインドでスタンしてからライトボールでLP削られました。
ライトボールで250~340って今回こいつが4体同時に来たら1ターンで壊滅しますね。
DVLさん
暗号ありがとうございます。
ってか何故に共通の暗号にするのか・・・。
新クエストでの話です。
1回行動とはいえ術成分多めでスターフィクサーもしてくるので玄竜よりやばいです。
信さん
僕もモッ君と闘いました。
なんか通常クエストも試練も、こちらのシステム強化に合わせて敵さんもどんどんイヤらしくなってる気がします。
キング・モク相当強いようですね。あと1年進めたら4章に行けるので挑んでみようかと思ってたのですが、苦しいんだろうなぁ。4体同時とか想像したくないですね。
sum43さん
私もそう思います。1冊づつ暗号を変えると異常にコストがかかるらしいのでその辺りも有るのかもしれません。
試練のトップランカーで北島三郎さんという方がヤバい。
・・・これは「与作は木~を切る~」って事なのか・・・。
あっ、そうそう私の方はベルヴァとシュウザーに挑みました。こっちは☆10なのでそれほど大惨事になる事はないでしょうけど、ベルヴァの2回行動がやな感じでした。
DVLさん
僕はシュウザーに斬耐性がある事を知らずに斬5人で挑んで死にかけました。
そう言えば私の時は、何が出てくるか解らないし周回用にバランスをとったパーティーだったのでほどほどでしたね。染めてたら同じことになってたでしょうね。
超級にハリード(攻66)、リヴァイ×2(攻53、攻51)、黄金の帝王(攻63)、ヌサカーンで挑みたいのですが、2キルできますか?
道中の立ち回り方も教えていただけるとありがたいです。
ベルヴァはユニコーンが大量に出てくるのとインヴォーカーがなぁ。
sum43さん
今なら守護者も優しいおじさんに見えますよね(笑)
すばやさ54のヴィクトールが先手取られましたし、非常に遅いというわけでもないようです。
全体スタン術っぽいのもあるし、陣形崩れた後の事も見越すと今回の試練ではすばやさが馬鹿に出来ませんよね。
oumiさんとにゃにゃさんにあやかって二倍ガチャしました!
皇帝出るといいなーと思いながら、結果
皇帝ボルカノ、王者ナディール、特殊工作車、アンドロメダ
でした。
初の王者以上の4体が出てホクホクではあるんですが、奥義持ちとは言え術帝というのがちょっと悲しいです。
ふとかんがえると、今回もし獅子紋章がもらえたら上記皇帝王者と、以前の王者で10個になるので、白銀をもらうっていうのも手なんですが
みなさんだったらどうしますか??
あ、DVLさん暗号ありがとうございました!
一律とはなかなか手抜きですが、事情もあるみたいなので
仕方ないみたいですね。
連投申し訳ないのですがMoyashinさんが400位にいました。
現在私は404位なのですが、初めてここのメンバー隊に会えました!
Moyashinさん、戦士が多いなぁと思ってみたら、変態エイリークと変態ミネルバばっかりでした・・・。
見た目(レア度が)じゃないっていうのを証明されておりますね(笑)
無双三段好きさん、ボルカノ獲得おめでとうございます。
術がさらに強化されたこともありかなり使えると思います。適性75は上がり過ぎだろと思ってたら術帝と術王の適性が5上がったうえで術の計算式が1.5倍の威力に修正されたようです。
すいません、にゃにゃさん、レイさん。
先程の発言に間違いがありました。
レイさん、やぬぺちさん。大変遅くなってしまいましたが、インサガ部の入部手続き終わりましたのでご報告させていただきます。
本当に遅くなって申し訳ございませんでした。
sum43さんが言ってたのでトップランカー確認してみました。確かにあれはヤバいです。斧がというより「金獅子5人」がヤバ過ぎます。
レイさんに聞きたいのですが、グラディウス~の超級はもう何度も回られてると思うのですが、何か疑問が有るのでしょうか?
ゆ~さんへ
気にしないでください。もう暫く幽霊部員だと思うので。。。
DVLさんへ
金獅子姫の代わりに黄金の帝王を入れて回れるかどうか知りたかったのですが、何とか回れそうです。お騒がせしました。
そういう事だったんですね。納得がいきました。
折角周回しだしたのだからと☆8のSランクを狙ったら見事にLP持ってかれました。SP回復にいくらかのダメージは覚悟してましたが、火力を重視すると素早さが足りず倒す前の被弾が増え、素早さを重視すると防御が足りないから一回のダメージが大きくなるので術帝がそろうまでダメっぽいです。
単純に技量不足もあるのかもorz
お疲れ様です。
DVLさん
暗号ありがとうございます。ストックして後で大量消費しますw
ゆ~さん
了解しました、お忙しいところありがとうございます。
☆7Sランクでも油断したらLP持ってかれますから。ボス合流のタイミングを見誤って集団ボスに単騎で突っ込んで一人持ってかれました。
私も今回の試練が終わったところでまとめて召集状を使おうと思ってます。
傷薬を使った時だけは発動するようですが、宿屋廃止で通常回復ではキラキラしなくなりましたね。
宿屋マラソンは廃止されたということですか。
そんな気がするんですけどね。単純に私の運が割るだけで出てないんでしょうか?☆9・☆10の周回でそれなりにダメージは食らってるので、何度も回復してるから一回ぐらいキラキラしていいはずなんですけど…
>無双三段好きさん
ボルカノ獲得おめでとうございます。術系はいまや必中と威力修正でかなり使えますからね。
育成に攻撃力を気にし過ぎなくてよいというのも長所だと思いますよ。
ところで徽章の使い道ですか。自分だったら10個揃ったら最初に白銀・つぎにチケットですが
王の引退は手持ちに余裕があって明らかに戦力外通告を出したい者がいれば、ですね。
私も2人以上かぶったキャラだけ引退させてますね。唯一の例外はブッチャーのみ!ブコウ、トモエ、エルマンだってちゃんと残してますし。
DVLさん、コメントありがとうございます。
そういえば術は改善されたんでしたね。ならば攻撃は物理だけではないことを証明するべく育成していこうかと思います!
適正について書かれていましたが、攻略wikiどおりだと術適正が50になったということであっていますよね?
かつ威力が1.5倍だとこれはワクワクしますね。
oumiさん、回答ありがとうございます。
必中というのもありました。某トルネコを思い出します・・・。
獅子は現状一個、宮廷魔術師がひとり、サガ魔術師がひとり、イーリスがひとり、で残したい特殊工作車とアンドロメダなので、もう一回引く皇帝2倍チャンス次第ですね。
ログボの100クラウンが待ちきれなくて、☆5Sクリアして80クラウン稼ぎました。ということで、
2倍ガチャしました!
結果
帝アルベルト(小剣)、帝ヴァッサール
王エルマン、王フェルディナント
アルベルトと術帝キタ~~~~~!!!
排出率10倍の時にこなかったのにな。(^_^;)
突帝はありがたいです。紙っぽいですけど。
ヴァッサールは攻バフできないんですね。すばやさ上がるといいなあ。( ノД`)シクシク…
王エルマンはまた戻ってきました。
王フェルディナントってどうなんでしょう?
ローズやウンディーネに賢人を装備させてストーンシャワーで1000~1400ぐらい出てるのでかなり役に立ってますね。属性の付くランク10の術が待ち遠しいです。工事終了まであと9時間、ワクワクしますね。
レイさん
相変わらず引きが強いですね。のろってやる~(まもるくん風)
折角強化されたんですから、術帝に攻バフさせてたら勿体ないですよ。補助は適性の無いキャラでも出来ます。うずしおとトルネードを持たせられたら活躍間違いなしです。レイさんも早く研究所を10にしたいですね。
DVLさん、ありがとうございます。
ヴァッサールですが、グラスラとか習得させた方がいいのでしょうか?
将来的に術使うんだったら、修行時間が長くなってしまうので、迷っています。
術施設はまだ10になりそうもないです。育成やら超級回ったりして、戦士育成してないです。
超級回れるうちに☆10技稼ぎたいです。戦士育成は今回のイベントが終わってからにしようかと。。。
それでいいと思いますよ。素振りするときに閃くとSP回復の妨げになりますから、閃きはやっといた方が良いですね。使う機会はほとんどないでしょうから命中強化はしなくていいです。
あとはすることなかったら、ソーンバインドを持たせて魔改造しとくといいですよ。
ちなみに同じように暇な間に強化したフレイムウィップは370になってます。術強化が始まってすぐのころからなので結構時間はかかってますが、グレード10にするまでにボチボチ強化できるはずですよ。
DVLさん、ありがとうございます。
閃くとSPの回復ができないんでしたね。コマンダー育成してるので、早速PT入れ替えしないと。。。
術施設が10になるまでは、ソーンバインドを使えばいいんですね。術研究がデイリーの条件になった時困ってたので、丁度いいです。
ああ、でもすばやさ要因としても使いたいなあ。ぐぬぬぬ。。。
無理して強化しなくてもいいんですよ。暇ならで!
ソーンバインドがあったらスタンが取れるので結構役に立ちますから、強化は無くたっていいですよ。
そうなんですか。強化しなくても問題は無いんですね。
この間術のダメージ計算が変更になったみたいですが、攻撃力って関係あるんでしたか?
攻撃力は関係ないですね。術適性×術威力×0.06です。クリティカルなら0.06が0.09に増えます。なので防御と素早ささえ上がってくれれば攻撃力はヘッポコでも問題ないです。
DVLさん、ありがとうございます。
おお、それは良かった。
ヴァッサールにどんな術を習得させるといいですか?
あ、そういえば、ヴァッサールって奥義ありますよね。どんなのだったかな。
毒消し・水舞・元気・コールドウェポン・ダンシングリーフは鉄板だと思います。SP軽減の必要もないしランク10の全体術が使えるようになるまでは補助が中心になると思います。あとはソーンバインドでスタンを取りに行くことぐらいですね。やっぱり輝くのはうずしおとトルネードを覚えてからですね。
奥義はヴァッサールを持ってないので何とも言えないですね。単体技だったとは思いますけど…
無双三段好きさん
ボルカノおめでとうございます。
みなさんが言うように術の強化で、術帝達は今や中途半端なキャラよりよっぽど使える方々なので良い引きかと思います。
徽章は、最初は白銀がいいかと個人的には思いますが、かぶりまくりとかよっぽど使いない王、帝が出たとかじゃなきゃ無理して獲得する必要はまったくないと思いますよ。
レイさん
アルベルトにウボァーッサールおめでとうございます。(はずれキャラって意味じゃなくて顔がですよw)
皇帝排出率2倍とはいえ、やっと引きが戻ってきたようで、なによりですね。
うちも術施設10はまだまだ遠いんですが、そこそこ良成長した、似たような特徴のアリエスはまさしくソーンバインドの強化中です。
あとウボァーさんはメイルシュトロームに見切りがあるんで、☆9水竜で安定した育成ができるかもしれませんね。
レイさん
あと、せっかくハリードが2人も居るので、どっちかをコマンダーにした上で、剛腕装備させたら、攻撃力+16なので術施設が育つまでは十分グラスラーとして使えるかと思います。
MAXの70まではいかなくても60以上素早さが有れば命中強化無しでもそれなりに当たりますからね。それまでグラスラでつなぐのはいい案ですね。
無双三段好きさん
返事が遅くなってしまい申し訳ありません。すれ違っていたのですね!見たかったなぁ。現在試練23クリアしたところですが、まだまだ戦・将パーティーでいけそうです。インサガ部の方で紹介した変態ミネルバ2人と変態エイリーク2体です(笑)ついでに将エレンも攻撃カンストしてます!
信さん発見!
私も今23なのでタイミングが合えば会えるかもしれませんね。
Moyashinさん発見!と書き込もうとしたらまたも一足遅かったか。
噂の変態エイリークやらミネルバやらでまだまだ余裕そうですね。
DVLさん、sum43さんありがとうございます。
当分は補助かソーンバインドで戦うか、グラスラーになればいいんですね。グラスラかー、育成中に閃いてくれるとありがたいですが。
11戦終わって、すばやさが4しか上がってません。マジっすかあ、ヴァッサールさん。。。( ノД`)シクシク…
ヴァッサールの奥義wikiで調べてきました。
雷轟 威力410 遠隔 雷 水棲系特効 術適正依存でした。
どう見ても☆10技並みですよね。。。簡単に閃いてくれない。。。
レイさん、2皇帝引きはすごいですね!うらやましいです。
もう一回11連する予定なので、レイさんの運にあやかります!
とはいっても、開花がないので、皇帝来ても指加えてみているだけいなりそうですが(笑)
sum43さん、獅子はおいそれと集まらないのでなかなか悩みます。
王者は戦士よりはるかに強いのが多いので、育てたい気もするのですがイーリスなどが出ると、うーん、と自分ではなります・・・。
ボルカノ先生は頑張って術帝の矜持を見せるべく、術研究所にこもりっきりです(笑)
Moyashinさん、戦士を極めしパーティーですね!
エレンも、とは気づきませんでした。末恐ろしい。
皇帝引くにも、育成するにも運が必要なので、幸運の星に見初められているのがうらやましいです!
私のパーティーで少しずつ息切れ始めています。
自身の一軍ですらMoyashin(準)戦士隊に負けているとは・・・。
無双三段好きさん、ありがとうございます。
遅ればせながら、帝ボルカノ獲得おめでとうございます!
ボルカノ欲しさに排出率5倍の時回しましたが、見事に散りました。
無双三段好きさんも帝が引けるといいですね。
帝が引けたら、無開花でも育成した方がいいですよ。私も☆7や☆8で育成しましたが、それなりに戦える強さにはなります。
高難易度を回れるようになってから、リターン+開花にするといいかもです。
何より、今よりずっと楽にクエストを回れるようになりますよ。(^-^)
戦士縛りでも凄いと思うのですが、試練10ぐらいのところで見たのでまだ続けてるか解りませんが上兵10人でやってる方がいましたね。コマンダーだけは白銀でしたけど。
25クリアで挑戦の誓い使って28まで3連戦。流石に戦・将軍団だと連戦できなそうだったので帝や王入れました。そろそろ軍団変更時期かな。
無双三段好きさん
確かに戦士の育成には恵まれました。ブログ記事にも書いてますが、初期のうちにミネルバやエイリークが変態に育ってくれたのでかなり役立ちました。
Moyashinさん、戦士多め軍団の私は結構きついです・・・。
missさえなければなぁというのがあります。
命中は全員強化しているんですけど、そこも運ですね。
DVLさんが358位にいました!
現在私は361位になってます。また知り合いに会えました!
22クリアしました。
1ターン目に金獅子姫とハリードが眠らされてマジかって思いました。
これから先のボスは1キルできないみたいですね。
ヴァッサールがあまりにもすばやさが上がらないので、18戦終えたところでリターンしました。はあ、今日は超級回れなかったな。
挑戦の誓い使って31まで進みました!
28あたりからきついですねぇ
wikiに50まですべて敵編成アップされましたね
あんまり参考にならなそうな内容ですが
30の戦いを部にupしました・・
戦い方は雑ですのでご容赦ください
無双三段好きさんへ
寝てる間に出会ってたんですね。確認してからにすればよかったですね。折角であったのにもったいなかったなぁ。パーティー見たかったですね。
かといって毎日深夜1時半から仕事なのであれ以上引っ張れないんですよねぇ。仕方ないから連戦も途中でやめたぐらいですし。
レイさんへ
かなり条件がきついですけど、一応1キル出来ました。先頭にウェポンをかけさせて、乱れ雪月花→クロスブレイク→マキ割ダイナミック→クロスブレイクの4連携発動したら流石に届きますね。HP11200ぐらいでした。
敵ボスの炎連携くらって将ロックブーケがHP満タンから即死したのは驚きました。炎で500弱っていったい?
連携したら1.2倍ですから、油断できないですよね。あと、炎は技なのでセルフバーニングでなくてもストーンスキンをかけたり陣形を稲妻にするだけでも結構マイルドになりますよ。
まだキングモグとは殺り会ってないが、ボスは2回行動が標準なのかな。
とはいえ、マキ割りが有効なので前回のレッドよりは楽かな。
キングは2回行動ではないですね。その代りライトボールで暗闇になるのでいやな感じです。
トウテツのボス版みたいな感じかな?
DVLさん、深夜スタートのお仕事ですか。お疲れ様です。
いやいや、タイミングですので仕方ないです。
回りは王者皇帝(のみの)混合パーティーなのでガチャを煽られることこの上ないです。
またMoyashinさんを見かけました。
やはり皇帝と王者を引っ張り出されてましたね!強い!
いま30までクリアしましたが、北島三郎先生に次ぐ面白パーティーがいて、コマンダーがハーキュリーズで、それ以外の全員がアンドロマケーの超斧パーティーでした。それも極めし者ばかり・・・。
無双三段好きさん
またまた出会ったのですね!近いからこれからも良く会いそうですね!まだ僕は見つけれてはませんが…(笑)
アンドロマケー軍団は確認できました!ブログ用にスクショ撮ったのですが先越されちゃいましたね(笑)
無双三段好きさんも順調なようですね。もう一度出会いたいですね。私の方は先ほど30・31と連戦してクリア。次がウェポンを使いにくい組み合わせのようなので倒しにくそうですね。
宿屋廃止のおかげで、試練の回転率がものすごく上昇してやりやすいです。
今更ですが、麒麟絶望級Sクリアできました!金獅子のSP下げがほぼ終わったので残っている強化ポイント全振りして挑みましたが、金獅子強すぎですね(笑)早くフル開花育成したいものです。
DVLさんへ
1キルできたんですかー、凄いですね。私は☆9技なので、まねできません。
28クリアしました。控えのメンバーをほとんど使っていない状態で何とかやっています。正確に言えば、打キャラがいたりして使えないんですけどね。(^_^;)
黄金の帝王が試練デビューしましたw
払車剣強いですね。なかなか使わせてくれない配置になってますけどw
倉庫で眠っている王ゲラ=ハがいれば、双竜破が使えて便利なのになあって思いました。今度の試練に間に合うといいな。
Moyashinさん
絶望級Sクリアおめでとうございます。
金獅子強いですよね〜。
僕もフル開花育成したいのですが、既に外せない程のメインメンバーなので、なかなか出来ないジレンマです。
みなさんお久しぶりです。ここ2~3週間ほど風邪を引いて大人しくしてました。
(インサガはやってたよ!)
が!試練中レイさんを発見しましたのでコメントしなくてはと!
レイさんのメンバーは強い斬キャラが多くていいですね。私は突キャラが多いので属性を付けて無理やり戦ってます(笑)
今までの試練の傾向からは、大剣は後半になれば使える配置が増えていってたので活躍の場はこれからありますよ。
試練28で控えを温存できてるならまだまだ上に行けそうですね。目指せ10%圏内!ですね。
王ゲラハは攻防バフもできて攻撃防御も高いので、私の欲しい王リストに入ってます。次の試練では使ってあげてください(笑)
沢雪さん、お久しぶりです!
沢雪さんに言われるまで気付きませんでした。というか、みなさんはもう遠い彼方にいらっしゃると思っていて、ランキング見てませんでしたw
PT拝見させていただきましたが、確かに斬系少ないですね。でも沢雪さんの実力なら問題ないんじゃないでしょうか。
私のPTを見たならご存知だと思いますが、帝コッペリアとヌサカーンの技強化・半減してなかったり、戦ユリアン入ってたり、無茶苦茶ですよねw
前回の試練の33クリアできたら上等だと思っているので、あまり気負わずやろうと思っています。
ゲラ=ハは攻・防バフ使えるんですね。次までに仕上げておきますw
実は私も風邪ひいてますw 沢雪さん、お大事に。。。(^-^)
沢雪さんに追記です。
帝白薔薇姫と王ルージュを拝見しました!2人が欲しくてサガフロガチャで無茶をしました。その時はだいぶご乱心でしたよw
今となっては馬鹿なことをしたなって思います。(^_^;)
sum43さん
ありがとうございます。金獅子の技の命中はまだあげれていないのですが、このまま試練にも使えそうです。
スタメンの強キャラをフル開花する前に、スタメン以外の引率役をフル開花しないといけないですからね。僕もエミリアの再育成前には引率役となる王者達のフル開花をしました。
あるいは最初に強キャラをフル開花して、そいつを引率役として複数名の同時フル開花をするのも手ですね!
レイさん
私は基本ゆっくりペースですよ。2アカありますから飛ばす余裕もないですしね。
帝コッペリアが技強化してなかったのはびっくりしました。よほど引っ張りだこだったんでしょうね。私の帝ジェラールも似たようなものですが(笑)
私は戦ユリアンを入れるか迷って入れませんでした。帝ユリアンをコマンダーに入れられたらスタメンなんですが、帝白薔薇と将ユリアンの骨砕きのSP半減ができてなくて、攻デバフ要員が帝ユリアンだけなので泣く泣くスタメン落ちです。攻撃だけを考えたら入れた方が火力アップなんですけどね。
帝白薔薇が出た時はレイさんが欲しがってたなー、と思ったのを覚えてます。
王ルージュもいい成長したんですが(すばやさカンスト)帝白薔薇が優秀すぎてあまりお呼びがかからないんですよね。試練で久々にお呼びがかかりました(笑)
私の周りでは風邪が大流行です。治っては引いて、治っては引いてを繰り返してます。レイさんもみなさんもお大事に。
沢雪さんへ
帝コッペリアが居なくなると☆8が回れないので、技強化できないんですよね。金獅子姫がぶちかましが使えるようになると何とかなるかもしれません。
帝ヴァッサールの育成が終わりました。
初期値 390、25、35、35
育成後 650、36、58、65
リターンを使った甲斐がありました。家臣の中で最速です。すばやさカンストの王ナディールを手放してしまったので、ありがたいです。
奥義もグラスラも閃いてくれなかったので、アルラウネ道場にいかないとダメですね。
Moyashinさん、Sランククリアおめでとうございます。
私の所にも瞬発力の有るキャラを増やしたいですね。今のところテティスの再育成とグラスラの魔改造次第というところでしょうか。
レイさんも調子良さそうですね。今回は期間が短いから前回と同じぐらいいけたら順位が上がりそうな気がします。
沢雪さん、お久しぶりです。最近コメントも記事も無かったのでどうしたのかと思ってましたが、風邪だったんですね。今年は暖冬と言いつつ極端な寒波で体調を崩しやすいですから。体に負担をかけない程度にボチボチやってください。
Moyashinさん、DVLさん、今回はご縁があるようで。
現在31クリアですが、もう青色吐息もいいところです。
まだグレイ皇帝の力だけでは厳しいようで、ラッフルツリーもどきにいいようにやられています。
傷薬が全く足りません(笑)
ウェポンは使用できるキャラがいないので、ダークソードのカタリナとハリードが頼りです。
あ、Moyashinさん、絶望級Sおめでとうございます。
はるか高みの人と一時とは言え試練で近くに入れるというのは幸せです。
沢雪さん、体調不良のようですが、負けずにインサガはされているようで(笑)
ようやく30クリアが普通になってきましたが、まだまだ強いキャラがいないので、指をくわえて見ている状況が続きそうです。
現在皇帝2倍ガチャがあるので、もう一回引いて皇帝を増やそうともくろんでいます。
Moyashinさん
絶望級クリアおめでとうございます。終始術が痛いので、HPの初期値が高めな金獅子は麒麟イベントと相性が良さそうですよね。
こちらは5回クリアしても強化ポイントドロップしなかったので今回はもう諦めました(笑)
沢雪さん
お久しぶりです。本当に久々で安心しましたが、また落ち着いた頃に復帰なさって下さい。
試練は後半になると一つ終わらせるのに30分は頭を悩ませることがあり得るので、ご無理はなさらず。
無双三段好きさん
ハリードがコールドウェポンを使えるはず。
これを使うだけでも爬虫類系と赤いラッフルツリーもどき以外の亜種を倒し易くなりますよ。
赤いラッフルツリーじゃなかった、青いやつ以外です。
爬虫類とバーニングですね。あと、サンフラワーも楽になりますね。
私の方は、先ほど33をクリアしました。ついに死者を出してしまいディアネイラがやられました。2回行動を利用して催眠からセルフ連携してくるのが厳しいですね。キングのソーンバインドも結構威力が有るので油断できないですね。
30クリアしました。
キング・モクがお初だったので、1回行動でほっとしました。結構デカイですねw
獅子が貰えたので、目標の半分は達成出来ました。33までいけるかな。
やっとヴァッサールの育成が終わったので、アルベルトの育成を始められます。素早いアルベルトが見られる!w
信さん、DVLさん、ありがとうございます。
コールドウェポン、私の将軍ユリアンが何の気なしに取得していました(笑)
暇なときに加えていたのが今になって活用できるとは・・・。
次の33はダークソードとコールドウェポンの(偽)デュアルクリティカルをかましてやります!
偽と侮ることは出来ませんよ。25%か12.5%上がるので結構な威力です。属性の乗った4連携のクロスブレイクがクリティカルしたら5000出ました。目が点になりますよ。
今日から出張でホテルに泊まっているのですが、まさかの部屋にwifi飛んでないという鬼畜使用です(笑)せっかくパソコン持ってきたのに…
とりあえずスマホからwifi飛ばしてますが、いかんせん読み込みが超遅い。出張中にけっこーインサガできると思ってたんですがね。
近くにマンガ喫茶があったので明日は仕事終わったらそっちにこもろうかと考えています(笑)
DVLさん
ありがとうございます。トウテツが意外に素早いので注意が必要ですね。ブレードネットも単体ですがかなりダメージを受けるのでなるべく早く倒しておきたいです。右ルートは火の鳥があるとかなり楽になりますが、おそらく術施設10になったばかりでしょうから今回は間に合いそうにないですかね。術帝が多かったと記憶してますので、術が整えばDVLさん帝国はかなり戦力アップしそうですね。
信さん
ありがとうございます。僕も強化ポイントゲットできなかったです。なかなか渋いドロップ率なんですかね。
沢雪さん
お久しぶりです。最近は気温の上限が激しいんで気を付けないといけませんね。どうぞお体ご自愛下さい。インサガくらいなら風邪ひきながらでもできそうですね(笑)
レイさん
30クリアおめでとうございます。前回33で終わってましたっけ?今回は斬キャラが輝きますし、期間が短いので10%以内入れる可能性ありますね。大徽章の価値がかなり上がったのでゲットしておきたいところですね。
みなさん試練すごく進んでいますね!僕はついさっきキング・モクと初対決してきた所ですけど、一回行動でホッとしていたのもつかの間ライトボールで大ダメージ+暗闇でビックリしました・・このライトボールだけでも厄介な敵ですね^^;
ラッフルツリーもどきのボスも、3体とも二回行動な上に状態異常の技使ってくるので、前の試練のドラゴン麻痺地獄以上に運の要素が強くなってくるかもですし;
Moyashiさんも出張ですか。
実は僕も今日から出張なのです(笑)。
そして、今日は殆どプレイ出来てないという・・・。パソコンは持って来ましたが、そもそもホテルに帰る時間が何時になるか分かりません。さいわいスマホもタブレットも持ってるんで・・・リモートするか?
Moyashinさん、ありがとうございます。
出張ご苦労様です。試練中に出張とは大変ですね。
何とか10%に留まりたいところですが、厳しいかもしれません。
遅ればせながら、Moyashinさん絶望級Sクリアおめでとうございます!
今回のイベントは私でも超級が回れるので、頑張って回りたいのですが、ガチャで引いた皇帝の育成、ドロップした戦士の受け取り期限が迫っていたりとなかなか暇が無くて停滞しています。
アルベルトの育成もしたいし、麒麟相手に☆10技も閃きたいし、兵舎がぎゅうぎゅうで戦士育成しなきゃいけないしで、頭がごちゃごちゃです。(^_^;)
Moyashinさんもsum43さんも出張とは、タイミングが悪いですね。私も今日は、1時半からだけでなく12時から17時ぐらいまで再び仕事でほとんどインサガを出来てないですね。
そのまま帰るのもなぁと思ってついにPSVita買ってきました。これでスカーレットがいつ発売になってもOKです。本体を買うより先にダライアスバーストを買ってたので始めちゃったのが運の尽きで、久しぶりのSTGが面白です。シリルの試練が有るのに別の試練が(笑)
↑Moyashiさんになってますね。
大変失礼しました(ペコリ)。
・・・早く接待終わんないかな。。
DVLさんへ
PSVita買ったんですか。私も買おうか迷っています。サガの新しいゲーム出るんでしたよね。どんなゲームなんだろう。
sum43さんへ
お仕事ご苦労様です。まだお仕事中のようですね。早く接待が終わるよう祈ってます。
教訓、ガチで酔っ払った状態で試練をやってはいけない・・・。
あっ、沢雪さんのヴィクトール兄さんの方のアカが居る!
どもども、お久しぶりです。
あ、sum43さん見れました。連続クリアしちゃったのでまだ見れてよかったです。
サラーズPTで試練30までくるとかどうかしてますよ!(ほめ言葉)
しかも酔っ払いプレイでなんて(笑)
コラボ戦士サラも強いんですね。私の所には来なかったので、万が一にも帝サラが出てもサラコンプは無理なので羨ましいです。
みなさん、暖かい言葉ありがとうございます。もう大分良くなりましたが気を抜かず治しますね。
沢雪さん
さすがに31からは辞めました(笑)。
まだ戦歴0も混じってますからね(アホ)。
さて・・・明日も接待が待っていいるわけだが・・・(メンドクサ・・・)。
sum43さんへ
前回も頑張ってましたが、今回もチャレンジャーですね。私の方は先ほど34・35と連戦してクリア。傷薬10個使い切りました。流石にここまで来るとキツキツです。あとは、火耐性と冷耐性を混ぜてくることが多くなってきたのでウェポンが使いにくくなってきたのも苦しい要素ですね。
接待は私も苦手です。さらに言うとアルコールが全然ダメなので苦痛でしかありません。
レイさんへ
スカーレットグレイスはまだ内容が発表されてませんから、どんな感じかはさっぱりですが、たとえハズレでも買うことは間違いないので先行投資ですね。あとは討鬼伝もやってみたかったので、やってみたいものが3本あれば買ってもいいかなと。
sum43さんも出張なんですね。しかも接待付きとは(笑)
酔っぱらった状態での試練は恐怖でしょうね。
僕の方は仕事自体は少ないのでいつもより時間があり、観光するような場所でもないのでホテルの部屋にこもってインサガしまくろうと計画していたのがつぶれました。言ってもスマホのテザリングで普通にやってますがね(笑)
Moyashinさん発見!
編成が結構ガチになったとは言え、コマンダーを見るに余裕が窺えます。
DVLさんへ
今のところサガの新しいゲームにしか興味が無いので、それの為だけに買うのはどうかなあというところです。
32クリアしました!
5人死者が出ましたが、コマンダーが出るところまではいかなかったです。
次をクリアできるか分かりません。
33のアドバイスがあれば聞かせていただきたいです。
今8.4%です。うう、何とか10%に残りたいです。(涙目)
信さん
キラキラボーナスついている帝をまだ出し惜しみしています。40位から出さないと厳しそうですが。
金獅子もそろそろ出せそうな感じになってきたので明日か明後日には出したいです。信さんに置いて行かれないように頑張ります!
今回全体にいえることですけど、前列にいる敵の弱点を突けるようにファイアウェポンやコールドウェポンを使うことですかね。
DVLさん、ありがとうございます。
ウェポンは今回使ってないんですよね。攻バフよりそっちの方がいいのかな。
両方混ざってるときは攻バフ優先でやってます。ロッククラッシュ(250~300+スタン)がどうにもならないので、イドブレイクを使うのも有りかもしれません。35の時4回食らって全滅しかけました。
33は縦列主体なので、マキ割りで前2体を瞬殺して最後尾の敵でSP回復すると効率いいです。逆に、34は横列主体で全体技・払車剣(水鳥剣)・遠隔技主体になるので、全体技で取り巻きは瞬殺してHPの高い敵のみを残してのSP回復戦法がやりやすいです。
プライドが許すのであればwikiとかで敵の配置を前もって知らべておき、その上で挑んだ方がいいです。
DVLさん、にゃにゃさんありがとうございます。
何とか33クリア出来ました。敵の攻撃が怖くてSP回復をする余裕がありません。
まだコマンダーが出るところまでいっていないので、次も挑戦しますが、自信ないです。
スターフィクサーやばいですね。もれなく麻痺しました。(^_^;)
プライドはそんなに無いのでwiki見ればいいのでしょうが、私の技量では見たところで何の策も浮かばないと思います。
イド・ブレイクの使い手は戦コッペリアしかいないので、使えません。殿下も新品のままだし、緋色の女帝が間に合っていればなあ。。。
イドブレイク(遠隔)はHPの少ない敵を狙うので、今回はあまり役に立たないと考えていいです。キングはHPが最も高いので(敵がキングだけなら話は変わりますが)。
そうですか。私のところで遠隔を使えるのはハリードと戦ユリアンくらいですね。金獅子姫のスカイドライブが使える状態だと、もっと上手く戦えるんでしょうね。
帝アルベルトは予想通り、紙街道爆走中です。こんな子使えるんだろうか。攻す型は厳しいですね。
遠隔は横列配置主体の試練で役に立ちます。払車剣×3があればそこまで必須ではないですが(笑)。
功す型は試練では厳しいですが、☆10までの通常クエストなら最強クラスの戦闘力を発揮します(進撃イベント時の騒ぎを思い出せばいいと思います)。
帝アルベルトは☆10の通常クエスト用と割り切るしか無いですね。突帝が居なかったので最初は喜んだのですが、よくよく考えてみると試練では足手まといになりかねないですよね。同時期に引いたヴァッサールさんに期待します。( ノД`)シクシク…
34クリアしました!ロッククラッシュ×2食らいましたが、何とか生きて帰ってきました。もー無理かも。
35よりも、34の方が難しいです(きっぱり)。
いよいよ次のメンテ明けにサガフロ2ウィル編のキャラ追加されるみたいですね!
しかも、期間限定のイベントもやるみたいなのでどういう内容のものなのか楽しみです(^^)
お久しぶりです、現在出張中のためインサガが2週間もできていません(/ω\)
取りあえずネカフェからやっとのことINしました( ;∀;)
いつのまにか宿屋がなくなってて焦りますね・・・・w
今回の試練楽しそうですが自分は3で終わりそうです~。。
皆さんの御健闘を祈ります!w
またまた信さんと遭遇!(笑)
進み方が殆ど一緒ですね!
アンセクトさん
アンセクトさんも出張ですか。今週は出張組が多いですね。僕も出張中のネカフェで現在インサガ中です(笑)
うわ~、次のメンテでナルセスさん追加だ~!
ヤバイ、ど真ん中のキャラが。。。課金は避けられないのか!?
サガフロガチャで無茶をしているのに、その上事故れというのか。
ナルセスは王なので、サガフロ2限定ガチャまで待った方がいいです。
あとは、出現率UP時に戦死引き換え券に賭けるか。
すごい遅くなりましたけど、出張や仕事大変な中試練やってる皆さん本当にお疲れ様です!
仕事が大きく重なった中でも、試練を勝ち進んでいるのは本当にすごいって思います!
ちなみに僕は今試練36に挑みましたけど、この辺りになってくると眠りやら暗闇やら状態異常地獄が続いてかなり頭悩まされます(^^;)メンバーの半分近くが状態異常になった時はどうすれば良いんだと思いましたし;
そうですね、おそらく4%でしょうから限定まで待機が吉ですね。
引きたい衝動にはかられますが。
試練、なんとか38までクリアしました。
モグの行動ですべてが決まるようになってきたw
ニーナおばさんが・・・帝だと?
このオバはんメッチャ好きなんですよね。一回くらい回しちゃうかも。。
う〜む、今回は本当に初期ウィル編だけですね〜。
うっちーさんへ
アリエスに毒消しの水と元気の水を持たせて対応してます。行動不能は恐ろしいですからね。
やぬぺちさんへ
38クリアおめでとうございます。ロッククラッシュ連発だと勝てる気がしないですよね。デレ待ちでしょうね。
私の方は、先ほど39クリアしました。ロッククラッシュ一回だったので何とかなりました。替わりにイルストームから吸血が連携したりで結構きつかったです。3人死亡2人睡眠でギリギリ陣形が維持できたので勝てたようなものです。
レイさん
僕もサガフロ2ガチャが出たときに狙うのが良いかなと思いました(^^)ナルセス良いですよね僕も大好きなキャラです!
やぬぺちさん
38クリアおめでとうございます!キング・モクはかなり厄介ですよね・・僕もついさっきライトボールで痛い目にあってきた所です;;
DVLさん
39クリアおめでとうございます!僕も連携にかなり困ってますね・・状態異常攻撃が激しい分、陣形維持もかなり大事になってきますしね;
状態異常とかがひどい分、僕も術師のブルーに補助を任せてますね^^;
にゃにゃさん、やぬぺちさん、うっちーさんありがとうございます。
そうですね。サガフロ2限定まで待った方がいいですね。
みなさんのお言葉で我に返れましたw
限定がくるまでは上兵で我慢しておきます。
35クリアしました!
34よりキツかったのは私だけでしょうか。(^_^;)
貰った特別招集状は、事情が変わったので大事に取っておきます。いつもはすぐ使っちゃうんですけどね。
みなさんのお話ですと、36以降は状態異常がキツイとか。毒消し、元気の水が使えない私に残された道は、ゴリ押しのみ!
というか、次はコマンダーのハリードが出てきちゃうと思います。クロスブレイクの勇士を見届けて試練を終えようと思います。
レイさん
35クリアおめでとうございます。私の印象だと34より35が、10連戦の分SPも体力もきついですね。反対に36は5戦しかないので意外とすんなりいくと思います。
DVLさん、ありがとうございます。
35は10戦だったので、息切れしちゃいました。ロッククラッシュもちゃんと食らいましたしw
36は5戦ですか!良い事を教えてもらいました。それなら散らずに済むかもしれませんね。
あ、しれっと33クリアして自己記録更新してますねw 今は666位で6.4%です。
DVLさん、39クリアおめでとうございます!
いやあ、やっぱり凄いですね。何だか自分の事のように嬉しいです。
次もクリアできるといいですね。(^-^)
40クリアおめでとうございますしました。が、すばやさ78のエミリアちゃんがいてもキング・モクに先制とられました。皆様もお気をつけて。
DVLさん
39クリアおめでとうございます。40はSPの息切れします。縦並びで木が出てくる場所が多いので大剣や地獄爪で対策取ってみてください。
レイさん
記録更新おめでとうございます。もう残り日数も少ないのですが、お互い頑張りましょう!僕も記録更新目指します!
何か出だし変なことになってますね(笑)40クリアしましたです!
Moyashinさん、40クリアおめでとうございます!
主張先で健闘されているようですね。お疲れ様です。
キング・モクってそんなに速いんですか?私の最速は69なのでヤバイですね。ヴァッサールさんが攻バフできれば連れて行くのですが。。。といっても72なのでそんなに変わらないかw
なんとか、なんとか35をクリアしました・・・。
昨日一回挑戦して、最後にサボテンもどきにやられました。
しかし、今日はやっと帰ってきた、修行修了のリュートをコマンダーに入れて最強布陣で臨んで、サボテンもどきをしばき倒しました(笑)
金剛力のちクロスブレイクが決め手になりました!
さすがに次の36のどこかで私は終了です・・・。
ここまで来れるとは思ってなかったので、少しは皆さんに近づけたような気がします。
DVLさん39おめでとうございます!雲上人なのでちらっとでも一緒の順位付近で見られてよかったです。
無双三段好きさん、35クリアおめでとうございます!
私も先程35をクリアしました。
次の36は5戦だそうですから、もしかしたら勝てるかもしれませんよ。
お互い、ベストを尽くせるといいですね。(^-^)
36クリアしました!
5戦なので、SP切れにはなりませんでした。
次で終了の予定です。
先ほど37クリアしてきましたけど、ここでキング・モクの恐ろしさを実感してきました^^;
全体攻撃を何度も食らわされて危うく全滅が頭をよぎったくらいです;Moyashinさんの言った通り、素早さも高くてとどめさす前に先制でロッククラッシュくらってやばかったです;
Moyashinさん
40クリアおめでとうございます!もう40台到達だなんてすごいです(^^)
僕は前回の試練では39止まりだったので、早く同じ所に行きたいです!ちなみに僕は試練37でMoyashinさんの言ってたキング・モクの素早さの高さを実感してきました^^;
レイさん
35クリアおめでとうございます(^^)
試練36はDVLさんも話してましたけど5戦なので、ボスに一気に強力技叩き込めるのが大きいですしね(^^)あとはこの辺りのラインは運の要素もかなり大きいです!クリアできるよう願っています!
無双三段さん
35クリアおめでとうございます!攻バフのクロスブレイクはかなり強いですよね(^^)
36は最後が今までに比べるとかなりきつい布陣ですけど、相手の行動次第でかなり有利にも働くので頑張ってください!
こっちは、横断がウォードのみなのでそのように感じるだけです。
横断が3人ほどいれば感じ方も変わるでしょうね。
レイさん、Moyashinさん、無双三段好きさん、ありがとうございます。
先ほど40・41と傷薬を全部使い連戦してきました。41は5戦しかないもののキング・モク3体同時はやり過ぎです。ここでコマンダーカタリナ初参戦です。ここまで一度も出てないことに今頃気が付きました。決して楽に進んでたわけではないのですが、不思議と5人行動不能までで済んでたんですよね。
あと、40クリア時に150Gさん発見!ここまで来て知った人がいると嬉しさが違いますね。ブラックや金獅子は大活躍でしょうね。羨ましいです。
今気が付いたのですが、ロマサガ1のキャラクターPVが追加されましたね。
41クリアでDVLさん発見!
そのまま42もクリアしたのですぐいなくなります(笑)
無双三段好きさん
35クリアおめでとうございます。36は他の方が仰られてるように5戦なのでごり押しでクリアできるはずです。頑張ってください!
レイさん
36クリアおめでとうございます。着々と記録更新していますね。僕も頑張らねば。
うっちーさん
37クリアおめでとうございます。うっちーさんも先制されましたか。先制で全体術使われると崩壊しかねないのでもう少しすばやさ下げてほしいものです。
にゃにゃさん
今回は斬弱点というのもあり大剣が大活躍しますね。メンバー構成上厳しいかと思いますが、最後まで頑張りましょう!
DVLさん
改めまして41クリアおめでとうございます。多分DVLさんと会ったのが初めてだったので嬉しかったです。白銀もしっかりスタメンに入っていて良かったです。術施設がもう少し早く完成していたらコマンダーカタリナ出動させずにクリアできていたでしょうね。僕も42のボス戦でコマンダー出撃ギリギリの所までいきました。未育成のアデルにしていたのでヒヤヒヤ物です(笑)
DVLさん
おっとすれ違い、私は見れませんでした。。
いまサブを中心に頑張っているので、金獅子たちはまだ40クリアのままです。リヴァイもいれた3人活躍してますー
何気にうちにもテティスがきていたりするのを見られましたねw
今回もフリージングツリー戦で冷気がテティスにきたりしており活躍中です。カタリナは乱れ雪月花も月来香もまだ閃いていない状態なんですがダークソード+先制係として活躍中です。
うっちーさん、Moyashinさんありがとうございます。
37のボス戦で散りました。あれはしょうがないな。お手上げです。
でも記録更新もできたし、自分が少し強くなったのを確認できたので、満足しています。次回の試練ではクーン、緋色の女帝、アルベルト、ヴァッサール、技無強化のハリードが使えるようになれば、もう少し上を目指せるかもしれません。
試練が終わったので、アルベルトの育成が終わったら、麒麟さんに☆10技教えてもらいに行ってきますw
クリアされた方、おめでとうございます!みなさんの更なる活躍を期待しています。
Moyashinさん、クリアおめでとうございます。そして、ありがとうございます。
私の方もどうにか42にクリア。流石に時間が空いてるのでMoyashinさんは見えるところにいませんでした。白銀は命中強化無し、払車剣SP16、ゲンさんは命中強90でSP15で厳しい中メンバーに入れてます。信さんほどの大回転とはいかないですね。
150Gさん
テティスの冷耐性が100ってのが良いですね。私の方のカタリナは閃きはやったもののSPが下がってないので出てきても2・3回攻撃したらガス欠ですね。
帝アルベルトの育成が終わりました。
初期値 435、40、25、37
育成後 783、65、45、63
序盤は防御力がかなり心配だったのですが、中盤から後半にかけて上がってくれました。すばやさが高いので、すばやさ枠としても使えそうです。
無開花にしたらかなりいいアルベルトですね。開花を使ったとしてもHP810~20 攻73~4 防そのまま す67~8 ぐらいが良いところでしょうから。
帝がほぼほぼ壁役という状態で4体、残りが将7体。
属性相性的に、自分にとっては最高の試練でしたが、
まさかステージ39のバトル7を突破できるとは思いませんでした。
なにもかも、進撃イベントで掘り当てたリヴァイ兵長軍団のおかげです。
ただつむじ風の使い手が多かったのも大きな勝因かもしれません。
さすがに4%なので、今回は久方ぶりに10%以内の大徽章も狙えそうです。
いざ自分がここまで来ると、みなさんの報告の状況がわかるので
それぞれのアドバイスがすごくわかるようになりました。
自分のパーティの弱点は上下一列(横断)の攻撃がロクにないことかなぁ。
まずは王ガラハドの育成をしっかりしなければ!
DVLさん、ありがとうございます。
かなりいいですか、それは良かった。序盤の上がり方があまり良くなかったので、正直期待していなかったんですよねw
超級回ってきましたが、暫く離れていたので立ち回り方を忘れてしまいました。(^_^;)
oumiさん
結構なところまで来てますね。これは私も記録更新目指して頑張らないといけないですね。
私のところでも、つむじ風は大活躍ですね。というより、なかったら進めません。横断攻撃は大剣か地獄爪殺法しかありませんから不足している人の方が多いと思います。一応白銀とゲンさんに頑張ってもらってますが、強化不足・修業不足で大活躍までは至ってませんね。
そう言えば、レイさんも37まで行けているわけですから、実力的には十分☆10を回れますよ。
無双三段好きさん
ちょっと遅れましたが白銀か招集状の件、このスレの1/19の5時ころのコメントあたりから白銀か確定招集状からのやりとりがあるのでこちらも参考になれば。
私としては優秀なコマンダーがいなければ白銀もありです
そこはラザレスやイヴァンにして帝確定ガチャも楽しいとは思います
私は帝確定招集状にしようとしています(といっても帝リュートがいるからコマンダーよりも良帝にかけようという考え)
白銀は大剣帝としては中間くらいですかね。。
フル開花しても攻撃60いかない話をよくみます。
であればゲンさん、テオドール、パーシアス、ウォードあたりの攻撃高い大剣王がいればそれなりに代替きくかなぁと思います
DVLさん
いえいえ、単に相性が良かっただけなので、次回はここまで来られる気がしません。
そろそろまとまった時間が取れた時に、これまでさんざん獲得してきた将たちの一斉育成でもやろうかなぁと思っております。
やっぱり状況に応じて色々な家臣をとっかえひっかえ使い分けられるのは気が楽ですし、
せっかく宿屋が撤廃されたのでベンチウォーマーの多さが大きな長所になってくると思いますし。
試練38のボスで撃沈。現在5.6%だから10%には入れそう。
修行終えた将リヴァイ兵長とソプタン様々です(きりっ)。
DVLさんへ
本当ですか!?☆10も夢ではないという事ですね。私のPTだとやはり☆10ボクオーンでしょうか?
もう一ついうと、☆9リアルクイーンは今回の○×ツリーを植物から女性・虫に変更し弱体化したようなもの。マキ割りではなくスクリューが火を噴きます。
にゃにゃさんへ
リアルクイーンはスクリュードライバーの他にスパローショットも効くという事ですよね?スパローショットだと火力不足なのかな?
試練40のボス戦でジェラールの方が登れそうにない壁に当たりました。
道中でツリーの横並びが続き苦戦の連続、ボス戦についた頃には全員HPSPともに尽きかけておりなんとか辿りついたレベルなのでここで終わりですね。
ジェラールの方は連続で試練40を超えられていたのですが、ラザレスくんと別れたのがここにきて響きました。横範囲持ってる子が一人もいないよorz
ちなみに試練40バトル9で、340位の3.2%ですね。
スクリュードライバーもスパローショットも威力に差は無いですね。キャラの攻撃力次第です。人数が足りれば交互に連携させると1キルも出来るはずです。一発あたりが2200ぐらい出れば連携しなくても倒せます。
王ヴィクトリア・帝アルベルト(男の娘バージョン)・将ユリアン(小剣)がベストかな?あとは、功バフと棍棒ぐらい。
DVLさん、にゃにゃさんありがとうございます。
リアルクイーンは3章ですよね?3章の☆10で私が回れそうなものはありますか?
150Gさん
私はコマンダーに帝ヴィクトールがいるのですが、大剣は帝も王もいないので試練が終わった後、王を一人引退させて白銀を召喚する予定です。(10%に入れたら9個になる)
帝確定招集状を使っても大剣帝を引ける運は持ち合わせていないので(笑)
ヒストリーで☆10ボクオーンに挑めばいいのです。
☆9水竜より☆9女王の方がいいんでしょうか?リアルクイーンは催眠使ってきますよね。
個人的な感覚でいうと水竜は硬いです。
ぶち破れる火力があるのなら水竜の方が楽です。
きこり戦隊ならヒストリー限定ですが、☆8リガウ・☆9アンルー・☆10ボクオーンが回りやすいと思います。
先ほど試練40クリアしました!初めての40台到達なのですごく嬉しいです(T_T)
40、道中で1体目のサンダーが倒されて、最終戦では睡眠で4人も眠らされてもうダメかと思ったんですけど、キング・モクが単体攻撃多めで最後に2体目のサンダーがブレードネットをクリティカルで3000近くのダメージを出してキング・モクを倒しました!
今日の朝に試練38で一回やられてこれはきついかもと思った分、ここまで来れてるのが正直びっくりしてます!
にゃにゃさん、ありがとうございます。
☆8リガウ島、☆9アン・ルー、☆10ボクオーンですか。そうですね、斬系が多いのでそれが楽かもしれません。
☆9アン・ルーを回るにはどんなメンツがいいんでしょうか?
うっちーさんへ
40クリアおめでとうございます!
凄いですね。私は37で終わりました。満足していますけどね。10%に残れるといいのですが。。。
アンルーは、功バフ掛けの全体技×2でフルフルを確殺できるならメンバーはなんでもいいです。
にゃにゃさん、ありがとうございます。
フルフルは斬と何が有効なんでしょうか?
うっちーさん
試練40クリアおめでとうございます。大台にのりましたね。
もうそろそろ限界!と思ってからの勝ちは毎度劇的な最後になりますよね。
私もうっちーさんに負けじとユリアンの方で試練40クリアできました。
一度全滅してからの再戦でしたのが、今回は修練を終えた帝ケルートが駆けつけ獅子奮迅の活躍でなんとか突破できました。
ボス戦では、攻バフ→グラスラ→からの遠隔攻撃の起点にするマキ割りがキング・モクに当たりそこから怒涛の遠隔集中砲火、最初に倒したのがキング・モクでしたので全体攻撃の心配もなく倒せました。最後はコマンダーの王サラだけになって生きた心地がしませんでしたが(汗)
これで試練では初めてユリアンのアカがジェラールを抜きました。
相性もありますがなんだか感慨深いですね。
フルフルは斬と打が弱点です。突でも普通に効きます。☆9水竜はボス戦がきついですからね。とはいえメイルシュトロームでも160~180ぐらいのことが多いのでモッ君のライトボールやロッククラッシュのような大惨事になる事は有りません。
うっちーさん、40クリアおめでとうございます。
私は先ほど43ボスで撃沈してきました。あれは無理!全体攻撃が300出るうえイルストームや催眠がいやらしすぎます。ソーンバインドが400超すのもちょっと…
DVLさん、ありがとうございます。
グラスラ×2、グラスラ+ブレードロールとかで倒せそうですね。あ、でもグラスラ使うとSP足りなくなるのかも。
将ボクオーンを皇帝にしているので、3章を出たら一気に周回しないと☆8エマが回れない状態になるので大変です。
金獅子姫のぶちかましも使えるようにしないとパイロヒドラ憑依できないし、まだ動けそうにありません。
沢雪さん
試練は大剣帝いたほうがいいのでそういことなら白銀でいいと思います
攻撃55カタリナの払車でもかなり強いです
そしてユリアンアカの40クリアおめでとうございます
今回2アカ平行大変ですよね。。
私は41クリアと39ボス敗北(フォックス編のほう)になっています
フォックス編はサンダーが修行終わって参戦できたらもしかするかも??
キング・モクあと1体で8000はけずっていたので。。
うっちーさん
40クリアおめでとうございます!
38での敗北からのはいあがり素晴らしいですね
レイさん
あきらめずに再戦もいいかもしれないですよ
ミス連発とか同ターンにイルストーム連発とかがでることもありますし
150Gさん、ありがとうございます。
キング・モク×2に勝てる気がしないんですよねー。どちらかがライトボールかロッククラッシュしてくる確率が高いですからね。
もう戻りたくないというか、心が折れたというか、疲れてしまいました。
150Gさんも2アカで頑張っているんですね。凄いなあ。応援しています!
レイさんへ
グラスラ×2の方を3回にして、グラスラ+ブレードロールの方を4回にすれば、ボスに持ってけるSPが多めになりますよ。素振りを3回しとけば21持ってけるので足りなくなることは無いと思いますよ。
沢雪さんも、150Gさんもダブルアカで凄いところまで行きますね。尊敬します。
レイさん、うっちーさん、Moyashinさん、応援ありがとうございます。36の最終戦で力尽きそうです…。
まだ何回か挑戦できますが、心が折れそうです(笑)
ラッフルツリーもどき×2とサボテンもどきって・・・。
よく見てなかったのでラッフルツリーもどきを一体倒して、よしサボテンもどきかかってこいやー、と思ったら、一体目に隠れていたラッフルツリーもどきのイルストーム&吸血ごりっと…。
なんとか倒したものの、サボテンもどきにいいようにやられています。
150Gさん、コメントありがとうございます。
自陣に皇帝リュートがいるので白銀は実は劣るんですよね。
でもリュートも使いたいし、なんて甘い考えだったりします(笑)
皇帝ボルカノ先生が頑張れることがわかったので、獅子の紋章はまだまだ10個にはならないです。
実は2回目の11連をやって、(あごなし)ゲンさんとパーシアス君がしたのです。皇帝こいこいと思ったら来なくて残念でしたが、なかなか良い王が来てほっとしています。斬属性ばかり、というのがちょっと悩みどこではありますが。まだまだ獅子10個で悩むということはなさそうです。
DVLさん、ありがとうございます。
ブレードロール+残像剣でもいけるんでしょうか?
やっぱり1回回ってみないとピンときませんね。
ブレードロール+残像剣は、強化ポイント次第ですね。それか威力強化をしてるかですね。ちょっと残ってしまう可能性が高いです。私の場合は腕力と魅力に66ポイントづつ入れてるので残像剣でも威力は足りてます。ブレードロール×2なら安定するとは思うんですけど。
それかグラスラ+ブレードロールとグラスラ+残像剣にしてみてはどうでしょうか?
無双三段好きさん
36は戦闘回数が少ないので、SPを温存して、ラッフルもどきとモッくんがデレてくれれば勝機があるかもしれません。
信さんの立ち回りをヒントに先制してスタン狙いに賭けるのもいいかも?
あと、ゲンさんとケンヂ・・・じゃない、パー君は今回の試練前に来てくれれば戦力的に全然違ったはずなので惜しかったですね。ともあれ、良王者おめでとうございます。(僕もパー君が欲しひ・・・)
DVLさん、ありがとうございます。
では、金獅子姫、ハリード、リヴァイ×2、ヌサカーンだとキツイ感じですかね。
リヴァイをグラスラーに変えるといいのかな。だとすると、グラスラーの単体技の強化が必要になりますね。となると、代わりのグラスラーを1人用意するか、金獅子姫のぶちかましの強化を終わらせないといけません。
☆8エマを回り始める前に、帝コッペリアの技強化ともう1人グラスラーを用意しておけば、こんな事には。。。(-_-;)
先ほど試練41クリアしました!バーニングツリーやキング・モクが強力な攻撃かなり少なめだったので、それにどうにか助けられました!
キング・モク戦は全体攻撃するかどうかは本当にビクビクしちゃいますね^^;
レイさん
ありがとうございます!一回試練38でやられてくじけ気味だった分、突破できてすごく嬉しいです!(^^)
沢雪さん
40はすごく遠く感じていたので、自分でも乗れてびっくりしました!ありがとうございます!
僕も沢雪さんと同じく帝ケルートが大活躍しています(^^)ユリアンのがジェラールのを抜いたようですが、二つとも強力なアカウントあるなんて本当にすごいって思います(^^)
DVLさん
ありがとうございます!試練43僕も頑張って目指したいですけど、43そんなにきついんですね・・単体攻撃ですらかなり強力ですしね↓
150Gさん
ここまで這い上がれるとは思っていなかったので、自分でもびっくりです!ありがとうございます!
試練38クリアした後も、キング・モクが何の攻撃してくるかかなりビクビクしているので、かなり心臓に悪いです^^;笑
レイさんへ
金獅子姫、ハリード、リヴァイ×2、ヌサカーンで、攻バフかけながらなら十分行けると思いますよ。それに単発技はボスにしか使わないし強化不足でもなんとかなりますよ。麒麟みたいに狂ったほど早ければ別ですが通常クエストのボスはそこまで暴走してないですから。
うっちーさんへ
モッ君がの攻撃がいずれも術で軽減できないのが非常に厳しい原因ですね。強化ポイントが大量にあれば一応軽減できますが、普通そんなに稼げないですからね。絶望級Sとかそんなに回れるわけないし…
出張先から、試練40クリアしました。今日は接待ありませんので(笑)
メサルティム(攻撃力ボアUPver)の地獄爪、白銀さんとゲンさんの配(送)車(両)剣が火を噴きました。
うっちーさん
41クリアおめでとうございます。
モッくんはデレ待ち要素が必須ですね。全体に術を使われると、どーにもなりませんから・・・。僕も早くうっちーさんに追いつきたいです。
レイさん
僕もそのPTで全然イケると思います。
僕がニーサの試練で34ですら詰みかけてた頃に☆10とかにガンガン突貫してた事を考えると、今のレイさんの方がよっぽど安定してるはずですから。
DVLさん、ありがとうございます。
いつものメンバーでも回れるんですね、良かった。
折角金獅子姫がスカイドライブを習得したので、ぶちかましと一緒に強化して使えるようにしようと思います。高速ナブラばかりだと連携狙えませんし。
先程、17人目のルージュ出ました。こんなに育成している暇は無いのですが。。。片っ端から術施設に送るわけにもいかないし。
期限切れでロストするぐらいだったらちょっと損でもそのまま送った方が良いですよ。それか思い切って引退させて、リターンの足しにするのも有りかもしれません。
sum43さん、ありがとうございます。
早く☆9回れるようになって、王を再育成したいです。☆8育成のやつばかりだから、微妙なのが多くて。。。(^_^;)
周回してクエストをクリアして、クーンに強力な技を吸収させれば戦力UPに繋がりますよね。
DVLさん、ありがとうございます。
そうですね、出だしの悪いやつは施設に送ろうと思います。引退という手もありますね。
sumさん、あきらめないでよかったです。
36突破しました!
最後に一人、ハリードがチャージを決めて勝ちました!
ここまで来れるとはっ!
皆さんのアドバイスもあいまって運も上がったような気がします(笑)
37でおとなしくやめます・・・。
46挑戦しましたが、ボス戦で負け。2体倒せたんですが、残り2体にライトボール連発されてあえなく負けです。道中で2体も死者出してしまったのが敗因です。明日の朝再度挑戦します。
続々と40クリアの方が増えてますね!クリアされた方々おめでとうございます!
ふと本家の方を覗いてみれば怒涛の勢いですね!40以上クリアの方が続出で喜ばしいことです。おめでとうございます。
こちらは43ボスで初ウボァーしました。ニーサの試練でも思いましたが、Yの字が横になったような配置は厳しいです。あとは途中に紛れ込んでるモッ君一体のデレ待ちゲー…仕留めるまでに2回もライトボールされたらそりゃきついです。
信さん
あそこはキツいですよね。信さんの大剣パーティーなら尚更ですね。僕も途中のキングモクに攻バフ持ちがやられてしまってどうしようもなくなりました。
46のキングモクの並びは横3と1なので1ターン目にデレてくれれば勝機ありだと思います。
今9.9%です。もうダメだあ。。。( ノД`)シクシク…
信さんも43で止まったんですね。私の方はあきらめムードですが、とりあえずパーティーを解体し白銀を修業に出し、ゲンさんの乱れ雪月花の命中を上げ、白銀が戻り次第零姫の修業をさせようと思います。ギリギリ一回挑戦できるはずです。これぐらいでどうにかなるとも思えないほど厳しかったですけど、もう一度チャレンジぐらいはしてみます。
レイさんもまだ時間は有りますし、挑戦ポイントが余りますからダメもとでやってみたらいいと思います。運良くデレくれたらクリアできることもありますよ。本当にダメならF5でダメージを無かったことにすれば被害もないですし、うまくいけば10%に残れるかもしれませんよ。
みなさんありがとうございます。
150Gさん
ユリアンの方には開花した将サラがいるので形にはなってますが、ジェラールの方はラザレスくんに頼りっきりでしたからね。ここで召喚しないとまた「呪われたアイテム:ラザレスを手に入れた!(効果:周回できない+愛着が湧き別れられない)」になっちゃいます(笑)
信さんの動画やみなさんの話を聞いてるとサンダーの使い勝手はすごくいいみたいですから、合流したらリベンジできそうですね。応援してます!
今回試練は期間が短くて50戦ですから空いてる時間に消化しておかないと最後まで挑戦できない可能性もありましたから大変でした。
150Gさんもお疲れ様です。
DVLさん
DVLさんも試練43まで行ってるのですごすきです。
全体術も解禁とのことでもう背中が見えそうにないです(笑)
うっちーさん
試練41クリアおめでとうございます。
私も41に挑戦しましたがライトボール+ロッククラッシュが同じターンに飛んでくるとか無理ゲでした。
モッ君のデレ待ちを期待してポイントが貯まったらビクビクしながら挑戦してみます。
うっちーさんの所にも帝ケルートが居たんですね。
私の所はケルートの敗走=挑戦失敗でしたので敵の攻撃を狙わないで!と念じ、炎は狙って!と願ってました(笑)
無双三段好きさん
良大剣王2人もゲットとは羨ましいです!
次の試練ではレギュラー間違いなしですね。
試練36クリアもおめでとうございます。
つまづいた所を超えた時は本当に嬉しいですよね。
沢雪さん
全体術解禁なんですが、まだプラスというほどまで行ってないですね。前回も43-7なので同じ位置ですね。追いつかれやしないかとドキドキしてます。皆さんレベルアップしてますから、自分のことじゃなくてもうれしいですね。
何とか41、42をクリア。
41が割とデレデレだったのに比べて42は無理ゲ、一歩手前でした。次当たりで詰みそうな予感です。
2度目の挑戦で46クリアできましたー!SP軽減がまだまだ終わっていないアセルスの地獄爪殺法(SP20)が活きました!コマンダーもまたまたSP軽減終わっていない2体目ゲンさんで、サガフロメンバーの火力上げていたのも功を奏しました!1ターン目にエミリア倒されてやばいかなと思ったんですが、2ターン目に前列3体を一気に落とせ、無事3ターンでクリア。前回が47のボス戦だったのでそこまではいきたいです。
sum43さん
42クリアおめでとうございます。43は信さんのおっしゃる通りボスの並びがいやらしいので気を付けて。デレ待ち前提ですが、先に前のツリー2体を2ターン以内で倒すように持ち込み、3ターン目にキングモク1体倒せればと思います。攻バフかけて高火力全体技持ちと横並び攻撃で1ターン目もキングモクも削ることを忘れずに。頑張ってください!
沢雪さん、ありがとうございます。
皇帝じゃないですが王者でも我が軍では最強の一角になってくれると信じています!
37は無理です・・・。
36クリアで11.3%なので、37超えたあたりが10%以内なのでしょうね。
ここまで来れたことに、皆さんに感謝を述べて、残り少ないルージュのキリンさんと戯れてきます(笑)
試練42、昨日全滅しましたけど今日クリアしました!途中でノーラが倒された上に蒼天女を4体も残したり、最終戦で4人も暗闇になって最後瀬戸際でしたけど、うまく連携が決まってどうにか突破しました!
次はきついって言われている43なので、頑張りたいです・・!42終わった後順位見たら、すぐ下にやぬぺちさんがいたので、びっくりですしお会いできて嬉しいです(^^)
sum43さん
ありがとうございます!sum43さんも試練41と42クリアおめでとうございます(^^)次はお互い43ですね・・きついみたいですけど、頑張りましょう!
沢雪さん
ありがとうございます!キング・モクは本当に怖いですよね・・41突破できるよう願っています!
ケルート仲間がいて嬉しいです(^^)僕もしょっちゅうケルートに炎をって思ってます(笑)
Moyashin さん
46クリアおめでとうございます!今回の試練で初めて試練40台の恐ろしさを実感しているので、46クリア本当にすごいって思います!!(^^)
無双三段好きさん
試練36クリアおめでとうございます!しかも王に強力な大剣使い、なおかつ信さんや僕の愛用のパーシアス出ましたか良いですね(^^)
37は本当にきついですよね・・しかもこの辺りでも10%辺りなんて、今回もレベル高いですね;
戦士育成しているんですけど、16戦終わっても目盛上がらないんですよね。どうしよう。
sum43さん、クリアおめでとうございます。
すぐ背後まで来てますね。抜かれるのは時間の問題ですね。
Moyashinさん、46クリアおめでとうございます。
今回もそこまで行ってしまうとは恐れ入ります。私も前回より強くなってるつもりでしたが、敵も強くなってるせいで変わらないですね。
無双三段好きさん
レイさんが37で9.9%だと言ってたので、10%は目の前ですね。レイさんにも言いましたし、すでに運ゲー状態だと思いますが、挑戦ポイントを残しても意味ないですから、やるだけやってみたらどうでしょうか?大徽章がかかってますよ。
うっちーさん
42クリアおめでとうございます。うっちーさんもすぐ背後まで来てますね。今回は状態異常が強敵でダメージ的に楽でも行動不能でテンパることが多いのがより難しくしてますよねぇ。
42クリアできました。
真上にうっちーさんがいた!
3分違いでしたね。
現在43に向けて回復中(自然)です。
次も同じくらいのタイミングですかね~^^
レイさんへ
そんなに調子悪いなら見切りをつけて施設に放り込んだ方が早いですよ。ちょっと伸びが悪いだけですし、さっさと次を育てたほうが効率良いですよ。
38の7でも9.8%です。今回10%に入るのは39の8の先着順だと思います。
ハードル上がってますねぇ。私みたいに停滞してると、事実上の後退ですね。シャレにならない。
DVLさん、ありがとうございます。
そうですよね。結局24戦まで育成したので、無駄な時間を費やしました。
その後すぐにリヴァイがスカイドライブを閃いたので、良かったですが。
といっている矢先に18人目のルージュが。。。超級って凄いですね。(^_^;)
そうですね。超級だと結構出やすくなりますよね。それ以上ルージュも必要ないだろうし折角技がそろってきたので、試練をこれ以上進めないのであれば、思い切って一軍を強化に出して二軍で☆6~☆7ぐらいで壁用戦士を育てたらどうですか?少しは次のイベントが楽になると思いますよ。
アンドロメダに強化ポイント50ずつ注ぎ込んで、あとついでに持て余してた魔改造残像剣も遂に伝授に踏み切ってようやく43クリア出来ましたよおお。
1ターン目で出てるキャラが全滅しても巻き返せる残像剣に痺れました。
Moyashinさん
なんと入れ違いで先に進んでた報告があり、さらにその後に46クリアですか。やはりもうレベルが違いますね。おめでとうございます!
続いていきたいところですが今回も45クリアで終わる予感がしてきました。
DVLさん
うちのきつかった要因はハーキュリーズ抜いたのでつむじ風しか縦断技が無かったことなんですよね。ラストのツリー2体は倒せても、モッ君でどうしても躓くという。
出だしからパイロヒドラが3体縦に並んでる他、ラスト直前の戦闘で素振り調整が面倒だったので、ソウルフリーズの消費が減っているなら大活躍しそうです。
sum43さん
42クリアおめでとうございます。
43はバーニングツリーとモッ君のみの構成なので、対策自体は分かりやすいものの、コールドウェポンしようとしたらモッ君が居たりとかなり面倒です。ボス戦はMoyashinさんの提案通り2ターンでツリーを倒せるよう横断技メインで、あとはスカイドライヴ混ぜつつ各個撃破していった方が良いかもしれません。
無双三段好きさん
ゲンさんとパー君獲得おめでとうございます。最初☆6で育てたパーシアス君の防御が4しか上がらなかった時からヘタれの印象が拭えませんが、しっかり育てれば一線級で戦えるだけの能力はありますよ。今回のイベントでも武器相性の都合もあるんですが、この間良成長した帝ソフィア(HP812各能力60くらい)より存在感が凄いですし。
うっちーさん
うっちーさんも42クリアおめでとうございます。快挙ですね!
43はモッ君のデレも必要ですがいかにケルートに炎攻撃が逸れてくれるかも大事な要素になりそうですね。
そういえばカタリナの奥義が冷属性だったと思うので、バーニングツリー倒すのに便利そうです。
やぬぺちさん
42クリアおめでとうございます。42クリアのバーゲンセールですね(笑)バーニングツリーではなくてフリージングかサンダリングなら火の鳥が大活躍だっただけに、43はかなりイヤらしいです。
反面サラマンダーの見せ場が出来たとも言えますが。
これで残っている敵勢力は、悪魔・妖精・人・骸骨のみ。
悪魔・骸骨のTAGで試練されたら最恐最悪の試練になる(がくがく)。
DVLさん、ありがとうございます。
今金獅子姫が組み手しています。なので、今日は超級回ってもう少し☆10技を稼ごうと思っています。一軍のハリードがクロスブレイク使えないのはキツイですからね。
出張から帰宅し、47に挑みました!
が、あえなくフルボッコ(笑)
最終戦前にもキングモクがいやがるのでSP残せずダウンです。今回もここ止まりかなぁ。
信さん
ありがとうございます。知らぬ間に抜いていたのですね。44、45の並びは大剣がかなり活きます!ので諦めずいきましょう!!46も並び的には大剣有利です。4戦目に遠隔攻撃で1体ツリー残し、防バフと攻デバフしてSP回復出来れば最後はデレ次第で2ターンでキングモク3体倒せるはずです!頑張ってください!
サンダーの参戦間に合わなかったのですが39クリアできました!
2/3の午前に40-9で7.1% です
やはり38か39あたりが10%ボーダーになるかも?
150Gさん
39クリアおめでとうございます!10%ラインかなり安定してきましたね^^
本当に、今回もレベル高いですよね;
信さん、、クリアおめでとうございます。
私のところは相変わらず大剣が使いきれてないですね。慣れが足りてないのもあるかもしれませんけど、まだまだ戦い方の引き出しが少ないですね。43ボスは、モッ君無視して(払車→スカドラ)×2でバーニング狙い撃ちで行くのですが、1軍が2ターン目に生き残れない可能性が高いのが辛いですね。
にゃにゃさんへ
人のランク10が何になるか解りませんけど、他はディアブロ、インヴォーカー、チャリオットですから即死や全体攻撃におびえながら素振りをしなきゃならないと思うと頭が痛くなりそうです。
レイさんへ
クロスブレイクは欲しいですね。やはり粘るしかないかなぁ。
試練43、二回連続で全滅しました;きついと言われていた理由がすごくわかりました・・あのラストの並びとボスの数は本当に反則ですね・・これまで以上に運の要素が強くなってきますし↓↓
DVLさん
ありがとうございます!42クリアはギリギリだったので、かなり嬉しかったです(^^)
状態異常悩まされますよね・・僕は上に行けば行くほど暗闇に苦しめられてます;43も相変わらずキング・モクに頭悩まされますラストにツリーを倒した後にはボロボロになってるので↓
やぬぺちさん
お互いほぼ同じ時間にクリアしてましたね^^ 僕は43でかなり行き詰ってます・・みなさんが言うように次はかなり難しいです;
信さん
ありがとうございます!ここまで来れると思ってなかったので、かなり嬉しいです(^^)
43突破したんですかおめでとうございます!!僕は43、バーニングツリーはケルートやカタリナが有利に働いてますけど、キング・モクがどうしても突破できてないですね;
Moyashinさん
47かなりきついですね・・ラスト前にもキング・モクとだなんて;体力の温存も考えないといけないですしね↓↓
ヌサカーンがファイナルレターを閃いた。。。ちが~う!クロスブレイクを・・・頼むから・・・心が折れそう。
戦士育成に逃避しています。
覚えなくてもいい子が10技を覚えるとガッカリしますよね。
けどヌサカーンは攻撃もいけるはずですし、邪魔にはならないと思いますから気分転換ができたらまたやればいいですよ。
私の所は王ルージュが千手観音、将ロックブーケがスカイドライブを覚えてます。使わないよorz
特にルージュはストーンシャワーのSPを減らすのに邪魔になってますね。
それはそれでいいんじゃないですか?術帝が出たんですから、ヌサカーンの憑依モンスターを変えて攻撃担当にする手もありですよ。大変ですけどスカルゴイルを憑依できれば、攻撃力も50以上行くしかなりの戦力になりますよ。
それより、ソウルフリーズとヴァーミリオンサンズを持たせて術師の方が強いかも。ちなみに少し強化ポイントの入った零姫でソウルフリーズを使ったところタームバトラー一撃でした。弱点を突けることもあり2000~2300位が良く出ます。
沢雪さんへ
技を閃く時は、読み込みが少し遅くなりますよね。キター!って思ったのですが、ハリードをスルーした時点で違うなと。。。
王ルージュが千手観音ですか。それは使わないのかも。。。
術師が技閃くと、術のSP半減の邪魔になりますよね。
DVLさんへ
ソウルフリーズってそんなに強いんですか?術は必中ですので魅力的です。ヌサカーンの攻撃力が35なので、術の方が良さそうです。
闇術のみなので、単体の術がイマイチなのが気になりますけど。
うっちーさん、無課金&まだまだ運なし新参では厳しい戦いです。10%ははるか高みですね。これ以降もまだまだ試練はあるのでしょうが、その分成長されているはずなので、追いつけないです・・・。
運をもぎ取るしかないです(笑)
DVLさん、無理でした…。
というか心がつらいですね、この戦い。どうにもやりくりできないのが心苦しいです。新入荷したボルカノ先生、ゲンさんとMr.パーシアスを鍛えて頑張ります。
信さん、ありがとうございます。
大剣は全体がないのがつらいところですが、それでも私の軍では一線を画したレアなので、何とか☆8でいい具合の成長してほしいものです。☆9をノーダメージで何とか回ろうと考えていたのですが、現状では難しいのが判明したので、育成メンバーをまず育成する予定です(笑)
43挑みましたが、勝ち筋が見えませんね~。
ボスの並びもそうですが途中のバーニー・・・じゃないバーニングの縦並びで削られる。
信さん同様に縦断に乏しいので防御固めてもジリ貧です。
確かにどの術も単体は、いま一つですからね。魔改造しないといまいちボス戦では使いにくいです。
ちなみに零姫は、憑依を素早さ重視でカエルの殿様からフルフルに戻しました。なので術適性は50+15(賢人)+5(コマンダーリュート)で70の状態です。ヌサカーンでやるなら術適性+7が付くモンスターを憑依するといいですよ。お勧めはやっぱり一番威力も有るし、雷属性の召雷でしょうね。15~20回研究すれば、トルネードと同じぐらいの威力に出来ますしね。
吹雪とソウルフリーズを使い分ける手もありますが、どうせなら違う属性が良いですよね。研究所が10になればヴァーミリオンサンズで暗闇も狙えるようになるし、ダークソードとウィークネスも使えるし闇術と妖魔の組み合わせは結構優秀かと思います。
おやっ?
フリーズして再起動したらログイン出来なくなったぞよ。
無双三段好きさん
それは残念でした。わたしは、明日もう三度チャレンジしてみます。ボルカノが、火の鳥を使えるようになれば一気に楽になるでしょうね。私も使えるようになったばかりでSP19ですけど火の鳥はかなり強いです。植物相手だと平気で1500~1600出るのでグラスラ級(しかも防御無視)です。
トルネードも使えるボルカノは水棲相手にも活躍できるし、しっかり育てておきたいですね。
ゲンさんは私の所にもいますが、白銀より強いので頼りになります。おかげで将シフの出番がなくなっちゃいました。
レイさんへ
ソウルフリーズの件ですが、たまたま乱数が良かっただけのようです。引きが悪いと1500まで下がりました。もうちょっと調べてみます。
ジェラールの方も試練40クリアしました。
信さんの所の王アンドロメダには遠く及びませんが、試練中には間に合わないと思いつつSPを下げていないアンドロメダの修練をずっとやっていたんですが、クロスブレイクと真空切りが修練3回でSP半減に成功しまさかの合流、これはリベンジしなければと挑戦してみました。
アンドロメダが期待通りに真空切りで狙い撃ちをし、一人キコリンジャーの王ハーマンがラストバトルでも最後まで粘り、隠れMVPは帝キャットでサンダリングツリーの電撃を3度避ける離れ業をし40クリアとなりました。
後半の試練は体力を消耗しますね。疲れたー・・・
沢雪さん、40クリアおめでとうございます。
41は5戦しかないのでその勢いで抜けれると思いますよ。キング・モクが術ばかり使って必中なので、○○ツリーの攻撃は出来るだけ回避したいですよね。
沢雪さん、40クリアおめでとうございます!
帝キャット凄いですね。私のところにも欲しいです。素早いキャラが乏しくて。。。
DVLさんへ
召雷といえば、超級にいるユニコーンを憑依させると使えますね。でも、超級を回れなくなるし、すばやさ担当から外れてしまうので見送ります。( ノД`)シクシク…
そうですね。ユニコーンでも蒼天女でも術適性+7が付くので素早さが下がりますね。その分英知を付けたとき術適性72まで行けますからそちらが理想ですね。
あとソウルフリーズの件ですけど、タームバトラーやイフリート相手にクリティカルで2881当たったので通常ダメージの中心値は、1902ですね。乱数的には±480ぐらいの幅が有ります。
そう遠くないうちにヴァッサールと一緒に大暴れする日が来るんじゃないですか?
そうですか、それは楽しみですね。帝確定招集状を貰うためにヌサカーンを1人手放したのですが、勿体無かったのかな。2人いればいいかなって思ったのですが。エルマンのようにまた戻ってくるかもしれませんね。
お疲れ様です。
限界ギリギリで45をクリアできました。
ここで今回は打ち止めのようです。
召集状が11枚となったので、メンテ後帝がこない11連ができますw
一回45やってみたら門前払いを喰らったのでありったけの強化ポイントをアンドロメダに注ぎ込んで再挑戦したらツリーが超絶デレてクリア!
とにかく目的の戦士券は手に入れましたし挑戦権的にもこちらもやぬぺちさんと同じくここで終わりそうです。あー疲れた。
そしてランキング更新前に確認してみたら44クリアでここの住民さんが3人並んでいるという珍事が(笑)
自分もまたその二つ上なので惜しいです。
Moyashinさん
ありがとうございます。本当に44、45と大剣大活躍の配置でしたね!43で足止めされてた分大暴れ出来て満足です。
次の46ですが、ここまでモッ君のデレ率がかなり低いので余力があれば挑戦してみようと思います。
DVLさん
ありがとうございます。
DVLさんのところも大剣キャラが揃ってるだけにSPが下がりきってないのは惜しいところですよね。
最終戦で1ターン目にいるキャラは9割方全滅するので、言い方が悪いですが捨て駒になってます(笑)
逆に言えば先発メンバーは横断一発撃つだけのSP確保しておけば良いので、その点少し素振り効率が良くなるんですけどね。
無双三段好きさん
全体無くても雪月花の性能が良いですし、縦に並んでいればターゲットも絞られて各個撃破し易いので払車と使い分けすれば何ら問題無いですよ。
帝グレイと大剣が被りまくって残念だと思う面もありますが、うちも大剣メインで毎回40後半まで登り詰めてるくらい性能が良い武器とキャラだと思うので是非是非使ってあげて下さい(笑)
うっちーさん
ありがとうございます。
やはり43は難関なようですね…。単純にツリーが2回行動なのと、意外と催眠で事故る確率も高いのがなぁ。
相性的にもグラスラやぶちかましとかの高火力全体攻撃で一蹴出来ないのが堪えますよね。
連投失礼します。
沢雪さん
おお、両アカウント40クリアおめでとうございます。戦士券が貰えましたし良い区切りまで来ましたね。
試練外にしろSP半減はいいロマンシングでしたね。ここのところ魔改造してる火の鳥のSPが1ずつしか下がらなくて辛いです(笑)
やぬぺちさん
45クリアおめでとうございます。
実は少し前の試練でもやぬぺちさんを見かけたんですが、今回は見事に先を越されました(笑)
そして構成を拝見したら脳筋、術とバランス良く隙が無いですね。豪華絢爛なパーティーでいい物を見させてもらいました。
修練の塔も施設強化できるようにして、LV最大で時間半減ぐらいにならないかな。
レイさんへ
素早さ担当から外さないで召雷を使うならブルードラゴンが素早さ+10ですよ。
やぬぺちさんへ
45クリアおめでとうございます。私の方は先ほど43に再チャレンジしましたが、モッ君が出れることは無く見事3連敗!心折れました。一番ひどいときはラストがライトボール4回とロッククラッシュ2回により全滅。ボスまでが良かっただけに、あれはやり過ぎ!
お疲れ様です。
皆さん時間的にそろそろ打ち止めといった感じですねー。
信さん
ありがとうございます。
今回はグラディウスガチャの時に出たジェイムズが活躍してくれました。今まで大剣が白銀1人だったのでかなり楽になりました。術帝は溢れているので最近やっとバランスとれてきました。
DVLさん
ありがとうございます。
その連打は……もう許して下さいって感じですね。必中だと祈ることもできず絶望しかないですよね。
今後の試練でも術メインの敵がくるんですかねー。
信さん、やぬぺちさん
45クリアおめでとうございます。
僕の方は結局43クリア出来ませんでした。
あとちょっとに大きな壁を感じます。モッくんあと一体なんだけどなぁ・・・。次の試練まで には術施設8の体たらくから脱したいと思います。
あと、最後に一花って事で絶望級S取りました。強化ポイントなんてありませんでしたが。
沢雪さん
両アカでの40クリアおめでとうございます。凄いですね2つとも同じレベルに上げるなんて!
やぬぺちさん
45クリアおめでとうございます。大剣1人と2人じゃ攻略難度かなり変わりますよね。皆さん帝が増えてきてますが、中々バランス良い帝パーティー組むのは難しいかもですね。そう思うと僕のパーティーはかなりバランス取れているみたいで、その辺りも試練で応用利くのかもしれません。これも運ですね(笑)
信さん
45クリアおめでとうございます。インサガ部の動画は後ほど拝見します。
sum43さん
43クリアならずでしたか。今回は43でのつまずき報告が多いですね。確かにあの配置はかなりいやらしい。前回の試練も確かあの配置ありましたよね。今後も43はあの配置でボス戦なのでしょうか。
40以上では43に加えて47もかなりの壁になっていそうです。クリアするイメージが全くつきません。時間はクリアしたいですが、全体のクリアレベルが上がってきているので次回から試練の難易度上がるかもですね。
DVLさん、ありがとうございます。
ブルードラゴンってどこにいるんでしょうね。どちらにしてもしんどそう。
超級ギリギリまで回りましたが、19人目のルージュが出たくらいでクロスブレイク習得ならずでした。
やっとイベントから解放されて、戦士・ルージュの育成に取り掛かれそうです。
あ、今日から始まるイベントではサガフロ2の曲が聴けそうですね。楽しみです。
みなさん試練お疲れさまでした。
今回も10%に残れず悔しい思いをしましたが、次も10%は厳しいでしょうね。
せめて最後に一花咲かせたいと思い絶望Sにチャレンジしてみましたが、やって思ったのは右に斧を行かせたいのに王しかいないから零姫を右に振ると、左のチャリオットが落ちなくなる。状態でうまくいきませんでした。ローズの火の鳥のSPが下がってたらSクリアできたかもしれません。とにかく時間が足りない。
レイさんへ
闇ルート4章の☆9眠れるヴァダガラに忍び寄れ!のボスです。ヌサカーンのためにぜひチャレンジ!って感じですかね。ブルードラゴンは以前の試練で戦ったことは有るはずなので対策は同じです。道中は精霊ルートはフルフルですが、水棲ルートは何故かランク8の敵しか出てこないので楽勝です。
バランスを重視すると、やっぱり王も入れた方が安定感は増しますね。分母が単純に帝の2倍はあるでしょうし、帝よりも圧倒的に出やすいですから。
重課金すれば話は変わるでしょうが。
パラメーターわかりにくwwwwwwwww
DVLさん、ありがとうございます。
☆9アン・ルーより☆9眠れるの方が簡単に回れるんですかね?
排出率10倍来ましたね!特別招集状を使う時が来ましたよ!
当たるといいな、ナルセスさん。
何だかステータスが見づらいですね。前のほうが良かったんじゃ。。。
龍神にしたら、矢印が隠れて見えない。
打耐性持ちのボス2体。絶望はあきらめよう。
sum43さん
ありがとうございます。
アンドロメダ強化するまでに5回くらい挑みましたが、それでもあのメンバーだとこちらもいいところモッ君1体残しでした。無開花の軍勢でニーサは45まで攻略出来て、今回武器相性がいいはずなのにこの体たらくなものだから間違いなく試練の難易度は上がってますよね。
絶望級Sは通算7連敗中なので余裕で周回出来る人用だと思います。
DVLさん
術の活躍はまだまだこれからですよ!
今回のイベントの将魔も二体共に火弱点らしいですし、雑魚に不定形と樹が出てくるので相変わらず火の鳥が便利そうです。
みなさん、ありがとうございます。
150Gさん
遅くなりましたが、サンダーなしで39クリアおめでとうございます。見過ごしてました(汗)
駆け込みラッシュがすごかったですよね。次は40クリアが10%ボーダーになりそうで怖いですね。
DVLさん
41は無理でしたーorz
2体目を倒して、いける!と思った瞬間にラストモッ君が全体技を使ってアタッカー壊滅が3.4回あって無理でした。そこはデレてくれていいのよ・・・
レイさん
普段こんなに避けないのでたまたまです(笑)
帝キャットはすばやさ81になりました。先制される心配はほぼなくなったので頼りになります。
レイさんも帝ヴァッサールがすばやさ型に成長してくれたらいいですね。
やぬぺちさん
45クリアおめでとうございます。
召集状11連いいですね。私も12枚ありました!後で引いてみようかな。
信さん
45クリアおめでとうございます。
動画拝見しました。試練40台の戦いはすごいですね。私は片足だけ入れていつも門前払いです。
ジェラールの方は試練40は来れてたんですが、ユリアンの方は初めてですね。次の試練は41以上を目指したいです。
sum43さん
私は41ですがラストモッ君で躓くのは同じですね。最後の最後でデレてくれなくて散りました。
絶望級Sおめでとうございます。私もクリアできるかは別として、挑戦はしたかったんですが時間がなく諦めました。
Moyashinさん
40までは来れるようになったんですが、Moyashinさんみたいに40台でバリバリ戦えるようになるのはまだまだみたいです。頑張らねば。
にゃにゃさん
王も武器属性ごとに揃えて試練ごとに使い分けができてたらいいですよね。理想は帝でしょうが難しいですからね。
私は王も数がいないのでまだまだ将にも頑張ってもらわないといけませんが。
超級に挑みましたが、斧と弓2人ずつのPTでも死亡者出る寸前まで追い込まれました。今までの超級の中で最も難易度が高いです。
樹の将魔が獣の将魔よりもHPが低いようので、功バフ掛けの遠隔技集中で上級はどうにか無傷周回できそうです。
sum43さんへ
先程組み手で、出撃回数2の将リヴァイを発見しましたよ。
プレイヤーレベルが私より低くてびっくりしました。私が無駄に高いだけかもしれませんが。(^_^;)
ボスが2体いるのはやりにくいですね。上級を無傷で回れるんだろうか。
みなさん試練お疲れ様でした!
僕は43をずっと連敗続きのまま終わりました・・ここの壁厚すぎでした↓↓それでも、前回よりもランクアップできたので良かったです!
サガフロイベント始まりましたね(^^)新しく追加されたサガフロキャラ、帝キャラもですし王のキャラも強いですね将軍ネーベルスタンも良いですし!
今回のイベントのボスは2体なんですね・・これまで以上にクリア大変かもしれないですね;
レイさん
ありゃ、今度インサガ部でやろうとしてたネタが半分バレてしまいましたね(笑)
レベルに関しては、仕事の関係上、やれない日もあるんで皆さんに比べると低いですね~。
やり始めたのも、インサガの存在は知ってましたが、当時、これまた仕事の関係でアメリカと日本を行ったり来たりしてたんで、進撃イベントの頃ですし・・・。
追加されたウィル編のキャラ、どれも強いですね。将でもウィルはかなり強そうだし。
とりあえず世紀末ヘアーの旦那と将軍を木こりんジャーに勧誘しようかなぁ。
sum43さんへ
それは申し訳なかったです。まさかネタにしようと思っているなんて思わなかったので。。。(^_^;)
アメリカと日本を行ったり来たりとは凄いですね!私は英語がダメなので尊敬します。(^-^)
特別招集状を使いました。。。うう。。。やっぱり王は来ない。
特別招集状で思い出しましたが、それで出た王少年をちゃんと育成しとけば、今回の試練少しは楽だったのかな。。。後の祭りですけどw
レイさん
いやいや、気にしないで下さい。それはそれでいいフラグ立てが出来たんで。
むしろおいしい?ですよ(笑)
因みに英語は全然出来ません。なんとかなるさ(出典:信様)で頑張ってます。
超級1回目(Sクリア)で早くも将軍GET。
・・・斧使いは惹かれあう。
信さん、ありがとうございます。
先ほどローズが火の鳥習得から戻ってきました。さっそく修業に出しました。イベント終了までにどこまで下げれるかですね。零姫ももう少し下げないと効率悪いですし、やれるだけやりますがこれで大剣の強化がもっと遅れることになるので痛しかゆしです。
うっちーさん、前回よりランクアップできて良かったですね。私は前回と同じ43-7でした。前回が出来過ぎだったのでこれが本当の実力かもしれません。
sum43さん
英語が出来ないのは私も一緒です。それでも海外で仕事が出来るもんなんですね。
今回のネーベルスタンは、どんなネタにするのか気になります。無茶ぶりかもしれませんけど楽しみにしてます。
そう言えば今回追加されたウィル編のキャラは強すぎな奥義で、SPが狂ったほど必要なのはどうなんですかね。凄く使いにくそうです。
沢雪さん
ありがとうございます。40以降は報酬がしょぼいですが、つい挑戦したくなる魅力があるんですよね(笑)
インサガ部でのコメントに追記する形ですが、バフをさらに活用するなら該当の術を使えるアタッカーが重宝しますよ。具体的にはノーラとかカタリナとかなら、控えのキャラと交換せずに無駄なく攻防戦を展開出来るので強いですよね。
うっちーさん
試練お疲れ様でした。無事10%以内に入れたご様子ですし、良かったですね。もう少し進めば戦士券を貰えたのが惜しかったですが、次回の試練こそは45を目指しましょう!
ポイズンガスを両方とも使ってきますがさりげなく全体と縦断で違って、そこに気をつければ多少は被害を減らせそうです。
あとは打属性に両方とも強いですが、火には弱いので試練に続いてファイアウェポン大活躍ですね。
DVLさん
今回のサガフロ2イベントも2週間なので、結構余裕を持って修行出来るのではないでしょうか。
クラウンの荒稼ぎが出来ないのでちょこっと絶望しましたが、将軍の将軍確保に勤しまねば!
奥義もだんだんいろいろな効果が付くようになりましたからね。
追加効果がなくてもコーディーの奥義は馬鹿強い上に属性付きの遠隔、縦断攻撃ですし。
さりげなく、ニーナおばさんの奥義は属性なしですけど2種族への特効なんですね。
今回の試練で大徽章が7つになったので、サガフロ2の追加皇帝狙いで王3人を引退させて帝確定召集状引いたら、まさかの金獅子姫が出ました!!一番欲しい皇帝だったので、とんでもなく嬉しいです(T_T)
最初は白銀にしようと思ったんですけど、150Gさんが白銀は大剣帝としては中間であったり攻撃力が開花で60いかない事もよくあると前話していたので、それもあって召集状にしたんですけど、金獅子姫が出てくれたので召集状を選んですごく良かったです!!
DVLさん
ありがとうございます!ランクアップできたのはすごく嬉しいです(^^)
試練43の難易度は本当にとんでもなかったですよね・・ミンサガでも苦しんだキング・モクにもっとトラウマ植えつけられました(^^;)笑
信さん
信さんも試練お疲れ様でした!召集状は欲しかったですけど、前回よりもランクアップできたので良かったです!
信さんの45クリア本当にすごいって思います!同じ無課金&パーシアス使いとして本当に尊敬です(^^)
うっちーさん
金獅子おめでとうございます。
金獅子はうちにも居ますが、他と一線を画した強さを持ってます。斧は今回の試練でアドバンテージを持っていただけに、このタイミングなのが惜しかったですね。
とはいえ、確実な戦力UPですので、今回の試練は同じ所まででしたが次は置いてかれそうです。
にゃにゃさんが言うように、今回のイベントボスは遠隔で樹の将魔を狙い撃ち出来れば超級でも無傷周回出来ますね。(獣さんが1ターン目にためるだけなんで。)
脳筋の斧と弓が居れば育成枠1人分くらいなら余裕ありそうですし。(コマンダー枠入れれば2人分)
うっちーさん
金獅子おめでとうございます!僕も試練前に入手しまして、試練で超級の活躍してくれました!欲しいキャラだということもあり二重でおめでたいですね!
うっちーさんへ
金獅子姫おめでとうございます!
私も持ってますが、まだぶちかましの強化終わってないです。
でも、麒麟相手にスカイドライブを閃いたので、これからが楽しみです。
上級2回目で将軍出ました!こんなに早く出ることがなかったので嬉しいです。
ずーっと戦士やらルージュを育成していたので、今日からの参戦です。(^_^;)
将軍優秀ですよね。リヴァイの代わりに使いたいなあ。術不能者ばかりだからツライんですよ。
将ネーベルスタンは、ステが良い上に土術が使えて補助も出来ますからかなり優秀ですね。
私の方は、初級S、中級S、上級S、超級C1回づつで一体目、上級S2回で2体目が出てしまいました。今回早すぎ。さらにインサガ部の方にUPしましたが、帝ネーベルスタンも出てます。
sum43さん
ありがとうございます!金獅子姫、やっぱり相当強いんですね(^^)
確かに試練にいたらと思う所ありますね。今回の試練は斬パーティーで相性良かった分、次の試練はランクダウンあり得る分今から少し怖かったりしてますね・・なので、金獅子姫育ててどうにか現状維持したいですね^^
Moyashinさん
ありがとうございます!金獅子姫、やっぱり試練で大活躍したんですね(^^)
最初にやった11連ガチャが、金獅子姫10倍ガチャでそれで出なかった分、なおさら嬉しいです!
レイさん
ありがとうございます(^^)僕も今から修行させるんですけど、ぶちかまし使えるのは本当にありがたいですよね!
将軍、上級でそれも二回目で出たんですか!おめでとうございます!将軍強いですよね試練前に出てくれればと思ったくらいです^^;
DVLさん
将軍二体も出たんですか!すごいですね(^^)
記事見ましたけど、帝将軍もですしライザやタイラーさんなど強力なメンバー一気に仲間になりましたね!特にライザは奥義持ちなので強いですし^^